正社員
掲載予定期間:2025/4/21(月)〜2025/7/20(日)
【埼玉草加/第二新卒歓迎】金属材料の製造技術 ※転勤無し・夜勤無し/年間休日128日・土日休
【材料・製品の開発から製造、販売、リサイクルまで一貫して行う国内有数の貴金属総合メーカー/転勤無し・夜勤無し/年間休日128日・高い定着率】
<金属材料について>
当社の金属材料は自動車、電気電子、医療など様々な製品で使われており、直接目に見える形で使われることは少ないですが、皆さんにとって身近なものの「内部」や「つくられる工程」で活躍しています。熱で貴金属を熔かし、お客様の要望に応じて板・線・チップなどの大小様々なサイズ・形状に加工されます。
■業務内容
縁の下の力持ちとして社会を支える金属材料の製造業務および、その工程改善を担当していただきます。
<具体的な業務>
・金属材料の熔解・熱処理
・各種工作機械を用いた圧延伸線・プレス加工
・生産性向上・品質向上の改善活動
・各種機械装置の保全管理
*実際に手を動かして製造作業を担当いただきます。
*製造技術職で働く社員紹介:https://recruit.ishifuku-kinzoku.co.jp/interview/staff05/
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成
20代、30代を始め、幅広い世代メンバーで構成されています。
■フォロー体制
段階的に業務をキャッチアップいただく為にOJTを実施しており、習熟度に応じてフォローしています。
■就業環境
年休128日で夜勤もなく、仕事、プライベートともに両立させやすい環境となります。転勤もないため腰を据えて働くことが可能です。
また、草加工場は2017年に建て替えられた建物で、食堂や大浴場などもあり社員が働きやすい職場環境を整備しています。
■キャリア
製造技術職として、製造業務を始め安全性・生産性向上に向けた改善に取り組んでいただきます。将来的には製造分野のエキスパートや、現場リーダーとして活躍する道や、キャリアチェンジで生産技術等の職種に転換することも可能です。
◆同社の特徴:
・自動車業界に限らず、電気電子業界、医療業界、エネルギー業界など幅広い業界と取引があるため、景気の影響を受けにくいです。
・自己資本比率は50%以上であり、黒字経営を継続しています。
・平均勤務年数は13年以上であり、男女問わず勤続年数20年以上の社員が多く在籍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(機械部品・金型・治工具関連) 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 素材、半導体素材、化成品、バイオ関連 > 製品開発(素材・半導体素材・化成品・バイオ) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 6ヶ月 試用期間中も待遇に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 草加工場 住所:埼玉県草加市青柳2-12-30 勤務地最寄駅:東武スカイツリー・伊勢崎線/獨協大学前駅 受動喫煙対策:その他(屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)) 変更の範囲:無 |
交通 | <勤務地補足> 朝夕に獨協大学前駅・草加工場間に送迎バス運行 <転勤> 無 腰を据えて長期的に就業いただける環境です。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 370万円~540万円 <賃金形態> 月給制 固定給制 <賃金内訳> 月額(基本給):244,000円~320,000円 <月給> 244,000円~320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・年齢を考慮し決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■モデル年収: ・450万円(入社5年目/25歳) ・500万円(入社10年目/30歳) ・600万円(入社20年目/40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月25,000円 住宅手当:家賃補助手当(入寮対象者で空きがない場合のみ) 寮社宅:独身寮(適用条件あり) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項無し <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT、工場研修、階層別教育、管理職研修、外部研修など <その他補足> ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種補助 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金 ■退職一時金 他 ■独身寮あり:入寮満4年を迎える年または満29歳を迎える年のいずれか早い年の2月末日まで |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数128日 ■休日:会社休日は当社カレンダーによる ■休暇:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 ※年次有給休暇は入社翌年度以降、勤続年数に応じて11~20日付与 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ◆必須条件 材料・加工・機械を学ばれた方 ※指示どおり製造業務を行うだけでなく、品質向上、作業効率向上に向けた製造工程の改善にも取り組んでいただきます。 ◆歓迎要件 ・生産技術経験、製造技術経験、製造現場での業務改善経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 石福金属興業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒101-0047 東京都千代田区内神田3-20-7 |
事業内容 | ■事業内容:貴金属を主原料とする素材、材料、製品の開発から製造、販売まで一貫して行う、国内有数の「貴金属総合メーカー」です。 ・貴金属の地金売買及び回収精製 ・工業用の板、線、パイプ、各種ろう材の製造販売 ・ターゲットの製造販売 ・装飾用の板、線、パイプ、パーツの製造販売 ・熱電対及び貴金属理化学用品の製造販売/化合物、粉末、ペーストの製造販売 ・燃料電池用触媒関連製品の製造販売/不溶性電極の製造販売 ・電子、通信機部品の製造販売/歯科用各種製品の製造販売 ・その他、上記関連製品 |
代表者 | - |
URL | https://www.ishifuku-kinzoku.co.jp/ |
設立 | 年1930年2月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 210,800百万円 |
従業員数 | 351名 |
平均年齢 | 36.46歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。