求人数450,355件(4/5 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社BTM】【新設/松山ラボ】IT営業◆IT企業とエンジニアの双方支援/転勤なし<業界未経験歓迎!法人個人不問>【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社BTM 求人更新日:2025年4月3日 求人ID:37858011
求人の特徴
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)


【新設/松山ラボ】IT営業◆IT企業とエンジニアの双方支援/転勤なし<業界未経験歓迎!法人個人不問>


当社は、ITと人材を活性化させることで日本の全世代を活性化させるべく躍進しております。2025年2月、四国最大の都市である愛媛へ新たに松山ラボを新設しました。当社としては初の四国拠点となります。よって今回は営業部隊の立ち上げおよび強化のため、営業職の募集を開始いたします。

IT企業やエンジニアの皆さんをご支援し、最先端の仕事に携わり、今後ますます発展するIT/DX業界で市場価値の高いビジネスパーソンを目指しましょう。
※関東、愛媛と合わせ2つのマーケットで営業経験を積むことができます。入社後しばらくの間、関東のマーケットで活動していただく可能性が高く、愛媛に住みながら関東圏のマーケット情報も把握できる環境で成長できます。関東へ出張する等ではございません。
※地域の課題解決・発展や、地域企業の貢献ができます。営業施策や企画立案、ゆくゆくは新規事業立ち上げなど、営業としての枠にとどまらず、キャリアアップしながら挑戦できる社風です。

■営業チームについて:
・今回の松山ラボ営業部隊の立ち上げについては、元々東京でエリアマネージャーを担当する営業が、先んじて松山ラボに移り商圏の拡大や営業活動を行っております。今回ご縁があった方には、現在松山ラボにおります営業と二人三脚で愛媛の商圏の拡大を一緒に行っていただく想定です。ぜひ一緒に、愛媛の地方創生を実現しませんか。

■部署構成:
・部長/部長補佐:2名(全国統括している部長/部長補佐)
・リーダー:1名(30代)
※全国には25名以上の営業が在籍しています。

■当社営業職の魅力:
◎一人一人の裁量権が大きい
業務の縦割りは行っておらず、裁量権を持ち、様々な業務を担当いただく事が出来ます。

◎将来性が高いIT業界の知識を、職務を通して学べます
当社の営業は9割がIT業界未経験です。職務を通しIT知識を学び、現在活躍しているメンバーが多くおります。

◎風通しが良い為、社歴/年齢問わず早期キャリアアップが可能です
最年少の役職者は26歳。年齢問わず、実力主義で上を目指せます。

◎他業界との取引多数。様々な業界/業種/役職の方をやり取りできます。
◎自身でKPIの設定などを行い自己管理能力が養えます。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
・その間の条件は変わりません
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
松山ラボ
住所:愛媛県松山市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>

会社都合の転勤や出張などはございません。

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円~404,000円
固定残業手当/月:57,000円~96,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
292,000円~500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与に関しましては、前職のスキルを考慮し、決定いたします。
■給与改定:年2回(4月/10月)
■賞与:有(業績賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:・電車、マイカー
社会保険:・社会保険完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・TOEIC(R)テスト手当
・資格手当/資格受講料の補助制度:対象資格は約40種(上限10万円)資格の有効期限が切れるまでは継続的に資格手当金を支給します。
・書籍貸し借り/購入制度

<その他補足>
・役職手当
・副業制度
・女性役職者有り
・懇親会補助金
・引越し支援
・保育所提携
・動画受講サービス提供
・産休育休制度(取得率100%)
・結婚祝金/出産祝金など慶弔見舞金など
※有給取得率も75%とかなり取りやすい環境です。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数130日

・慶弔
・年末年始
・夏期
・結婚休暇
・誕生月休暇
・設立記念日休暇(8月4日)
※当社独自の休暇なども多くございます
※年休昨年実績128日、今年130日

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業経験1年以上(法人個人問わず)

■歓迎条件:
・人材業界での営業経験
・IT業界での経験
・新規営業経験
・IT知識
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社BTM
所在地 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷2-12-19
東建インターナショナルビル別館5F
事業内容 ■事業内容:
同社では"日本の全世代を活性化する"というMissionをもとに、SES・受託開発・自社メディアの3つサービスを展開しております。その中でも特に注力しているのが"全国ラボ化計画"です。エンジニアの方々へ働く機会・就業しやすい環境を提供するべく、経営企画室を発足し、採用を強化、圧倒的なスピードでラボの開設を進めております。
すでに、札幌、川越、仙台、小諸、名古屋、京都、佐賀にラボを開設、今後も拠点を増やしていく方針です。
地域活性化の為、地方の眠れるエンジニアへ機会の提供を行い、最終的には弊社が掲げている"日本の全世代"を活性化するという目標達成のもと、社員一丸となり取り組んでおります。

*SES:現在の売り上げの80%を誇っている、弊社の主軸サービスです。Web・インフラどちらも取り扱っており、商流が浅いプライム案件が多い点も特徴の一つです!
*受託:現在成長中のサービスです。受託案件に関してはお客様からの高リピート率を誇っており、Web・インフラのシステムの企画提案から設計、デザイン、開発、運用までワンストップサービスでサービスを提供しております。
社内メンバーと議論しつつ様々な案件に携われますので、やりがいを感じていただけるはずです。

■社風:"できる"を追求し人の可能性を広げるをモットーとしており、社員の"やりたい"という気持ちを尊重し、応援する風土です。平均年齢も20代後半~30代前半と若く、社員同士のコミュニケーションも活発に行っており、情報交換も盛んです。そんなベンチャー企業だからこそ、「やりたい」「興味がある」「こうしたい」…等夢や意見を持っているメンバーが沢山集まっています。

■今後について:ラボについてはもちろんですが、現在はSESが売り上げの主軸ですが、今後は受託開発も拡大をし、ミッション達成に向けて社員一丸となり取り組んでおります!まだ成長途中の企業ですので、一緒に作っていた だける方を募集いたします。
代表者 田口 雅教
URL http://www.b-tm.co.jp/
設立 年2011年8月
資本金 49百万円
売上 4,154百万円
従業員数 197名
平均年齢 35歳
主要取引先 大手SI企業
ITサービス企業
スタートアップベンチャーなど数百社
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ