正社員
取り扱い物件数の増大に伴い、また、更なる拡大に対応するため、法務の専任者を募集します。
創業以来、増収増益を続けている当社。1棟収益不動産を用いた資産運用コンサルティングに留まらず、自社の強みを活かして、新築戸建て開発や分譲マンション管理など、様々な新規事業を立ち上げています。
今後のさらなる成長を目指し、社会への影響力を強め、世界を変えていこうと日々仕事に取り組んでいます。
目指すのは2031年の売上1000億円超、経常利益100億円超。
これまでのご経験をフル活用して、ともに会社を発展させましょう!
【具体的な仕事内容】
・各種契約書のリーガルチェック
・リーガルリサーチ
・社内法律相談の対応
・株主総会の対応
・コンプライアンス事務局の運営
・その他各種書類の作成、審査
・安全な取引のための不動産法務の実務面サポートならびに法務アドバイス
・弁護士、行政書士対応など
会社の成長やご希望に合わせ、企業法務/内部監査といった様々な業務に携わることや、将来的には新規部署の立ち上げにチャレンジしていただくことが可能です。
【特長】
■完全実力主義
年齢、入社歴関係なく、実力で評価します。役割等級制により、求める能力と役割を明確化、成果には正当な報酬を支払います。
■出る杭を引き上げる
周囲に流されず自分の頭で考え、提案、指摘など有益な発信をすることを評価。また、意思決定/変化対応のスピードが群を抜き速いため、自身がやりたいことや顧客の為の実施策を余計な忖度や社内政治を気にせず速やかに実行することが出来ます。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 法務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 知財、特許 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【本社】 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB 35階 就業時間内は休憩時間も含めて禁煙 【変更の範囲:会社の定める範囲】 |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~700万円 |
待遇・福利厚生 | 【賃金】 月給 :360,000円~430,000円 ?基本給:243,400円~292,200円 ?固定残業代(45H):83,880円~100,710円 ※※固定残業分超過の場合は別途支 ?賞与前払手当:32,720円~37,090円 ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■社会保険完備 ■交通費全額支給 ■確定拠出年金制度/再雇用制度あり(定年:60歳) ■家賃手当:20,000円/月(規定有) ■スポーツジム利用料:500円/回(ゴールドジム) ■定例食事会(全額会社負担) ■会員制リゾートホテルの利用(エクシブ) ■社員研修旅行 ■社内カフェテリア ■資格取得奨励金 ■人間ドック、脳ドック補助 ■家庭常備薬購入補助 ■インフルエンザ予防接種費用の補助(被扶養者含む) ■レジャー利用割引(宿泊施設、ゴルフ施設、フィットネスクラブなど) |
休日・休暇 | ■完全週休2日制(土日祝、会社カレンダーあり) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■慶事休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ※年間休日120日 |
応募資格 | 【必須】 事業会社での法務の実務経験がある方 【歓迎】 宅地建物取引士の資格をお持ちの方 25歳以上35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 大和財託株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒530-0017 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 35F |
事業内容 | 収益不動産を活用した資産運用コンサルティング事業 ・資産運用コンサルティング ・アセットマネジメント ・不動産小口化・証券化 ・収益不動産の設計・建築 ・収益不動産の企画・開発・販売 ・収益不動産のリフォーム・リノベーション ・分譲マンション管理コンサルティング ・分譲マンション修繕 ・保険代理店業務(生命保険・損害保険) |
代表者 | 代表取締役CEO 藤原 正明 |
URL | https://yamatozaitaku.com/ |
設立 | 年2013年7月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 22,046百万円 |
従業員数 | 172名 |
平均年齢 | 32歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。