正社員
掲載予定期間:2025/4/7(月)〜2025/7/6(日)
【愛知/知立市】本社部門の統括責任者◆幅広い世代活躍◆再雇用・家族手当◆有休上限40日◆転勤無
<管理部門(経理・総務・営業)の統括責任者/業績右肩上がりで成長中/近藤組のグループ会社で安定性◎/50・60代活躍中>
アスファルト合材の製造プラントを運営する第一アスコン協同組合にて本社部門の統括管理をお任せします。
■担当業務
以下の本社業務(経理・総務・営業)における統括を担当いただきます。
・会計処理、決算処理業務
・業績管理、原価管理、設備管理
・営業活動(組合員、員外、大手プラント・地元舗装会社など)
■アスファルト合材の製造プラントとは
道路建設や整備に必要となるアスファルト合材の製造・出荷を行っています。工事現場からの注文に合わせて、再生資源を活用した再生合材、顧客の要望にあった多種多様な合材、環境に適した特殊合材などをタイムリーに生産します。工場では、プラントオペレーター、重機オペレーター、品質管理担当者などがチームとなりアスファルト合材を製造しています。アスファルト合材を製造するサイロは高さ10m程度となります。
■アスファルト合材について
主に道路の舗装に使用されており、用途に合わせてさまざまな種類があります。例えば、大型車の多い道路は摩耗しにくさや耐久性を重視した仕様、高速道路には水がたまらないスリップ防止仕様、公園には色を付けたカラフルな使用など様々な依頼に沿って製造します。
■組織構成:
本社3名、工場には統括管理者(60代後半)、工場長(60代前半)、プラントオペレーター(50代前半)、試験員(50代前半)、重機オペレーター2名、出荷事務担当が在籍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 事業企画、事業統括 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:30 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県知立市山屋敷町板張3 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> マイカー通勤可(駐車場あり)最寄駅より15分程度 <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 420万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~360,000円 <月給> 300,000円~360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※賃金は選考を通じて上下する可能性があります ■昇給:年1回(6月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月30,000円まで ※当社規定による 家族手当:配偶者15,000円、子1人あたり5,000円 寮社宅:独身寮(5階建1R個室)、社宅(5階建3LDK) 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用(65歳まで)双方の話合いにで65歳以上も可 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修、3ヶ月現場研修、ISO研修、エルダー研修 ■階層別研修制度あり ■資格取得講習会、資格取得奨励金制度あり ■各種資格手当(3,000円~)あり <その他補足> ■管理責任手当 ■退職年金、慶弔見舞金、住宅資金貸付 ■永年勤続表彰、健康診断 ■会員制リゾートクラブ加入、伊豆稲取リゾートマンション ■クラブ活動(野球) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■その他:GW、夏季休暇、年末年始 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかを満たす方 ・経理業務の経験がある方/会社の資金管理に携わった経験がある方 ・営業職など顧客との折衝経験がある方 ・PCスキル(Excelを業務で扱っていたご経験) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 第一アスコン協同組合 |
---|---|
所在地 | 〒472-0022 愛知県知立市山屋敷町板張3 |
事業内容 | ■企業概要: ・昭和42年、道路工事等の受注のため、株式会社近藤組、朝日工業株式会社、吉良建設株式会社、小原建設株式会社、山旺建設株式会社により舗装材料の製造を主とした協業組合を設立しました。岡崎工場を製造拠点として、知立リサイクルセンターとともにアスファルト合材の販売を主としています。主要顧客は組合員5社のほかに、官庁、地元の舗装事業者、他のプラントとなります。 ■保有生産設備(アスファルト合材製造プラント): (1)一般合材1.0トン用ならびに再生合材1.3トン用の加熱混合式設備併設 (2)合材サイロ120トン、100トンの2基 ■アスファルト合材の製造プラントとは: ・道路建設や整備に必要となるアスファルト合材の製造・出荷を行っています。工事現場からの注文に合わせて、再生資源を活用した再生合材、顧客の要望にあった多種多様な合材、環境に適した特殊合材などをタイムリーに生産します。工場では、プラントオペレーター、重機オペレーター、品質管理担当者などがチームとなりアスファルト合材を製造しています。アスファルト合材を製造するサイロは高さ10m程度となります。 ■アスファルト合材について: ・主に道路の舗装に使用されており、用途に合わせてさまざまな種類があります。例えば、大型車の多い道路は摩耗しにくさや耐久性を重視した仕様、高速道路には水がたまらないスリップ防止仕様、公園には色を付けたカラフルな使用など様々な依頼に沿って製造します。 ■所在地: ・岡崎工場:愛知県岡崎市下佐々木町宮畑8/知立リサイクルセンター:知立市山屋敷町板張3 ■当社の魅力: ・舗装材料となる資材の製造・販売を通じて、社会のインフラを支えています。当社が製造したアスファルト合材が一般道路や駐車場等に使用され、それらが完成した時にはやりがいを感じます。 ・愛知県内の業歴の長い地元優良会社を組合員としており、安定した基盤があるため安心して長く働くことが可能です。 ・少数精鋭の組織ならではの、情報共有の迅速化、風通しの良い職場環境を整えています。また、愛知県アスファルト合材協会では完全週休2日制の推進をしており、しっかりと休日を取得していただけます。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 年1966年10月 |
資本金 | 54百万円 |
売上 | 563百万円 |
従業員数 | 7名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。