正社員
掲載予定期間:2025/3/6(木)〜2025/6/4(水)
【板橋区】ポジショナの法人営業◆国内約5割のシェア獲得/年休125日/残業月20h程/定時退社推奨
◇バルブポジショナというニッチな製品に関し、35年以上に渡る実績あり◇
◇メーカーとしては幹部や経営層が若く、裁量大きく挑戦できる環境◇
■業務内容
・自社製品である「バルブポジショナ」の営業やサービス業務をご担当いただきます。
・既存顧客(大手企業のプラントやバルブメーカー)に対して、「新製品導入や他社からの置き換え提案」「日々の業務を円滑に進めるために、顧客との関係構築(定期訪問)」が中心業務となります。
・通常業務に慣れていただいた後は、製品知識を身に着けた上でクライアントへの最適な製品やソリューションの提案も実施いただきます。
■同社の魅力
◎プラント操業の要である工業用精密機器「バルブポジショナ」の国内唯一の専業メーカーとして、国内トップクラスのシェアと多数のOEM契約を獲得しています。
◎バルブポジショナは、プラントや工場、大手のバルブメーカーにとって必要不可欠な部品です。そのため安定した受注をいただくことが可能となっており、ビジネスは非常に安定しています。
◎2017年にベトナム、2019年に中国に現地法人を立ち上げました。その他海外諸国にも数々の販売代理店を持つなど30ヵ国以上と取引を行っており、海外展開にも積極的です。
※本求人は「国内営業部門」となります。
■主要顧客(五十音順)
アズビル、王子製紙、キッツ、JFEスチール、JERA、日本製紙、日本ダイヤバルブ、日本ドレッサー、本山製作所、横河電機 等
■働き方
\ワークライフバランスを保ちながら働ける環境/
・年間休日:125日
・残業:月20時間程
※基本的には定時退社を推奨しています。
■今後の事業展開
国内市場はもちろん、海外市場への展開も積極的に行っています。2017年にはベトナム、2019年に中国に現地法人を立ち上げ、新製品の共同開発など進めています。はもちろん、海外市場への展開も積極的に行っています。2017年にはベトナム、2019年に中国に現地法人を立ち上げ、新製品の共同開発など進めています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東日本営業所 住所:174-0041 東京都板橋区舟渡2-4-1 サンアートビル2F 勤務地最寄駅:埼京線線/浮間舟渡駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
交通 | <勤務地補足> 【変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)】 <転勤> 無 社内研修は本社・工場(東京都北区|埼京線:浮間舟渡駅)にて実施する場合があります。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~604万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,000円~251,000円 その他固定手当/月:25,000円~125,000円 固定残業手当/月:27,700円~44,100円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 263,700円~420,100円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ★その他の固定手当は役割手当となります ★経験や能力を考慮の上、調整いたします 【実績】 ■年次昇給:月あたり 7,800~16,800円アップ ■賞与:年2回、3.2ヶ月分+業績貢献度に応じて20~80万円 ■業績賞与:全正社員に一律10万円支給(年1回、6月) ※業績に応じて 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(実費支給/上限なし) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤務延長あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社後は研修を実施。上司や先輩社員が丁寧に指導していきますので、 ご安心ください。また、外部提携のオンライン講座を受講制限なく受け ることが可能です。 <その他補足> ■永年勤続:10年100,000円~5年毎表彰(※勤続1年につき10,000円換算) ■会食補助:社内コミュニケーションの更なる活性化のため、 昼食1,000円・夕食3,000円を上限とした会食補助 ■旅行補助:プライベート充実のため、年1回10,000円 ■社員旅行:過去直近旅行先(湯河原、千葉、ベトナム、八ヶ岳) ■表彰制度:半年に1回 ■予防接種補助 ■職場つみたてNISA金額補助 ■エクシブ法人契約有(社員利用可) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※前期有給休暇の平均取得:12.5日 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■特別休暇(誕生日休暇、慶弔休暇、入社~初回付与(6ヶ月)迄に特別有給休暇3日有) ■産前/産後休暇 ■育児休暇 |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■応募条件 ※下記いずれか必須 ・バルブ・計装機器業界での技術営業の経験がある方 ・プラント業界のエンジニアで顧客折衝の経験がある方 ■こんなあなたにお勧め ・「バルブポジショナ」の提案営業を通じて、日本経済の発展やモノづくりに貢献したい ・安定した経営基盤を持つ企業で、長期就業をしたい <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社スリーエス |
---|---|
所在地 | 〒620-0923 京都府福知山市牧神谷285-41 |
事業内容 | 【事業内容】 ●廃棄物処理事業 ・建設現場や工場から廃棄される混合廃棄物を品目ごとに分別しリサイクル ・排出事業所内でのリサイクル作業請負 ●廃棄物収集運搬事業 ・産業廃棄物及び一般廃棄物の収集運搬業務 ●ビルメンテナンス事業 ・施設や店舗の定期清掃、ワックス掛け、ガラス清掃等 ・カーペット洗浄、エアコン洗浄、害虫駆除業務 ・空気媒体「セルフィール」による防臭・防汚施工 ●リサイクル事業 ロハス(株) ・資源ゴミの分別及び圧縮 ・小型電子機器の分解、希少金属取出し ・古物売買 ●建築物解体事業 ・家屋、ビルの解体業務 ●人材派遣事業 ・一般派遣業務 |
代表者 | 代表取締役社長 降矢 直樹 |
URL | https://threes-3s.co.jp/company.html |
設立 | 年1999年2月 |
資本金 | 20百万円 |
売上 | 650百万円 |
従業員数 | 140名 |
平均年齢 | 41歳 |
主要取引先 | キリンビール、三菱東京UFJ銀行、イオン、シャープ、ソフマップ、河合塾、コクヨ、コメ兵、本田技研工業、京セラ、中外製薬、ニッカウヰスキー、旭化成、アサヒビール、エバラ食品、大塚製薬、オンキョー、クラシエフーズ、グンゼ、新生銀行、タイガー魔法瓶、パナソニック、味の素ゼネラルフーヅ、日清製粉、日本通運、ブリヂストン、HOYA、野村不動産、三井不動産など多数 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。