正社員
掲載予定期間:2025/3/13(木)〜2025/6/11(水)
【福岡】食品営業/業界未経験歓迎<上場>業務用サラダ・マヨネーズ/身近に使われる商品◎残業15H
【プライム市場上場/1958年創業の食品メーカー/平均勤続年数13.9年/年休125日/働き方・福利厚生◎】
■概要
同社は、サラダ類・総菜類、マヨネーズ類・ドレッシング類・ソース類、タマゴ加工品などを製造・販売しています。既存顧客を中心に、 問屋や商社への取扱い商品を増やす施策が主な業務の一つです。消費者に身近な「食」に関わる商材を扱うことで、結果の見える仕事としても、やりがいを感じられます。
■職務詳細
・ルート営業および新規開拓(既存9:新規1)
・問屋や商社に向けた既存取扱い商品の拡売施策や新商品試食会などを企画・実施
・問屋や商社と取引のある外食・中食チェーン向けの商品開発や新メニュープレゼンの企画・実施
各地域に根ざし1~1.5県を担当します。東京や大阪などの大都市圏で 複数人で同エリアの営業活動をしています。入社後は先輩社員と同行しながら業務を学び、1~3ヶ月で独り立ちを目指します。顧客と信頼関係を築き、売上に繋がる得意先を重点的にフォローします。
■働き方
外出が中心となりますが、直行直帰が可能で効率的な働き方が推奨されています
■キャリアパス
管理職だけでなく、商品開発や管理部門など、他部門へのキャリアチェンジも可能です。専門知識を深め、食品業界でのプロフェッショナルとして成長できる環境です。
■特徴
・企業理念『心身(こころ・からだ・いのち)と環境』『食を通じて世の中に貢献する。』を掲げ、マヨネーズだけでなく、「サラダ料理」をキーに、『サラダ料理で世界一になる』ことを目指しています。
・1977年に日本で初めて冷蔵未開封で長期保存可能な「ロングライフサラダ」を開発し、発売当時から現在も業界のパイオニアとしてシェアトップクラスを堅持しています。その他にも特長ある商品を開発し続けて1,300以上の商品を販売し、お客様からの多様なニーズに的確に対応しています。
・2024年には「成長戦略」「スマート化」「人材投資」「サステナビリティと社会的責任」の4つの基本戦略からなる中長期経営計画『KENKO Vision 2035』を策定。海外事業の拡大や新規事業へのチャレンジ、生産性の向上、人材育成の充実化やダイバーシティへの対応の推進、地域社会への貢献と共創や健康と働きがいに注力した健康経営等に向けての取り組みを実行していきます。
変更の範囲:キャリアアップの観点また適性に応じて会社の指示する業務 への異動を命じることがある
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(個人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間21分 対象期間の総所定労働時間:2000時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:50 |
勤務地 | <勤務地詳細> 福岡支店 住所:福岡県福岡市 南区玉川町17番3号 勤務地最寄駅:西鉄線/高宮駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 有 将来的に国内外への転勤の可能性あり <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 358万円~415万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円~274,000円 <月給> 236,000円~274,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は前職の経験、スキルを考慮の上、前後する可能性があります ※年収は賞与込みです ■昇給:昇格時 ■賞与:年2回(年間基準賞与:基本給×3か月/年) ※営業手当あり(4,000円/月) ※時間外支給あり ※世帯主の場合は住居手当の支給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(月額上限5万円) 住宅手当:世帯主の場合に支給します。 社会保険:各社会保険完備 退職金制度:在籍3年以上の場合支給 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修、公募型研修、選抜型研修を実施 ■資格補助制度あり <その他補足> ■健康保険組合 ■生命保険団体扱・損害保険団体扱 ■財形貯蓄/従業員持株会 ■各種クラブ |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇、特別休暇(結婚、忌引他)、産前産後休暇、育児休業、介護休業等 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・営業経験3年以上 ・食への興味、関心が高い ・PC操作の基本スキル <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | ケンコーマヨネーズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒168-0072 東京都杉並区高井戸東3-8-13 |
事業内容 | ■事業概要: 1.サラダ類・総菜類の製造、販売 2.マヨネーズ類・ドレッシング類・ソース類の製造、販売 3.タマゴ加工品の製造、販売 4.ショップ事業 5.海外事業 6.その他 |
代表者 | - |
URL | https://www.kenkomayo.co.jp/ |
設立 | 年1958年3月 |
資本金 | 5,424百万円 |
売上 | 88,724百万円 |
従業員数 | 3,115名 |
平均年齢 | 38.14歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。