正社員
【職務概要】
薬局チェーンの運営を主軸に事業を展開している同社にて、総務職として下記業務をお任せします
【職務詳細】
・会議体の事務局・社内・社外文書管理(受付・発送・整理保管)
・社用車・保険・通信費の管理
・社内行事の運営(株主総会の運営など)
・本社建物設備関係の修繕・維持・管理・備品管理 等
※ご自身のスキルに合わせてお任せする業務を決めていきます!
【ミッション】
・今回「総務職」は子会社含めて、4つの事業全体の社用車・保険・通信費の管理をお任せします。
・今後、不動産事業を強化していくために、ホテルや病院施設等、不動産の賃貸により安定した収入と投資利回りを確保、戦略もお任せする予定です。
・投資業務(上場株式への投資、M&A等)を目的とした子会社である株式会社ヘルスケア・キャピタルについては、戦略的かつ機動的な投資を行っております。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(管理部門系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 三重県津市西丸之内36-25 近鉄名古屋線「津新町」駅より徒歩12分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
交通 | - |
給与 | 年収 600万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:600万~800万円 月給制:月額430000円 賞与:有 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 健康保険/厚生年金保険/雇用保険/労災保険/ 寮・社宅有/産休/育休/介護休暇/財形/再雇用制度有/通勤手当/退職金 ■勤務時間:08:30~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日124日、完全週休二日制、土曜、日曜、祝日、夏季休暇3日、年末年始4日、有給休暇(10~20日) |
応募資格 | 【必須】 ・総務関連の実務経験 【尚可】 ・株主総会の運営経験 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社メディカル一光グループ |
---|---|
所在地 | 〒514-0035 三重県津市西丸之内36-25 |
事業内容 | ■事業内容: ①調剤薬局事業(子会社・㈱メディカル一光) ②ヘルスケア事業(子会社・㈱ハピネライフ一光) ③医薬品卸事業(子会社・㈱メディカル一光) ④不動産事業 ■特徴:同社は「良質の医療サービスをより多くの人に提供する」という理念のもと、主力の調剤薬局事業では、6兆円規模に拡大した市場を背景に、現在94店舗(2024年2月現在)の調剤専門薬局を経営、関西地区、中部地区での店舗展開を進めています。医薬品卸事業では、今後更に拡大が見込まれるジェネリック医薬品を販売、販路の拡大に努めています。また、近年増加する老人医療費を抑制するため、療養型病床の削減や医療費の包括化が進められています。こうした状況にあって、老人ホームのニーズが高まる中、当社グループは時代のニーズに応え、2005年からヘルスケア事業を開始しました。現在42施設の有料老人ホームを運営しており、また市場のニーズに応えデイサービス、訪問介護事業も展開しております。 ■主力事業である調剤薬局(フラワー薬局)においては、東海、関西を中心に94店舗を展開(2024年2月現在) ■ヘルスケア事業(有料老人ホームの運営)は42施設を展開(2024年2月現在) ■今後の展開:医療・介護市場は2025年まで拡大し続けると予測されています。当社は今後も更に調剤薬局はフラワー薬局、新たな柱となるヘルスケア事業の介護施設はハーモニーハウスというブランド名で医療・介護サービスを垂直展開し、市場の拡大に合わせて成長してまいります。 |
代表者 | - |
URL | https://www.m-ikkou.co.jp/ |
設立 | 年1985年4月 |
資本金 | 917百万円 |
売上 | 33,595百万円 |
従業員数 | 1,431名 |
平均年齢 | 42歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)