正社員
掲載予定期間:2025/3/31(月)〜2025/6/29(日)
【大阪】マイナビGの事務業務DX推進~エンジニア・業務改善などの経験歓迎◎年休125日/特例子会社
【マイナビGの事務業務をITで効率化!エンジニア・システム導入・業務改善のご経験歓迎◎株式会社マイナビの特例子会社◆IT経験活かし、グループ内提案・障がいのある社員のマネジメントもお任せ/年休125日】
株式会社マイナビ各事業部からの受託業務(事務業務中心)をおこなう当社。グループ内のIT化できる事務業務を獲得するため、ソリューション提案をおこない、業務受託を増やすことが第一のミッションです。
事務業務のDX・IT化の実現と共に、実作業を行う障がいのある社員のITスキル向上のための育成、組織運営などをお任せします。
現在ITの経験あるメンバーが少ないため、外部からの知見を取り入れたいと思っております。
■具体的な業務内容
課長の下、マイナビ各事業部へのIT化・業務改善提案→受注可否判断→内容打ち合わせ→スケジュール調整→進行管理→納品までをお任せいたします。
また、スタッフのIT面での育成もミッションです。スタッフの障がい特性やスキルを鑑み、組織の安定稼動させ、成長させることがゴールです。
■本ポジションの魅力
・幅広い業務内容ですが、社内SEなど上流~下流まで一気通貫で培われた様々なスキルを活かせるポジションです。
・メンバー育成や組織運営にも携わるため、直接的なやりがいを得られることができます。
■主なプロジェクト ※あくまで一例です
・データ出力をスプレッドシートへ自動入力化
・一部手動業務の自動化
※今あるに業務に対して改善・効率化を行っていただきます。
■風土
担当業務は勿論、組織や会社全体への改善提案など社員の意見を聞き、取り入れていく風土があります。黙々と業務をするだけでなく、自ら考え、行動し、仕事を進めたいとお考えであれば、必ず活躍できる場がマイナビパートナーズにはあります。
■当社の特徴
(1)マイナビグループの中で、障がいがあっても、能力・意欲を発揮できる機会の創出を目的としています。ヘルスキープ室の運営は健康サポートを行うことで、オフィスセンターはオフィスをサポートすることで、障がい者採用は障がい者とマイナビグループを橋渡しすることで、企業と社会に貢献していきます。
(2)やりたいことが形になりやすい会社です。自ら手を挙げればすぐにチャレンジできる環境にあります。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 条件等変更なし。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:15~17:45 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 31F 勤務地最寄駅:東海道本線/大阪駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 421万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):195,717円~242,000円 その他固定手当/月:2,000円 固定残業手当/月:58,450円~72,170円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 256,167円~316,170円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■テレワーク手当:2,000円/月 ■地域手当:5,000円/月(首都圏エリアの場合) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:6ヶ月300,000円まで 家族手当:条件により扶養家族手当として支給 住宅手当:条件により地域手当として支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 中途入社員研修など <その他補足> ■地域手当 ■養育・介護手当 ■役職手当 ■団体生命保険 ■各種表彰制度 ■各種慶弔制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇、マイナビ公休日(平日5日間)、有給休暇(4~10日※入社日によって異なる)、慶弔などの特別休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:※業界未経験歓迎・職種未経験歓迎※ ・何らかのIT業務経験をお持ちの方 ※開発エンジニア、保守運用のご経験、業務側での業務改善・DX化のご経験がある方、歓迎です ■歓迎要件 ・数字目標を追った経験がある方 ※売上のみでなく、お客様満足度や新規顧客獲得率など数字で表せる内容であればOKです ・障がいのある方のサポートに興味のある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社マイナビパートナーズ |
---|---|
所在地 | 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 パレスサイドビル |
事業内容 | ・オフィスセンター事業(事務業務代行業) ・障がい者採用業務代行業 ・;障がい者に特化した人材紹介業(有料職業紹介業) ・ヘルスケア事業(マイナビグループ社員向けマッサージルームの運営 |
代表者 | - |
URL | http://mpt.mynavi.jp/index.html |
設立 | 年2016年6月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 283名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。