求人数450,711件(4/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 イーキャリアFA

【長岡市】社内ITサポート(運用・保守担当)/年収380万円~510万円/総合建設・設備会社(正社員) / 会社名非公開

会社名非公開 求人ID:37846467

仕事内容

【当社の魅力】
◎定期賞与に加えて20年以上連続で決算賞与支給(計4.5か月分)※過去実績
◎自己資本比率70%、無借金経営による高い経営安定性
◎大手スーパーが取引先で安定した工事案件を受注可能
◎2024年度:年間休日112日。今後も完全週休2日制に向け増加を検討
◎U・Iターン大歓迎!行政補助金・助成金とは別に当社独自で引越費用等を支給。
新天地での不安を解消するため、情報提供やサポートも!

【仕事の内容】
本社の総務部に所属し、社内のIT環境を安定的に運用・保守する業務を担当いただきます。まずはIT機器管理やヘルプデスク業務から関わり、少しずつ業務を覚えていただく環境ですのでご安心ください。

【具体的な業務】
経験に応じて以下の業務を行っていただきます。
・PC・タブレット・スマートフォン等の調達・キッティング・資産管理
・社内のIT機器・システムに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク業務)
・社内ネットワーク環境の整備・トラブル対応(基本レベル)
・IT機器の棚卸・購入計画の補助
・社内システムのアカウント管理
・会社ウェブサイトの管理
・導入システム・サービスの管理
・業務フローの改善サポート(マニュアル作成・運用ルール整理)

※総務部に所属するため、総務系業務のサポートを行っていただく場合があります。
※システム企画・設計・導入の主導は求めません。運用・保守を中心とした業務です。
※新システム導入時には、運用面からのサポートに関わっていただきます。

【勤務時間】
<労働時間区分>
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00

<残業>
月平均5時間

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用
雇用形態 正社員
勤務時間 -
勤務地 本社
住所:新潟県長岡市福山町1033
勤務地最寄駅:信越線/長岡駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり

<勤務地補足>
★マイカー通勤可
★市外から移住して入社してくださる方には以下の支援をいたします。
・引越費用(最大5万円)
・引越に関わる宿泊費用(最大2万円)
・支度準備金(最大2万円)
★転勤なし
交通 -
給与 年収 350万円~500万円
待遇・福利厚生 給与:<想定年収>
年収 380万円~510万円
※試用期間3か月(変更なし)

<賃金形態>
日給月給制
月給日給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円~280,000円/月22日間勤務想定

昇給=有
残業手当=有

■時間外手当・資格手当・家族手当・役職手当・通勤手当は別途支給
■業績に応じて2月に決算賞与(1ヶ月)支給(過去20年以上連続支給)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
賞与=あり 年2回(3.5ヶ月)(7月・12月)
※業績に応じて2月に決算賞与(1ヶ月)支給(過去20年以上連続支給)

<諸手当>
残業手当
通勤手当:上限31,600円
家族手当:扶養家族1名につき3,000円(18歳未満の子と祖父母、配偶者が対象)※配偶者は5,000円
住宅手当:賃貸住宅補助手当上限15,000円(30歳未満の社員対象)
資格手当:5,000円~
待遇/福利厚生:社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
退職金制度あり(勤続3年以上)
定年制度=一律60歳まで
再雇用制度=65歳まで
育休取得実績あり
全社員研修(年2回)、その他外部研修、セミナー等 研修費は会社負担
移住就職者支援制度(引越/引越に関わる宿泊費用の一部補助、支度準備金/面接交通費の一部補助)
■企業型確定拠出年金あり(試用期間後)
■福利厚生サービス(リロクラブ)加入
■移住就職者支援制度(引越/引越に関わる宿泊費用の一部補助、支度準備金/面接交通費の一部補助)
※行政主体のU・Iターン補助金・助成金:東京圏から移住した方に対しての移住支援金支給対象(単身60万円、世帯100万円)求人です。
■資格取得報奨金制度(資格に応じて10,000円~300,000円の範囲でお祝金を支給)
■飲み会補助(社員同士の飲み会(食事のみも含)の会社補助)
■予防接種補助
■健康診断
■制服貸与
休日・休暇 休日:日曜休み
休日詳細:週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日(完全週休2日制)

・日曜、祝日休み、土曜は隔週で休み、他
・有給休暇:入社後3ヶ月で5日

応募方法

応募資格 【応募条件】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・PC等のIT機器のセットアップができる方
・事業会社での情報システム部門経験(ヘルプデスク・社内ITサポート業務経験1~3年程度)
・「IT企画や開発」ではなく、「システムの安定運用を支える仕事」を希望する方
・ルールに沿って正確に作業できる方

【必要な経験年数】
ITエンジニア【システム開発・SE・インフラ】 / 社内システム開発、社内システム運用 2年以上

【歓迎条件】
・ITパスポート資格保有者
・基本情報技術者資格保有者
・販売・生産・会計システムの開発、運用、保守経験(スクラッチシステムでも可)
・システムエンジニア経験(言語は何でも可)
・クラウドサービス運用、保守経験(Microsoft 365、Box等)
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
この求人は人材会社を経由して応募する求人です
◆詳細を知りたい場合
非公開となっている求人の社名や、そのほか応募に関する詳細につきまして、転職EXおよび情報提供元であるイーキャリアFAではわかりかねますので、求人応募完了後に人材紹介会社様にご確認ください。
◆お問合せ・応募の流れ
「この求人に応募する」をクリックし、その先の求人応募フォームで必要事項を確認のうえ応募してください。
イーキャリアFAおよび人材紹介会社への登録と求人への応募が完了します。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 会社名非公開
所在地 -
事業内容 【会社概要】
建 築:商業施設、工業施設、住宅等の企画・設計・施工
設 備:給排水衛生設備、空気調和設備、井戸消雪工事
その他:不動産取引業、店舗内装デザイン、パッケージデザイン

【会社の特徴】
県内「原信」店舗のメンテナンスを担当!
県内に64店舗あるスーパーマーケットチェーン「原信」の店舗メンテナンスを100%請負っているのが当社です。
その他にも工場や商業施設の新築、改装工事、一般住宅の建築も行っています。

【有給休暇の取得推進!】
建設業界の取得率平均が40%以下に対し、当社は90%以上。
年間で社員平均14日も有給休暇を取得しています。

【従業員数】
会社全体40名(男性30名、女性10名)(2022年6月現在)
代表者 -
URL
設立 -
資本金 -
売上 -
従業員数 -
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ