NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/7(月)〜2025/7/6(日)
【新宿】経理◆年休120日×残業ほぼ無×週2リモート可/税理士・会計事務所出身の方歓迎◎
◆◇有休取得率90%以上/「過払い金なら101010」で有名な司法書士法人 中央事務所からマーケティング・管理部門が分社化した会社です◆◇
■業務内容:
銀行業務/入出金管理や支払い業務(インターネットバンキングを使用)/従業員の立替金の精算/小口現金の管理/請求書の発行/予算管理※会計ソフトへの入力作業はありません。
■一日の仕事の流れ(例):
9:00:出社
9:30:メール確認、1日の業務スケジュールを立てる
10:00:朝礼で共有事項や優先順位を確認
10:30:インターネットバンキングにて支払対応
12:30:休憩/13:30:銀行にて小口現金の引き出し
15:00:請求書の作成
16:30:夕礼で業務の引き継ぎ
17:30:業務報告を書き、退社の準備
18:00:退社
■組織構成:
・人数:6名
・役職:部長1名・リーダー2名
・メンバー3名
・年齢層:20代後半~30代
・男女比:2:4
・雰囲気:柔和な方が多い
■募集背景:
ご家族の介護や転勤に伴ったご退職および事業拡大による人員不足のため、一緒に働いてくれる方を募集しています。「経理の知識を活かしてスキルアップ、キャリアアップしたい」「管理部門でも公平に評価してくれる会社で働きたい」「ライフワークバランスを大切にしたい」など、志望動機はなんでも構いません。
■働き方:
・年休122日…完全週休二日制(土日祝)
・残業ほぼ無し
・有休取得率90%…有休取得を全社的に推奨
・時短勤務も可…週5日×6時間、週4日×8時間など相談可
・リモートOK…試用期間終了後週2回まで。遠方在住の社員も在籍
・シフト制…日毎に8:00-19:00の間で選べる勤務時間
・女性の管理職登用実績あり…管理職8名中、4名が女性
・育産休制度あり…子育て中の社員も多数
■当社について:
業界最大手の中央事務所のグループ会社です。「司法書士」という言葉の持つ堅いイメージを打ち壊し、合理性を追求した分業制の導入や積極的な広告展開を図ってきました。
社員の成長を全力でサポートすると同時に、「勤怠」「技能」「業務」「実績」「行動」の5つの軸で公平かつ透明な評価制度で運用しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 ※試用期間:最大3ヶ月(場合により短縮) ※試用期間中は待遇に変更はありません |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:00~18:00(シフト制) <勤務パターン> 8:00~17:00 9:00~18:00 10:00~19:00 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> ★新宿オフィス 住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング9階 勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> ※リモートワークもOK ■アクセス: ・JR各線「新宿駅」徒歩8分 ・都営大江戸線「都庁前駅」徒歩10秒 ・東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」徒歩5分 ・新宿線「西武新宿駅」徒歩13分 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円~330,000円 <月給> 280,000円~330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し決定 ■昇給:習熟度に応じて ■賞与:年2回(業績に応じて) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定あり 社会保険:介護保険:あり 退職金制度:規定あり <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■資格インセンティブ(対象資格50種類以上) ■資格取得時の受検料負担 <その他補足> ■時間外手当/役職手当 ■定期健康診断 ■各種予防接種 ■野球観戦戦VIP席チケット(所内抽選) ■野球選手交流会VIP席チケット(所内抽選) ■慶弔手当 ■結婚・出産祝い金 ■資格インセンティブ:月~7,000円×全71種 「日商簿記3級以上」「FP3級以上」「MOS(EXCEL)」など保有資格に応じて支給 ■服装自由 その他の労働条件に関する詳細は面接時にお伝えいたします |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■完全週休2日制(1ヶ月単位の自己申告シフト制) 基本は土日休みですが、平日のお休みもOKです。 ■有給休暇 ■育児・出産休暇 ■慶弔休暇 ■年末年始休暇 ■資格インセンティブ |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: <業種未経験歓迎・職種未経験歓迎> ・支払い対応や小口現金の管理などのご経験がある方 ・基本的なPCスキル(タッチタイピング,word,Excel/Googleスプレッドシート=IF関数レベル)をお持ちの方 ■歓迎条件: ・自学自習を通じて、新しい知識/スキルを取得する意欲と能力をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社楡 |
---|---|
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-42-2-302 |
事業内容 | ■事業内容 ・経営コンサルティング事業 ・マーケティング分析、広告制作、広告代理店事業 ・経理、情報システム業務のアウトソーシング事業 ■企業の特徴 ・業界最大手の司法書士法人中央事務所から分社化する形で独立しました。「司法書士」という言葉の持つ堅いイメージを打ち壊し、合理性を追求した分業制の導入や積極的な広告展開を図ってきました。 その中で培ってきた既存の業界イメージを打破するマーケティングや日々大きく成長していく組織を支える経理、 情報システムといった経営インフラに対するノウハウを幅広く活かしていきたいと考えています。 ・弊社では「資格取得の応援制度」や「キャリア面談」などで社員の成長を全力でサポートすると同時に、「勤怠」「技能」「業務」「実績」「行動」の5つの軸で公平かつ透明な評価制度で運用することを心がけています。 |
代表者 | 中内 陽平 |
URL | https://nire.work/ |
設立 | 年2021年11月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 26名 |
平均年齢 | 33歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。