NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/10(木)〜2025/7/9(水)
【人事担当】幅広い経験を積める◆飲食店向け予約・顧客管理サービス◆リモート可/123休・フレックス
【外食産業をDX化でより働きがいのある環境へ改革/フレックス/リモート可】
■仕事内容
人事総務部の人事担当として、適性やご意向を踏まえつつ、下記の業務をお任せします。
・求人作成、チャネル開拓及び母集団形成
・採用候補者対応(採用候補者の応募管理、日程調整含む連絡、面談、面接)
・採用KPIのモニタリング、レポート作成
・面接官のサポート(ブリーフィング、トレーニング)
・業務委託契約、労働者派遣契約の管理(契約更新、請求管理)
・採用広報業務(コンテンツ企画、ライティング、Webサイト更新)
・採用オンボーディング(オリエンテーションの企画・運営、入社後面談)
・全社会議、社内表彰の運営
・入社、退社手続き
・勤怠管理、給与計算、年末調整(報告含む)
・社会保険の手続き
・就業規則の制定、改廃
・相談窓口(公益通報含む)の運営
・目標管理、人事評価、給与査定業務
・研修の実施サポート
・衛生委員会の運営
・健康診断、ストレスチェックの受診管理
・休業、休職者対応
▼業務ツール
HERP、SmartHR、AKASHI、MFクラウド給与、MFクラウド年末調整、e-Gov、eLTAX
※業務用PCとしてMacbook Airを貸与
▼この仕事で得られるもの
裁量を持って業務を進めながら、組織の成長への貢献を実感できる経験
人事としての幅広い経験(施策や制度の提案、設計、運用、改善まで全てに携わることができます)
■配属部署
人事総務部は部長(人事・法務担当兼務)、人事担当1人(退職予定)、総務担当2人、法務担当1人で構成されています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~16:00 フレキシブルタイム:6:00~11:00、16:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区代々木一丁目11番2号 フロンティア代々木4階 勤務地最寄駅:JR山手線/代々木駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> JR山手線 代々木駅から徒歩5分 小田急小田原線 南新宿駅より徒歩3分 ※毎週金曜日は、部の指定出社日としています。 業務に支障がない範囲で、リモートワークを柔軟に取り入れています。 <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~552万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):281,250円~345,000円 固定残業手当/月:93,750円~115,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 375,000円~460,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 給与改定について 人事評価を基に年2回(1月、7月)に査定を実施 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費支給 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・トレタスタディ(書籍購入補助) ・セミナー/カンファレンス手当 <その他補足> ■深夜勤務手当・休日出勤手当 ■リモートワーク制度 ■地方在住勤務制度 ■どこでもトレタ(ワーケーション制度) ■リモートワーク手当(1万円/月)※リモートワークメインの場合 ■トレタ30(当社サービス導入店での飲食代補助) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ・トレバケ:連続3日間休暇が取得できる独自の休暇制度 ・年末年始休暇 ・特別休暇(慶弔休暇等) ※有給取得率は90%(2023年実績) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 中途採用実務、労務実務それぞれ2年以上のご経験(経験年数は重複可) ■歓迎条件: いわゆる「ひとり人事」のご経験 エンジニア採用のご経験 Macbookの業務でのご使用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社トレタ |
---|---|
所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-11-2 |
事業内容 | トレタは外食産業の課題をテクノロジーで解決し、産業改革を目指すバーティカルSaaSです。 私たちは情報化から取り残された外食産業をテクノロジーを使ってアップデートすることで、 そこで働く人たちが活き活きとやりがいをもって働ける環境を取り戻し、外食産業をよりよく変え、より豊かな食文化を作ることを目指しています。 プロダクトの開発推進および人材採用に積極的に投資を行うとともに、投資家とパートナーシップを図り、協業事業の推進を通じ、さらなる事業拡大を図ります。 |
代表者 | 中村 仁 |
URL | https://corp.toreta.in/ |
設立 | 年2013年7月 |
資本金 | 1,523百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 98名 |
平均年齢 | 37歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。