正社員
掲載予定期間:2025/3/13(木)〜2025/6/11(水)
【東京/横浜】ネットワークエンジニア◆リモートワーク可/残業14h/フレックス◎/転勤無/住宅手当有
~横浜に根差した地域密着企業/創業時よりRFID(ICタグ)の高い技術力を持ち、大手建設業界向けシステムに強み~
■業務内容:
・先進的なWebシステムやICタグ(RFID)などの先端技術を取り込んだシステム開発当社にて、ネットワークエンジニアとして、要件定義、基本設計、詳細設計、構築、保守運用を担当します。
・最先端技術開発に関連するプロジェクトも豊富。挑戦したいプロジェクトやポジション、学びたい技術があれば遠慮なく相談してください。
■開発事例:
・鹿島建設、大成建設、大林組などの大手建設業界のお客様、IHI/日揮/三菱重工など大手プラント業界のお客様が、工事現場で利用するRFID(ICタグ)を活用した「入退場管理システム」など
・同社創業者が創業当時、建設省よりRFIDを活用した管理システム開発の相談を受けたことを契機に、RFIDソリューションを大手企業様に提供しています。
■身につくスキル:
・他のチームのプロジェクトの現場に同行し、勉強することもあります。様々なプロジェクトを抱えているので、学びも多い環境です。
・例えば国交省のシステムの保守・点検のため霞ヶ関に行ったり、東京駅近くの大規模な建設現場にヘルメットを被って入り、入退管理のシステムの保守・点検を行なったり。様々な経験を当社に入ってしていただきたいと考えています。
■当社について:
・当社は日立、富士通、日本IBM等大手SIer、鹿島建設、大成建設、大林組などの大手ゼネコン、三菱ケミカル、三菱重工等のエンドユーザー及び国土交通省、JAXA、横浜市などの官公庁といった多岐に亘るお客様に様々なサービス、ソリューションを提供してきました。
・創業から手掛けているRFID(センシング技術)を用いた建設現場の入退システムは就労管理や安全管理に活用されており、必要不可欠なものとなっています。
・最近ではAI・IoT・データサイエンス等やBtoCを展開する案件で自社サービス展開とハード技術を絡めたソリューションの提供をしております。
・新規案件や新規事業が増加。そのため経験のある方はもちろん全くの実務未経験の方でもやる気があれば幅広い知識や経験を積めます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > ネットワーク運用、監視、保守 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 横浜本社 住所:横浜市西区北幸2-6-26 HI横浜ビル8F 勤務地最寄駅:横浜駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 横浜本社、東京支店あるいは首都圏(神奈川、東京、埼玉、千葉)のクライアント先★希望考慮 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅、サテライト) |
給与 | <予定年収> 430万円~720万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~500,000円 <月給> 300,000円~500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 720万円/(元SE・入社15年・52歳) 600万円/(元派遣プログラマー・入社6年・35歳)(月給36万円+賞与年2、その他手当) 430万円/(情報系専門卒、未経験入社・入社5年・25歳)(月給23万円+賞与年2、その他手当) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者2万3000円、子1人1万3000円 住宅手当:2万円~3万円迄 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度 ・研修制度(外部研修受講) <その他補足> ・退職金 ・財形貯蓄 ・在宅勤務制度 ・永年勤続表彰 ・社内特別表彰 ・社員日帰り旅行 ・運動会 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年5日程の土曜イベント開催あり。イベント内容は会議・研修・運動会・社員旅行等 ・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・育児休業・介護休業 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~微経験歓迎~ ■必須条件: ・インフラエンジニアとして何かしらのご経験をお持ちの方 ※キッティング、監視、保守運用など ■歓迎条件: ・インフラ構築、設計経験 ・PL、PM経験 <年齢制限> 65歳未満 定年年齢を上限とした募集のため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ヨコハマシステムズ |
---|---|
所在地 | 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-6-26 HI横浜ビル |
事業内容 | ■事業内容: ・コンピュータシステムの受託開発<最終顧客への提案及び開発・常駐又は持ち帰り一括請負のシステム開発> ・情報インフラの設計・構築・運用・保守<サーバー・ネットワーク・セキュリティ・データベース等> ・建設現場・学校関係・介護施設等・TVプッシュ等の自社システムの展開 ・各種コンサルティング ・レーザー加工機 ■技術者を大切にする会社: ヨコハマシステムズは120~130名の社員と協力社員で成り立っており、そのうち、事務系社員はほとんどおらず、大多数が技術者です。ですから技術者集団の会社と言っても過言ではありません。 |
代表者 | - |
URL | https://ysco.net/ |
設立 | 年1987年8月 |
資本金 | 46百万円 |
売上 | 1,500百万円 |
従業員数 | 130名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。