求人数439,002件(4/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社セラク】【東京/カスタマーサクセス】人事×IT/未経験OK/リモート有/男性育休取得率100%!<C>【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社セラク 求人更新日:2025年4月17日 求人ID:37933066
求人の特徴
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 未経験歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/17(木)〜2025/7/16(水)


【東京/カスタマーサクセス】人事×IT/未経験OK/リモート有/男性育休取得率100%!<C>


~未経験からカスタマーサクセス・ITエンジニアにチャレンジ!社員一人一人が長期的に働きやすい環境・仕組みづくりに注力しています~

■業務概要:
大手企業のバックオフィス部門【人事部】の業務効率化や生産性向上等の課題を解決するため、お客様と伴走しながら中長期的にサポートします。
いわゆるクロスセルやアップセルではなく、活用支援・顧客満足度向上に取り組むポジションです。

■業務詳細:
・要件定義:要望のヒアリング
お客様のお困りごとや課題をヒアリングします。活用したい機能や効率化したい業務のご相談を承るほか、業務改善の提案をするケースもあります。
・設計、分析:実現方法の分析
要望を実現するために【COMPANY】の活用方法や必要な設定・影響範囲の調査等、最適解をじっくり分析します。
・設定、検証
ご要望をシステムへ落とし込む作業(設定)と動作確認(検証)を行い、お客様が利用できる状態にします。
・運用保守
運用に関するお問い合わせやご相談に対して調査や回答を行うほか新たな要望や課題の吸い上げを行い、要件定義~設定・検証までを繰り返します。

■プロジェクトチームについて:
チーム体制は原則2名以上です。未経験の方は先輩社員のサポートを受けながら成長していただけます。

■組織構成
部署人数:180名(大阪120名、東京50名、名古屋10名)
平均年齢28.5歳(社員の約7割が20代)
未経験入社率:約8割

■当社の魅力:
・注目度&成長性の高い【HRテック分野】にて【カスタマーサクセス】として活躍できます。
・人事×ITの知識とスキルが身に着き市場価値を高められます。

■大手企業向け統合人事システム”COMPANYについて:
大手法人の複雑な人事給与・勤怠管理からタレントマネジメントまであらゆる人事業務をサポートできるサービスです。
https://www.works-hi.co.jp/

■入社後の流れ:
約1.5ヶ月~2ヶ月の研修があります。
<研修内容>
・初期研修(ビジネススキル:コミュニケーション・マインド・ITリテラシー)
・COMPANYの学習(座学:資料や動画より基礎知識のインプット)
・COMPANYの実機研修(システムに触れながら実案件に近い研修課題に取り組む)

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
勤務時間 <勤務時間>
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細1>
本社
住所:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア6F
勤務地最寄駅:JR/私鉄/地下鉄線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
プロジェクト先(23区内もしくはその近郊)
住所:東京都
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通 <勤務地補足>
プロジェクトにより異なります。
リモートワーク可能なプロジェクトも多数あります。(週1~4日)

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
350万円~600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):216,580円~363,740円
固定残業手当/月:33,420円~56,620円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
250,000円~420,360円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
月給25万円~ 42万円
※残業代:20時間を超える場合は追加支給
※年収は経験・スキル・前職年収を考慮

■給与査定:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
定量性かつ透明性のある評価制度を実施しており、
入社後2年以内の昇格・昇給多数&3年目で管理職登用されている実績も複数あります

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
家族手当:扶養手当
寮社宅:社員住宅制度(詳細は福利厚生その他欄)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:入社3年以上が対象

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率96%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得支援制度
■各種トレーニング、各種セミナー開催


<その他補足>
■役職手当
■報奨金制度
■社員住宅制度(関東圏外に在住で本社勤務となった方向けに、社員住宅を用意/初期費用の全額支給・上京交通費支給)
■就労中傷害保険
■健康・医療サービス
■持株会・ストックオプション
■カフェテリアプラン利用可能(星野リゾートグループなど旅行優待料金/医薬品・ヘルスケア用品の優待料金/インフルエンザ予防接種補助など)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、リフレッシュ休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~※100%消化可能)、慶弔休暇、産休・育児休暇(取得後、現場に復帰した社員多数)

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界・職種未経験歓迎>
■必須条件:
・高卒以上
・社会人経験1年以上

■歓迎条件:
・営業、カスタマーサクセス、その他顧客折衝経験
・人事労務経験(給与計算、労務管理、年末調整等)
・IT業界での就業経験(システム開発等)もしくはシステムの入れ替えや導入の経験
・COMPANY開発経験もしくはCOMPANYの利用経験(ユーザーとしての勤怠入力や申請等)

★営業職、事務職、販売・サービス職、その他専門職など、様々なご経歴の方が活躍しています!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社セラク
所在地 〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-5-25
西新宿プライムスクエア6F
事業内容 【東証上場企業】設立以来37期連続黒字経営の当社では、
主に長期継続のITインフラ・ITシステム運用を中心として安定成長の見込めるSI(システムインテグレーション)事業と先端技術などを活用することで高収益モデルとなるDX(デジタルトランスフォーメーション)事業を展開しています。

■DX事業
・みどりクラウド(農業IT)
・Salesforce定着・活用支援
・ERP-COMPANY定着・活用支援
・マーケティングデザイン
・データサイエンス(AI/IoT)
・マネージドサービス
・サイバーセキュリティ

■SI事業
・ITインフラ構築・運用
・システム・アプリケーション開発
・ソフトウェアテストサービス/品質保証コンサルティング
・RPAソリューション(WinActor、UiPath)
----------------------------------------

当社は「社会の発展に貢献する商品やサービスを提供すること」を軸とした企業活動を続けてきたことで、変化や競争の激しいIT業界においても着実且つ堅実な成長を遂げてきました。
現在は事業成長に歩を合わせるべく、急スピードで人材・人事戦略に基づく組織拡充を図っております。

幅広い事業領域である特徴を活かし、社外からの人材採用に加え、
社内でもポジション公募や部署異動といった新たなIT 領域、事業マネジメントなどへ挑戦する機会を作る制度があるため、
長期的にスキルアップ、キャリアアップを目指していただける環境となっています。
個人の成長が会社の成長に繋がる、「共に良くなる」という考えに共感できる方をお待ちしています。
代表者 代表取締役 宮崎 龍己
URL https://www.seraku.co.jp/
設立 年1987年12月
資本金 311百万円
売上 22,221百万円
従業員数 3,387名
平均年齢 30.3歳
主要取引先 アマゾンジャパン株式会社
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
株式会社NTTデータ
株式会社小田急百貨店
株式会社セールスフォース・ドットコム
株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
ソフトバンク株式会社
凸版印刷株式会社
日本アイ・ビー・エム株式会社
株式会社 日本経済広告社
日本電気株式会社
みずほ情報総研株式会社
LINE株式会社
帝京大学
KDDIエンジニアリング株式会社 ほか
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ