正社員
バックオフィスから会社の成長を支える◆労務
【具体的な業務】
■給与計算及び各種手続き
■勤怠管理
■入退社手続き
■安全衛生管理
■株主総会の運営事務局(法務と連携)
■福利厚生管理
■各種書類作成及び手続
■電話対応(社内外からの問い合わせ対応)など
■保険関連
■プライバシーマーク事務局(総務と協力)
■ISMS事務局(総務と協力)
■健康診断等手続き
■ストレスチェックテスト実施
■法改正対応・規程管理(労務領域)
■キャリア
個々のライフスタイルに配慮した柔軟な働き方を推進し、能力と成果に基づいた評価で、全員が平等に責任あるポジションを任される機会があります。
業務の専門性を高めることに力を入れており、継続的な学びの機会を提供し、キャリアを通じての成長もサポートしています。
将来的には、より専門的な領域での知識を深めるとともに、リーダーシップを発揮できるポジションにステップアップすることが可能です。
(例)
▼1年目
初めは、社会保険手続きや勤怠管理、労務管理システムの使用など、基礎的な業務を担当しながら、会社の規定や労務管理の仕組みを学びます。
経験を積む中で、チーム内の協力を大切にしながら、専門的な知識を深めます。
▼3年目
1年目に習得した基本的な業務をこなした後、より高度な労務管理の実務に携わることができるようになります。
チームリーダーとして、後輩や新入社員の指導にも積極的に関わることができます。
▼5年目
より戦略的な立場での労務管理に携わることが可能となります。
例えば、労務管理のシステム導入や運用、企業全体の人事戦略に基づくアドバイスを行い、経営陣とも密接に連携。
自分の専門分野でリーダーシップを発揮し、会社全体の労務関連の課題解決に貢献できるようになります。
将来的には、労務チームのマネージャーとして、組織全体の方向性を牽引。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 営業、事務、企画系 > 事務関連(事務、アシスタント、受付、秘書) > 一般事務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京本社:東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー19F 山手線等各線「新宿駅」南口より徒歩4分 都営新宿線・大江戸線・京王新線「新宿駅」A1出口より直結 |
交通 | - |
給与 | - |
待遇・福利厚生 | 月給:28万円~ ★経験やスキル、資格などにより優遇します ★月給はみなし残業代を含み、超過分別途支給いたします。 (45時間分/73,000円) ★試用期間中(目安3カ月):金額変動なし。 ※その他の待遇に差異はありません。 ■昇給年2回(4月・10月) ■賞与年2回(4月・10月)※業績による <モデル年収> ■年収400万円(経験1年 28歳 月給28万円+賞与※社内表彰制度受賞を含む。) ■年収420万円(経験3年 30歳 月給30万円+賞与※社内表彰制度受賞を含む。) 【福利厚生】 ■交通費支給(月3万円まで) ■社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ■時間外手当(みなし超過分) ■住宅手当(月3万円) ※勤務地から半径3km圏内かつ家賃が月5万円以上の場合 ■資格取得祝い金 ※社労士・簿記など ■自社駐車場利用制度 ■PC貸与 ■退職金制度 ■オンライン研修 ■総合福祉団体定期保険加入 ■暮らしの相談窓口制度 ■部活動制度 ■社内表彰制度 ■有給休暇連続取得奨励金 ※3連休を取得すると3万円支給! |
休日・休暇 | <年間休日124日> ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前産後休暇 ■子の看護休暇 ■介護休暇 ■慶弔休暇 ■特別休暇 【勤務時間】 9:00~18:00(実働8時間) |
応募資格 | 【応募資格】 ■上場企業の労務の実務経験1年以上 ■office(Word、Excel)の基本操作ができる方 【歓迎するスキル・経験】 社労士法人での業務経験歓迎、企業労務や総務の経験あり 【求める人物像】 業務内容が多岐に渡りますので、以下の方大歓迎です! ・チャレンジ精神があり、学び続ける意欲がある方 ・誠実で、少人数チームで協力できる方 ・将来的にマネージャーなどの役割に挑戦してみたい方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。