NEW
契約社員
≪JR東海グループの安定性あり≫
★正社員登用制度あり!毎年数十名が正社員へ
★65歳定年制/70歳までの再雇用制度あり
★東京駅構内勤務で通勤ラクラク
★未経験からでも始めやすい!家事スキルを活かせる
東京駅での車内清掃・整備をお任せします。
2人で1組、4人で2両を担当し
発車までの"10分間"で
新たなお客様をお迎えする準備をします!
*<具体的には?>*
▼降車されるお客様へのご挨拶
▼座席回りのゴミ回収
▼座席の転換
▼背もたれカバーの目視確認
▼座席が濡れていないかのチェック
▼床面のモップ掛け
▼車内トイレや洗面台の清掃 など
*<10分で多くの業務ができる秘密は?>*
【1】チームワーク
1つの車両をチームで担当!
作業は担当ごとに異なりますが、
みんなで声を掛け合って車内をきれいにしていきます。
【2】作業グッズの開発
「床の掃き掃除とモップがけはまとめられないか」など
現場の声をもとにグッズ化!
負担を軽くしながらスピードUPに繋げています。
【3】支え合う体制
持ち場が終わればまだ終わっていない場所を手伝うなど
全員が定時運行のために支え合って、作業をしています。
【4】待機スペースのイノベーション
2023年にリニューアルしました。
床・壁、ソファーなどをリニューアルし、
またウォーターサーバーなども新たに設置しました。
スタッフからも好評です!
※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【*<業務効率の改善提案も歓迎しています!>*】
決められた時間内で車内を隅々までキレイにできる理由は、スタッフの技術はもちろん、掃除グッズにも隠れています。「床の掃き掃除とモップがけはまとめられないか」「鏡を使えば身長が低い人でも棚の上をチェックできる」など、スタッフから吸い上げた声をもとに改善を繰り返し、負担を軽くしながらスピードUPにつなげてきました。こうした改善の成果もあり、1時間あたり「のぞみ」が12本走行可能となるダイヤに貢献することが出来ました。業務効率改善に興味を持っていただける方は当社のスタッフとしての素質が十分です!ぜひ、意見を発信してくださいね。
【*<腰を据えて働ける環境!>*】
新幹線は日本の中でも欠かせない交通手段。私たちはその中でもJR東海グループとして、東海道新幹線輸送を支えています。当社の魅力は何と言っても「長く働ける環境がそろっている」ところ。「引き続きここで働きたい」という声から、70歳まで再雇用を適用することに。59歳まで正社員登用にチャレンジできますし、腰を据えて働く最後の転職にしたい方も多いです。毎年の昇給制度や年2回の一時金、祝繁手当などの各種手当。長く働くほど、しっかり自分に返ってくるので納得感を持って働けますよ。
【教育制度について】
入社後は座学や実技研修などでスキルを身につけていきます。新人さん1名に対して、指導側の先輩社員は1名が担当。1か月程度から徐々に一人で作業できるようになり、半年程度では一人前のスタッフとして成長しています。
▼座学研修(3日)
仕事の流れを習得します。
▼実作業研修(1日)
専用の研修ルームで実技研修を行います。
▼実地研修(約2週間)
先輩の指導のもと現場での実技の習得を目指します。
ポイント1【JR東海グループの安定基盤あり】 お客様の“第一印象”をつくる仕事です。
日本の大動脈を担う東海道新幹線。
毎日新幹線車両をキレイにして送り出す。
それが私たち"エクスプレスドレッサー"の仕事です。
最近では多くのメディアでも
仕事が取り上げられるほど今、注目されています。
到着から出発までの10分。
座席の向きを変え、
座面・背もたれカバーの汚れや濡れを確認し、
床面を拭き上げていきます。
お客様からは驚きや感謝の声をいただくことも。
私たちは"静かなプロフェッショナル"として、旅の安心を支えています。
JR東海グループの充実した福利厚生も魅力の一つ。
旅行補助制度や医療補助まで
働く人にも"上質な日常"を届けています。
誇りをもって働ける仕事をはじめませんか?
ポイント2正社員登用について
★毎年数十名の方が正社員として登用されています!
年に1回登用試験があり、
合格すれば正社員へとステップアップできます!
59歳まで正社員登用試験を受けることができ、賞与も大幅にアップ!
入社1年以上経過していれば、
受けられるのでぜひチャレンジしてくださいね。
ポイント3<作業効率化のために様々な工夫を行ってきました!>
ダイヤ改正に伴い、10分の短時間で確実に清掃を完了させるため、作業の効率化を進めている当社。汚れた場合のみ座席の肘掛けを拭く、液体せっけんの補充回数を減らすなどの見直しに加え、サーモットと呼ばれるサーモグラフィカメラを活用した「座席濡れ検知装置」を使用しております。これにより、中腰姿勢での確認作業が不要に。様々な施策を導入し、作業負担を軽減しています◎
ポイント4<お客様からのありがとうがやりがいに繋がります!>
この仕事は単なる清掃業ではなく、お客様におもてなしを提供するサービス業という気持ちが大切。この間は、整備を終えて列車を見送っている時、車内の窓から、こちらを見つめるお子様の顔が見え、力いっぱいに手を振ってくれました。その笑顔を見て「この仕事をしていて良かった」という思いが胸いっぱいに広がりましたね。私たちの仕事の先にはお客様の笑顔があり「ありがとうの花」を咲かせることができるやりがいある仕事です。
ポイント5女の転職!取材リポート
JR東海グループの整備スタッフは、ただ掃除をするのではなく“ドレスアップ”として快適な空間を提供する役割を担います。「この場所を使う人が気持ちよく過ごせるか?」と考えながら、一か所ずつ丁寧に仕上げる必要のある仕事です。また、旅行の割引などの手厚い福利厚生、59歳までの正社員登用制度、賞与年2回&昇給年1回など、安定した待遇も魅力◎20代~50代まで幅広い世代が活躍しており、誇りを持って働ける環境です。
募集職種 |
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > 小売・外食・アミューズメント関連職(その他) サービス、販売系 > 旅行、ホテル、ブライダル、葬祭関連 > 旅行手配、添乗員、ツアーコンダクター サービス、販売系 > 旅行、ホテル、ブライダル、葬祭関連 > 旅行・ホテル・ブライダル・葬祭関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 ※※試用期間中(2ヶ月)の雇用形態に差異はございません |
勤務時間 | 下記シフトをローテーションしながら担当します。 ※時間は選べません 1)7:30 ~ 16:15 2)7:40 ~ 16:25 3)7:50 ~ 16:35 4)8:00 ~ 16:45 5)11:50~ 20:35 6)12:25~21:10 7)12:35~ 21:20 8)12:45~ 21:30 ※実働7時間45分 ★1回の仕事は12分程度。列車の到着に合わせて作業を行います。 次の列車が来るまでの間、次の掃除に向けた準備を行い、待機中は冷暖房の効いた待機室で過ごします。(お昼休憩などのまとまった休憩時間もあります!) 【残業について】 ★残業はほぼ無し! 基本的に運行スケジュールが決まっているため、残業は発生しません。仕事の終わり時間が見えやすいため仕事後の予定も立てやすく、家庭との両立も可能。自分の時間をしっかり確保できるのが魅力です。 ※新幹線に大幅な遅れが発生している場合は、残業が発生することもございます。 |
勤務地 | ★アクセス良好の【東京駅】で働く 東京都千代田区丸の内1-9-1 ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地 |
交通 | \「東京駅」で利用できる線/ ◆東海道線、上野東京ライン、山手線、京浜東北線、中央線、総武線、横須賀線、京葉線 ◆東海道・山陽新幹線、東北・北陸・上越新幹線 ★駅構内にはレストランやカフェなど、 数多くのお店があります! 休憩時間に美味しいお店でランチをしたり、 仕事帰りにはショッピングをして帰ったりと 仕事の時間もプライベートも充実させられます♪ |
給与 | ★毎年昇給実績あり ★入社3年で380万円も可 ■入社時月収例:237,300円(11,300円×21日)+賞与支給実績有(年2回・2024年度) 日給1万1300円 ※別途「超過勤務手当、祝繁手当、特殊手当」の支給有 ※試用期間中(2ヶ月)の待遇・雇用形態に差異はございません 【給与例】 初年度:290万円~300万円 入社3年目:380万円(正社員登用された場合) ※毎年数十名の方が正社員登用されています! |
待遇・福利厚生 | ◆賞与年2回 ◆昇給年1回 ◆社会保険完備 ◆交通費規定支給(上限5万円/月) ◆制服貸与 ◆各種手当あり ・超過勤務手当 ・特殊手当 ・祝繁手当 など ◆正社員登用制度(勤続1年経過後) ◆定年後、再雇用制度あり ◆育児・介護休職制度等 ◆人間ドック一部補助制度 ◆インフルエンザ予防接種全額補助制度 ◆「ベネフィット・ステーション」加入(勤続6か月以上) └Netflixの利用割引、アミューズメントパークや温泉施設の割引など ◆東海道新幹線利用補助制度あり ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) ※ダブルワーク不可 |
休日・休暇 | ◆月9~10日(シフト制) ◆産前産後休暇 ※取得、復職実績あり ◆育児休暇 ※取得、復職実績あり ◆有給休暇 ◆介護休暇 ※取得、復職実績あり \シフト制の嬉しいポイント/ 平日もお休みになるため、銀行や郵便局などの利用に困ることもありません。また、土日であれば混雑する場所も平日なら満喫できるという魅力もあります。(シフトのローテーションの関係上、土日休みということもあります) |
応募資格 | \ブランクOK!20代~50代の社員活躍中/ ◆未経験歓迎 ◆学歴不問 ~こんな方を求めています!~ *東海道新幹線の車内環境を支えているという誇りを持って地道に働ける方 *仲間とチームワークを発揮して働ける方 *長く安心して働くことを望んでいる方 など 一緒に「『きれいが当たり前』の落ち着いた上質な車内空間」をつくりあげていきましょう! |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 新幹線メンテナンス東海株式会社【JR東海グループ】 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | ★未経験歓迎 ★定年後の再雇用制度あり ★賞与年2回支給 ★残業ほぼなし ★毎年昇給実績有り ★ドレッサーの平均年齢50歳 ◆東海道新幹線車両の整備(ドレスアップ) ◆東海道新幹線駅・事務所等の整備(ドレスアップ) ◆東海道新幹線車両基地の建物・施設等の整備(ドレスアップ)・ボイラー管理 ◆駅出改札業務など鉄道運輸業務 ◆駅遺失物取扱及び旅客介助業務 ◆JR東海大井車両基地の通勤バス輸送 ◆JR東海総合研修センターの整備(ドレスアップ)・受付等 ◆ビルメンテナンスの業務 |
代表者 | 大山 隆幸 |
URL | |
設立 | 1999年(平成11年4月) |
資本金 | 1億円 |
売上 | 112億円(2023年度) |
従業員数 | 1,857名(2025年4月1日) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。