正社員
掲載予定期間:2025/3/10(月)〜2025/6/8(日)
【エグゼクティブプランナー】AI×マーケティング施策の総合提案/ビッグデータ活用
~Bigdata×Technology/2000万語以上の日本語ビッグデータを自社保有~
当社では、顧客の売上および利益の最大化を目的として、事業戦略やマーケティング戦略の立案・実行を支援しています。
当ポジションでは、顧客開拓からプロジェクト推進まで一貫して担い、企業の成長を伴走型で支援していただきます。
大手企業の経営層と対話を重ねながら、事業戦略、商品企画、マーケティング戦略など、顧客の課題に応じたソリューションを提供していきます。
顧客との関係構築(開拓)からプロジェクトマネジメントまでを一気通貫でご担当いただきます。
時には外部CMO、時には事業責任者の右腕、またある時はブランドマネージャーのような立ち位置で、顧客のビジネスを支える役割を果たしていただきます。
◆支援事例:
大手事業会社との直取引機会と、外部CMOとしての動き
・ナショナルクライアント案件の上流から直接入ることができる
・大手ブランドマネジャーと同じような範囲の裁量と機会をもって業務へ取り組める
例1)大手化粧品メーカーの支援事例
年間売上5,000億円超のスキンケアブランドに対する販売戦略の立案・推進支援
例2)大手レコード会社の支援事例
SNS総フォロワー数1,100万人超のアーティストに対するプロモーション戦略支援
★他以下事例:
https://www.cinc-j.co.jp/service/analytics/strategy/
■キャリアパス:
組織拡大に伴い、マネジメントやスペシャリストへの機会があります。
加えて、希望や適性に応じ以下のような多様な役割にも挑戦可能です
・事業責任者
・自社にてM&Aした企業への常駐
・事業企画(自社のマーケティングポジションなど)
■当社について:
「マーケティングソリューションで、日本を代表する企業へ。」をビジョンに掲げ、ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開している会社です。
独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供と、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走します。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > ルートセールス Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webマーケティング、SEO、SEM |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 条件等は変わりません |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:港区虎ノ門1丁目21-19 東急虎ノ門ビル6F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):372,858円~755,400円 固定残業手当/月:129,465円~244,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 502,323円~1,000,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 年収は経験・知識を考慮し柔軟に決定。賃金は目安額で、選考を通じ変動可能性有 ■給与改定年2回(6、12月) ■賞与年2回 ■理論年収(基準月収×14ヶ月)+インセンティブボーナス※給与はチームの売上の24%を原資とし貢献度に応じて配分、基本給との差分をインセンティブボーナスとして年2回支給予定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限4万円まで 住宅手当:オフィスより2.5km以内に居住の場合2万円支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社直後は先輩社員のサポートとして打ち合わせや提案に同行・同席し、流れを掴みます。3ヶ月程度を目安に案件主担当となり、先輩社員がサポートする体制に移行し、 6ヶ月以降は独り立ちを目指します。 <その他補足> ・産休・育休:男女ともに取得実績有 ・副業:申請が認められた場合に可能(一部制限あり) ・通勤交通費支給 ・結婚祝金 ・家賃補助(オフィスより2.5km圏内に居住の場合、2万円/月支給) ・セミナー費用サポート ・グループフェス参加費支給(社員間の食事費用を補助) ・定期健康診断/インフルエンザの予防接種 ・部活動費用補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・夏季休暇:7~9月で平日5日間連続取得を推奨 ・有給休暇:入社半年時点12日間付与(入社日に2日付与、入社6ヶ月後10日付与) ・その他:年末年始休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:以下いずれかの経験をお持ちの方 ・マーケティング戦略立案、実行のご経験3年以上 ・利益拡大における統合的・複合的なプロジェクトマネジメントのご経験 ・複数の商材を扱っているマーケティング支援会社もしくはコンサルティングファームでのセールス経験者(ドメインは不問) ・総合広告代理店/マーケ支援会社で複数施策のコンサルティングまたはプロジェクトマネジメントのご実績がある方 ・コンサルティングファームにてコンサルティングまたはプロジェクトマネジメントをご経験されていた方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社CINC |
---|---|
所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-21-19 東急虎ノ門ビル6F |
事業内容 | CINCは「マーケティングソリューションで、日本を代表する企業へ。」をビジョンに掲げ、ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開しています。独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走するマーケティングコンサルティングの提供を通じて、クライアントのビジネスの成長に貢献します。 ■特徴: 【SaaSツール】 ・日本語キーワードのビッグデータと自然言語処理などの機械学習技術を用いたデジタルマーケティングの調査・分析ツールを自社開発しています。 ・専門性や高度なスキルを要するデジタルマーケティングの調査分析・戦略立案・施策実行・効果測定・改善の一連のプロセスを、誰でも・再現性を持ち・短時間で実行することが可能です。 【コンサルティング】 デジタルマーケティングを熟知したコンサルタント、アナリストがKeywordmapシリーズなどを活用し、データに裏打ちされたクライアントオリジナルの戦略策定、施策実行までをワンストップで伴走し、成果創出を支援しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.cinc-j.co.jp/ |
設立 | 年2014年4月 |
資本金 | 942百万円 |
売上 | 1,805百万円 |
従業員数 | 118名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。