NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【業務内容】
■担っていただく業務
工業ミシンを販売するにあたっての技術支援業務を担います。
<具体的な業務内容>
・海外販売会社への技術サポート業務、トレーニング
・サービスコンテンツ作成/配信業務
・提案営業のための技術資料作成、営業同行サポート、及び社内テスト
・市場クレーム情報収集、市場不具合対応、品質部門との連携 ・商品企画のための市場情報収集
■将来的なキャリアパス
*海外販売会社にて技術マネージャーとして活躍していただける機会があります
*海外販社も含めた工業用ミシン全体のCS業務におけるマネージャー
*工業用ミシンのサービス企画・商品企画業務マネージャー
【募集背景】
ブラザーの工業ミシン事業ではグローバルにBtoBで技術サポートを行いサービス力が自社の強みとなっています。 この強みを更に伸ばし全世界でBrother工業ミシンのファンを増やすためにサービス人材強化が必要です。 特に技術営業部隊は技術提案により直接顧客を接するためBtoBで重要な役割を担います。
【職場環境】
■想定残業時間(繁忙期と通常)
通常0-10H/月、繁忙期は10-20H/月程度
■出張の有無・頻度・行先など
海外出張:2~6回/年 程度、主に中国/アジア地域、担当業務によっては国内出張2~6回/年
自部門には海外駐在も含め経験豊富なメンバーが揃っており活発に意見交換や業務相談が行われており風通しの良い職場です。個人の意見の言いやすい職場です。
【求める人物像】
■グローバルに活躍する意志があり、社内外ともに活発にコミュニケーションを取る方
■お客様視点で考え、よい製品、よいサービスを作り上げていくことにやりがいを感じられる方
■新しい技術の習得に興味を持ち、既存の枠を超える挑戦をしたい方
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 技術職(電気、電子、機械) > 品質管理、製品評価、品質保証、生産管理 > 品質管理・テスト・評価(電気・電子・機械) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 愛知県刈谷市野田町北地蔵山 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~800万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 週休二日(土日) |
応募資格 | 【必須要件】 ■工業用ミシン業界または生産設備機器業界で3年以上の経験者 【歓迎要件】 ■ミシンなど縫製設備に関する業務経験者 ■メカ設計業務経験者 ■英語力(TOEIC 500点以上) ■中国語力(中国語検定3級以上) ●望ましい前職・現職の勤務先、業界 ■工業用ミシン業界、生産設備機器業界 ■工業用ミシンを設備として使用している会社の生産技術、保全経験者 ■メーカーでの生産技術や設備保全部門など設備関連業務経験者 ■メーカーでの品質管理、カスタマーサポート部門経験者 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | ブラザー工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒467-8561 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15-1 |
事業内容 | ■事業概要: 家庭・オフィス向けプリンターや複合機、ラベルライターなどの電子文具、家庭・工業用ミシン、工作機械、業務用通信カラオケシステム、産業用印刷機器等 など幅広い分野で企画、開発、製造をしており、かつ世界40以上の国と地域に生産拠点と販売拠点を置き、グローバルに事業展開をしております。 ■事業内容: ・プリンティング・アンド・ソリューションズ事業:プリンター、複合機、ラベルライター、ラベルプリンター、スキャナーなど ・マシナリー事業:工作機械、工業用ミシン、ガーメントプリンターなど ・ドミノ事業:コーディング・マーキング機器、デジタル印刷機など ・ニッセイ事業:ギアモータ、高剛性減速機、歯車 ・パーソナル・アンド・ホーム事業:家庭用ミシン、カッティングマシンなど ・ネットワーク・アンド・コンテンツ事業:業務用通信カラオケシステム、コンテンツサービスなど ■事業・製品の特長: brotherの歴史は100年以上あり、海外生産比率90%・海外売上比率80%以上、全米シェア1位7年連続(ファックス)、全世界シェア1位(ラベルライター)、小型モノクロレーザー複合機は欧米シェア1位と世界的ブランド力・圧倒的シェアを誇る製品を多数有します。 ■数字で見るbrother: 「離職率1.4%」安定した経営基盤のもと、充実した福利厚生などの恩恵を感じている社員が多く、長期定着を実現しています。 「年次有給休暇消化率:86.7%」休みの取得のし易さから、高い有給消化率を実現しており、ワークライフバランスの整った働き方を実現できます。 「男性の育児休職取得者数:67名」女性はもちろんのこと、男性の育休取得も進んでおり、不在中の業務調整も積極的に支援する風土が整っています。 <参考> https://www.brother.co.jp/corporate/bil/recruit/fresh/questionnaire/index.aspx (※各数値について2022年度の数値となります) |
代表者 | - |
URL | http://www.brother.co.jp/ |
設立 | 年1934年1月 |
資本金 | 19,209百万円 |
売上 | 710,938百万円 |
従業員数 | 3,877名 |
平均年齢 | 43.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。