NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/3(木)〜2025/7/2(水)
【名古屋|転勤無】官公庁向け見積・積算業務◆未経験者歓迎!ゼネコン出身者も大歓迎!/在宅可・土日祝休
【積算経験不問!イチから先輩が教育/13期連続増収の安定企業・23年7月建設のキレイな新社屋/週1在宅勤務・122日休(土日祝)・働き方◎】
「地元のインフラに密に関わる」建設コンサルタントでの積算業務をお願います。
※積算業務とは…工事にかかる全体の費用を積み上げて算出すること。Excelを用いて算出しますので、Excelのスキルがあれば安心して業務に取り組めます。
■業務内容:
◇官公庁が計画する建設工事の案件が新たに発生した際、社内の技術部門と連携し、受注に向けた情報収集~見積提出~入札までの営業活動の内、「積算、見積書作成」を主に行います。
◇社内で協力して受注するケースが多く、業界内でもコミュニケーションが豊富で協力的な組織ですので、チームワーク・フォロー体制は安心です◎
※当社人事考課による目標設定と年2回のフォローアップ制度あり。ノルマはありませんが、頑張ったら頑張っただけ評価につながる仕事です!
▽入社後のステップ
基本的には先輩社員が丁寧に指導しますので、確実な成長が期待できます。
※経験者の方は更なるステップUPを期待しますので、早期にリーダーになる可能性もあります!
(1)入社後:「積算」を日々勉強し、上司の指導のもと、経験とスキルを積んでいただきます。
(2)1・2年目:簡単な積算をお任せします(一人で完結できるよう先輩社員もサポートします)。見積書作成についても、この時期から徐々に覚えていきます。
(3)3-5年目:一人で積算、見積作成を行っていただきます。本人のレベルで難しい場合は上司が同行・同席を行います。
(4)5年目以降:積算グループの中堅リーダーとしての活躍を期待します。
■組織構成:営業部は8名(30~60代)で構成されています。
■就業環境:
#転居を伴う転勤なし
#テレワークは週1目安
#オフィスカジュアル導入
#社内目安箱設置
#毎週水曜日はノー残業デー
#3-11月の月末最終金曜日はリフレッシュフライデー(17時終業)
■当社について:
名古屋市中川区に新本社(23年7月~)を構え、愛知・岐阜・三重の公共事業において豊富な実績をもつ総合建設コンサルタントです。
測量・設計コンサル・補償コンサルを中心に、東海地方の生活に密着した街づくりを行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 積算 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間中も、待遇に変動はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中川区小本2-14-5 勤務地最寄駅:あおなみ線/小本駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート) |
給与 | <予定年収> 370万円~600万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,000円~290,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 226,000円~290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■手当(資格、家族、住宅等)は条件に該当した場合別途支給 ■賞与年2回+決算賞与(業績による) ■年収例 ・675万/経験17年 月36万円+諸手当+賞与 ・550万/経験9年 月32万円 〃 ・425万/経験3年 月25万円 〃 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:(基本全額支給) 家族手当:(最大3万5000円) 住宅手当:(規定による) 社会保険:補足事項無し 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:(勤続3年以上) <定年> 65歳 再雇用(継続雇用制度):一部従業員利用可 <教育制度・資格補助補足> ■役職に応じた研修制度有 ■社内勉強会等 ■資格取得支援…費用(受験費、交通費等々)および合格者報奨金制度を設けています。 <その他補足> ・資格手当 ・厚生年金基金(会社で負担) ・リゾートトラスト会員宿泊利用 ・資格取得支援制度 ・各種合格祝金支給 ・社内表彰多数(社長賞をはじめ、頑張りに応じた賞を多数ご用意) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・完全週休2日制、GW、夏季特別休暇2日、年末年始休暇、慶弔休暇 ・有給休暇:10日~20日 ※入社時10日+6ヶ月後に10日付与!取得のしやすさもバッチリです! |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ◆応募条件 ・協調性のある方(チームで動くことが多い仕事です) ・コミュニケーションを図れる方(発注者や他部との連携が必要です) ・Excelの基礎知識がある方(作業の難易度は高くありません) <建設業界からのキャリアチェンジも大歓迎です!> ・ゼネコン出身者、施工管理経験者の方もぜひご応募ください |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社大増コンサルタンツ |
---|---|
所在地 | 〒454-0828 愛知県名古屋市中川区小本2-14-5 |
事業内容 | ■事業の特徴 同社は名古屋市中川区に拠点を構え、愛知・岐阜・三重・静岡の公共事業において豊富な実績をもつ建設コンサルタント会社です。1961年(昭和36年)11月の設立以来、約半世紀の間、「測量・設計コンサルティング・補償コンサルティング」を中心とした総合建設コンサルタント企業として、知的サービスを通じ、この東海地方の生活に密着した街づくりとともに、皆さんが安心して暮らすことができる安全な暮らしを支えてきました。 ■事業内容 当社では官公庁や自治体から、幅広い業種の委託を受けています。下記は当社が手掛ける主な業種の例です。 幅広い顧客層から幅広い受注が得られるからこそ、苦境に強く、技術者は広い知識と経験を得られることが特徴的です。 (1)設計コンサルティング: 道路/河川・海岸/砂防・地すべり/上下水道・工業用水/まちづくり/農業土木/橋梁/トンネル/構造物/都市計画/地質調査/アセットマネジメント (2)測量:基準点測量/地形測量/応用測量 (3)補償コンサルティング部門: 土地調査/土地評価/物件/機械工作物/営業補償・特殊補償/事業損失/補償関連/総合補償 (4)環境調査:生態系調査/建設環境/交通圏調査・計画/土壌汚染調査 (5)ストックマネジメント:橋梁点検/構造物点検/下水管路/農業用用排水路/防火水槽/路面性状/海岸・河川堤防 (6)立体動画合意形成:防音壁設置検討/用水路上部利用検討 (7)地域防災:ハザードマップ企画作成/交通事故調査/ワークショップ開催・運営 ■事業所:岐阜支店、三重支店、豊橋支店、静岡支店、東濃営業所、豊田営業所、茶屋営業所 ■有資格者 技術士/RCCM/1級建築士/1級土木施工管理技士/1級建築施工管理技士/測量士/地理空間情報専門技術認定/補償業務管理士/コンクリート診断士/橋梁点検士/道路橋点検士 他 ■毎週水曜日はノー残業デー 定時(17:30)になったら、「早く帰宅できるよう努めましょう」と館内放送をかけています ■リフレッシュフライデー 3~11月の毎月最終金曜日は、定時(17:30)より30分繰上で17:00に帰社することができます! 17:00になったら「業務を終えたら速やかに退社してください」と館内放送をかけています※12~2月は繁忙期のため除外 |
代表者 | - |
URL | https://www.ohmasu.co.jp/ |
設立 | 年1961年11月 |
資本金 | 30百万円 |
売上 | 1,105百万円 |
従業員数 | 90名 |
平均年齢 | 47.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。