正社員
掲載予定期間:2025/4/17(木)〜2025/7/16(水)
【船橋】鉄道施設・民間施設の設計職(構造/意匠)※/土日祝日休み/創立70年余の私鉄系老舗ゼネコン
【元請案件メイン/千葉東京エリアで長期就業が可能・転勤無/大手の京成電鉄グループ案件多数/面接1回】
■業務内容:
当社は大手グループの総合建設会社です。親会社である大手電鉄会社より依頼を受け、主に鉄道施設における耐震補強工事やバリアフリー等の設計業務などをご担当いただきます。他に民間物件の設計もあります。配属先は建築本部の設計部となります。当社の組織構成は、総務部、調達部、営業本部、建築本部、土木本部の大きく5つに分かれております。配属先となる設計部は建築本部に属しており、建築本部は工務部、設計部、積算部、工事部、設備部の5部署に分かれております。
■業務詳細:
実際に駅舎や現地などへ出向いて現場調査を行い、設計業務(意匠・構造図面の作成)を行います。一部、営業本部の方と取引先へ同行したり、監理業務として施工現場の立ち合いなど行います。1つの施設が完成するまでを一貫して携わることもできます。
※当社が受注する案件は、工務部、設計部、積算部、工事部の4部署が常に連携して対応しているため、関係も良好です。本社同ビル内に4部署がそろっているため、コミュニケーションがとりやすく、設計図についての質問も気軽に行えます。
■組織構成:
配属となる設計部は、現在15名の社員が在籍しております。半数は中途入社や他部署から異動してきた社員のため、中途入社の方へのサポートも慣れています。
■就業環境:
・土日祝日は休みとなっております。
・大手グループの案件やを主に取り扱うため、転勤はありません。主に千葉・東京の物件を手掛けます。
・鉄道施設は利用客がいない時間帯に調査等を行う必要があるため、施工現場の立ち合いで夜勤が発生することがございますが、頻度としては月1回あるかないかとなります。
■企業概要:
・大手グループの総合建設会社です。グループの仕事だけでなく、駅舎・マンション・事務所ビル・ホテル・店舗・学校・官公庁施設等の建築工事、造成・橋梁・道路・河川改修等の土木工事など多彩な仕事を、幅広く手がけています。
・京成・北総・関鉄など鉄道各社沿線を軸に、千葉県・東京都・茨城県が主なエリアです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 2ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県船橋市宮本4-17-3 勤務地最寄駅:京成電鉄線/船橋競馬場駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 550万円~800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円~480,000円 <月給> 330,000円~480,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は年齢・経験等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:11,000円/月※係長以下扶養家族がいる場合 住宅手当:4000円/月 ※係長以下入寮者以外対象 寮社宅:会社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新入社員教育・フォローアップ研修、コンプライアンス研修、安全講習、部門別、職位別研修他 <その他補足> ■施設/独身寮(単身者用) ■技術資格手当(月額)/1級建築士:15,000円、2級建築士:5,000円)※会社規定による ■現場手当(月額)/14,000円~※会社規定による ■財形貯蓄 ■資格取得奨励制度 ■共済会 ■京成電鉄健康保険組合保養所 ■就職支援金(該当者のみ) ■奨学金返還支援(代理返還)制度(係長以下) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇:初年度10日、最大20日 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:いずれも必須となります ・普通自動車運転免許 ・構造設計もしくは意匠設計の業務経験をお持ちの方 ・1級建築士もしくは2級建築士をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 京成建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒273-0003 千葉県船橋市宮本4-17-3 |
事業内容 | ■事業内容: (1)総合建設業(設計・施工・監理) (2)不動産業 (3)測量業 ■同社の技術・サービス: (1)企画・設計…オフィス等での生活空間の創造へ向け対話を重視し、新たなライフスタイル提案型の企画・設計を推進。顧客の持つ「イメージ」や「こだわり」を十分に理解し具体化することで、居心地の良い空間を顧客と一緒に造りあげていきます。また総合建設業としての利点を生かし、企画立案の段階から工事部門など、専門の知識やノウハウを持つメンバーと意見を交換し合い、安全性・快適性・機能性のさらなる向上、さらに維持管理コスト等のランニングコストの低減も考慮した、計画に取り組んでいます。 (2)建築事業…官公庁、民間そして京成電鉄グループなど幅広い顧客層との長年に亘る誠実な付き合いから深い信頼関係が築き上げられ、そして常に向上を目指す総合的な技術力は高い評価を得ています。公共施設から、商業施設、教育施設、医療福祉施設、鉄道施設、マンション・共同住宅、耐震補強工事など多種多様に及ぶ多くの実績により蓄積された技術を活かした事業を展開しています。 (3)鉄道工事…鉄道系建設会社として創業以来数十年を鉄道工事とともに歩んできた、鉄道工事のエキスパートです。軌道工事を始め、駅舎、駅ビル、鉄道近接工事・連続立体工事・アンダーパス工事・耐震補強工事など、鉄道に関わる様々な工事は、同社の最も得意とする分野です。鉄道に影響を与えることなく、工事を安全に進める活線工事は、豊富な実績を持つ同社ならではの特出した分野です。 (4)土木工事…道路・下水道・造成工事など、人々が直接利用するものから、目にふれることのないものまで幅広く提供しており、土木工事は、生活に密接な社会基盤、インフラ整備の意味合いを持つものが多く、社会に対する奉仕の心で工事に取り組んでいます。 (5)不動産有効活用…商業施設や医療福祉施設、ホテルや賃貸住宅等、これまでもその時代や地域の特性を吟味して不動産有効活用の提案をして来ました。リノベーションやコンバージョン等による資産価値向上を含めて、これからも社会的要請に応えていくことはもちろん、地域の活性化も見据えた不動産有効活用の提案を行っていきます。 |
代表者 | 坂齊 和彦 |
URL | http://keisei-const.jp/ |
設立 | 年1951年5月 |
資本金 | 450百万円 |
売上 | 24,600,000,000円(0年0月現在) |
従業員数 | 321名 |
平均年齢 | 42.7歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。