正社員
掲載予定期間:2025/3/6(木)〜2025/6/4(水)
【恵比寿】グローバル人材育成研修 コンサルティング営業職◆英語/リモート/フレックス
◎グローバルなビジネス環境で活躍する人材を育成するプログラムを、外資系・大手企業に対して提案
◎クライアントや受講生に合わせてカスタマイズし、寄り添ったサービス提供が特長
◎フルリモート希望の方でも、研修実施や定例MTG時にご出社できれば歓迎します
■業務内容:
外資・大手日系企業へグローバルコミュニケーションなど実践型トレーニング(研修)の企画・提案を担います。日本人がグローバルビジネスで感じる課題に対し異文化理解、コミュニケーションを学ぶ研修を提供しています。
外国人講師や商品開発部門とは英語でのやりとり、営業チーム内や顧客提案は日本語でのコミュニケーションとなります。(日本語使用の方が多いです)
半年~1年後には、営業マネジャーを担っていただくことを期待し、将来的には事業開発、経営ポジションへのキャリアパスがございます。
■具体的な業務内容:
・新規、既存顧客への営業活動
・ウェビナー、カンファレンス、DM等のプロモーション企画、運営
・講師や商品開発部門との打ち合わせ
・研修運営
・講師登壇
※研修はマネジメント~エグゼクティブ層向けが多いです。
■組織構成:
全体で9名(営業3名、商品開発2名、コンサルタント2名、カスタマーサクセス2名)で構成されています。30~40代が多いです。
■強み:
当社の強みは日本マイクロソフトや住友商事等、英語でビジネスを実践している顧客に向けたプログラムと海外籍コンサルタントの品質です。日常的なコミュニケーションは英語が多いですが、提案は日本語がメインです。顧客のニーズを把握し、カスタマイズしていくので、提案力・企画力が身に付きます。入社後は、営業マネジャーと二人三脚で営業活動を実施し自分で意思決定のできる裁量権のある仕事です。
■同社について:
「誰もが真のグローバルコミュニケーターに」をビジョンに2003年以来、約280社のべ30,000名のグローバルビジネスパーソンの支援を行ってきました。外資/大手企業への導入で培われたプログラムの質などを強みとしてグローバル領域に挑む際に必要とされる”Impact,Visibility”の発揮に向けて主体的学びと変化を促すアプローチをコンセプトにプログラム/ソリューション開発を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 海外営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 期間中の給与・待遇に差異はありません |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:5:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル9・11F 勤務地最寄駅:都営新宿線/曙橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> オンボーディング期間は出社前提となりますが、慣れてきたら週2回程在宅勤務が可能です。研修は企業に赴いて実施するため出社、且つ年に2~3回主張が発生する可能性があります。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~450,000円 <月給> 270,000円~450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能能を考慮します。 ※上記年収は賞与を含んだ金額です。 ■昇給:年1回 ■賞与:基本給の3か月分(業績・評価により変動) ※リーダークラスは650~800万円程度を想定しております。 ※マネジャー昇格後は850万円~となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTにて実施 1on1など丁寧な育成制度の中で、着実に成長して頂くことが可能です。 <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇(6日)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・英語力(日常会話レベル必須、ビジネス会話レベルの方歓迎) ・営業経験(業界・年数不問) ・人材育成、教育へ興味関心の高い方 ■歓迎条件: ・人材業界経験 ・語学スクールでの法人営業経験 ・留学エージェント ・外資系企業への営業経験 <語学力> 必要条件:英語初級 <語学補足> 留学等で日常的に英語を使用したことのある方。ビジネス英語尚可 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社セブン・シーズ |
---|---|
所在地 | 〒103-0021 東京都中央区日本橋本石町3-3-8 日本橋優和ビル3F |
事業内容 | ■事業概要: 1987年にエンジニアの働きたい、働きやすい企業を作りたいと考え創業し、創業32周年を迎えました。 お客様とのお付き合いはそれぞれに非常に長きに亘りリピ-トいただいており、深い信頼関係を築いています。 案件は直接メーカー、大手SIerから受託するプライム案件が90%以上、1人での常駐は行わない、過剰な残業時間がない働きやすい環境を大切に、システムの開発、ソフトウェアの開発を行っています。 確かな技術力と豊富な経験で、大手顧客からの深い信頼を受けており、システム分析から設計・構築・運用まで顧客ニーズに応じて幅広く対応しています。 ■事業詳細: (1)クラウド関連開発事業:国内最大手通信キャリアのクラウドサービス基盤開発、R&D業務 (2)ERP関連事業:SAPを中心にしたデジタルトランスフォーメーション、データマイニング業務 (3)物流関連開発事業:物流システムの構築、ネットスーパー用倉庫システム開発業務 (4) ロボット事業:ソフトバンク社のPepper用アプリケーション開発(pepper開発事業者、pepper販売代理店認定) ■ビジョン: システム開発、ソフトウェア開発を通じて、ひとりひとりが試行錯誤を重ね成長し、社会により良い貢献をすることを企業理念に掲げています。 「人材を大切にし、充実した待遇を行うこと」「クオリティーの高いものを作ること」を経営方針とした事業展開を行っています。 ■特徴: 結婚や子育てにより、時間に制約があるため働きにくい女性でも、活躍できる職場環境を目指しています。 ■組織風土: 社長の方針として「社員が働きやすい環境」を真剣に考えているため、勤続25年以上の方もいらっしゃったり長期就業が可能な環境です。 また、社員同士のコミュニケーションも重要視しているため、風通しのよい雰囲気が実現されています。 |
代表者 | 代表取締役社長 安藤 茂 |
URL | https://www.sevenseas.jp/ |
設立 | 年1987年7月 |
資本金 | 37百万円 |
売上 | 9億1000万円(2023年12月期実績)/7億9000万円(2022年12月期実績) |
従業員数 | 20名 |
平均年齢 | 40歳 |
主要取引先 | 株式会社ISIDインターテクノロジー アベールソリューションズ株式会社 株式会社インテック 株式会社インテックソリューションパワー SCSK株式会社 株式会社エヌアイデイ 株式会社システム情報 株式会社JPX総研 日本情報産業株式会社 バーチャレクス・コンサルティング株式会社 株式会社バルテス PCIソリューションズ株式会社 富士ソフト株式会社 株式会社ランドコンピューター ※50音順(他、大手SI) |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。