NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/7(月)〜2025/7/6(日)
【東京・品川】労務◆人材サービス事業◆週1リモート可!年休120日!キャリアアップ可!
~創業以来安定成長を続ける無借金企業/大手ゼネコン含む全国2,100社以上の企業と取引し、約4,000件以上のプロジェクトに参加/I労務の幅広い経験が積める~
~フレックス制!リモートワークOK!年休120日!働きやすさ◎~
人事労務担当として給与計算・社会保険周りを中心にご担当いただきます。
<職務内容>
■人事事務給与(社会保険):
給与計算・勤怠管理・明細発行(エンジニア以外230名程度)、社会保険手続(全社員分)
■年度行事全般(全社員分):年末調整対応、源泉徴収票・給与支払報告書作成、支払調書作成、算定基礎届、月額変更届作成、労働
保険料計算等
■障害者雇用に関する対応全般:高年齢者・障害者雇用状況報告書の作成・提出等
■キャリアパス:
プレイングマネージャーとして、業務をご担当いただきつつ、メンバーへの仕事の割り振り等のお仕事もお任せします。またスキル次第では、管理職にもなっていただくことも可能な環境です。
■入社後流れ:
いきなりすべての業務をお任せするのではなく、できることから徐々にお任せいたします。
■組織構成:
7名(20代の女性が多い組織です)
労務経験豊富な方も多く、分からないことがあれば相談できる環境です。
■その他:
・OJT研修・中途新人社員研修・キャリアデザイン研修・マネージャー研修
・年1回、定期昇給の機会あり
■企業について:
当社グループでは、 建設業界に技術者を派遣するアウトソージング企業として、2007年に設立。総合アウトソーシング事業として、建設業界の多くの企業と取引を実現しています。2,100社以上の企業と取引があります。スーパーゼネコン、工務店、設備メーカーなどへ技術提供を行い、街づくり、インフラづくりに貢献しています。
※取引先事例:大成建設、鹿島建設、清水建設、大林組、竹中工務店、きんでん、大和ハウス工業、長谷工コーポレーション、など
※現場事例:新国立競技場、JR渋谷駅改良工事、東京スカイツリー、テーマパーク改修工事、豊洲新市場 新設工事 など
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、14:00~22:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 新本社(2月移転先) 住所:東京都品川区北品川5-1-18 住友不動産ツインビル16階 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:その他(屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)) 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> 大崎駅・五反田駅・品川駅のいずれかより通勤可能です。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):222,270円~394,420円 固定残業手当/月:65,520円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 287,790円~459,940円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記賞与を含む。 経験・能力に応じて年収を提示させていただきます 賞与:年2回(7月・12月) 給与改定:年1回(11月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限あり(3万円まで) 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT研修を実施いたします <その他補足> ■資格手当■結婚・出産祝い金■半期/通期表彰制度■UIターン制度■社内研修(キャリアアップ研修、マネージャー研修等)■PCサポート制度■外部セミナー参加補助制度■図書リクエスト制度■定期人事異動制度■自己都合転勤制度■社内イベント(安全大会等)■お悩み相談窓口の設置■福利厚生倶楽部(イベント、レジャー施設等の利用割引等) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 完全週休2日制(土日祝日)、GW(10連休実績)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、有給休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験/第二新卒歓迎です!~ 【必須条件】 ・給与計算経験ある方 【歓迎条件】 ・社保手続き経験ある方 ・人事規定対応(社労士との連携でもOK、就業規則や賃金規程等) ・リーダー経験や後輩育成の経験ある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | J‐CEP株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-4-1 |
事業内容 | 総合アウトソーシング事業として、建設業界の多くの企業と取引を実現しています。2,100社以上の企業と取引があります。 スーパーゼネコン、工務店、設備メーカーなどへ技術提供を行い、街づくり、インフラづくりに貢献しています。 ※取引先事例:大成建設、鹿島建設、清水建設、竹中工務店、きんでん、大和ハウス工業、長谷工コーポレーション、など ※現場事例:新国立競技場、JR渋谷駅改良工事、東京スカイツリー、改修工事、豊洲新市場 新設工事 など ◆人材サービス事業(建設エンジニアアウトソーシング(技術者派遣)) ① 建設土木:戸建て住宅、高層マンション、ショッピングセンター、工場、病院など、さまざまな建築物の 設計から施工図の作成、図面チェック・修正、技術者の配置や資材の品質管理、安全対策、近隣対応まで、 あらゆるプロセスに貢献しています。 ② 設備電気:高層マンション、オフィスビル、ショッピングセンター、病院など、大型の建築物に設備・電気は必要不可欠です。 設備・電気は大きく分けて、空調設備、英英設備、電気設備の3つがあり、それぞれの設備に精通し、 経験を積んだ技術者が快適な空間を創出に貢献しています。 ③ プラント:石油、火力、原子力、セメント、水処理、産業廃棄物など各種プラント分野で、 プロセス設計から基本・詳細設計、実施設計、計装、配管設計、資材管理、改造計画などの建設工事管理、メンテナンス、 試運転など幅広い分野で貢献しています。 ④ ビル管理: 高層マンション、オフィスビル、ショッピングセンターなど大型施設全体をマネジメンしています。 日常管理や定期点検管理、法定点検管理を行い、24時間365日安全で快適な空間づくりに貢献しています。 ◆転職職援事業:転職支援等、エンジニアの支援をワンストップで行っています。 ◆建設エンジニア育成事業:技術者の研修・教育を行っています。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 年2020年12月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 30名 |
平均年齢 | 30歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。