NEW
正社員
【職務概要】
組織全体の効率化と発展を推進する重要な役割を担っていただきます。具体的には、社内制度の企画・立案・運用や部下のマネジメントおよび育成など、プレイングマネージャーとしてグループを統括していただきます。単なる業務遂行にとどまらず、戦略的な視点を持って、より強固な組織基盤を構築していくことがミッションです。組織拡大・変化に対応できる体制構築や会社全体の成長に貢献していくことを期待しています。
【職務詳細】
・総務部門の統括および戦略立案
・社内制度の企画・立案・運用
・部下のマネジメントおよび育成
・全社的な業務改善プロジェクトの推進
・経営層への報告および提案
◇募集背景
同社は圧倒的な成長を続けており、急速な事業拡大を遂げ、従業員数も増加の一途をたどっています。それに伴い、組織全体の効率的な運営体制の構築が課題となっています。そこで、即戦力として総務部門を統括していただけるマネージャーを募集いたします。総務キャリアの次のステージとして、自分自身が裁量を持ち、自身の可能性にチャレンジしたいと考える方にピッタリの環境です!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(営業、企画系) 営業、事務、企画系 > 管理職、経営幹部、エグゼクティブ > 管理職(管理部門系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20階 JR各線 「東京」駅 徒歩3分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
交通 | - |
給与 | 年収 550万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:560万~800万円 月給制:月額400000円 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:年2回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(5ヶ月※条件の変更無し) ■福利厚生: 通勤手当/各種表彰制度/資格取得報奨金制度/宅建士資格補助/慶弔見舞金制度/産休育休制度/出産祝い金制度(勤続5年以上、第一子 20万円、 第二子 30万円、 第三子 100万円)/確定拠出年金 等 ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日110日(完全週休二日制・土日)+計画有給休暇5日+特別休暇3日で実質年間休日118日 LDH休暇(生理休暇) |
応募資格 | 【必須】 ・従業員数1000人以上の会社での総務実務経験 ・PCの基本操作スキル ※Excel・PowerPointが使用できる方(Googleスプレッドシートが使用できれば尚よし) 【尚可】 ・マネジメント経験 ・5年以上の総務部門での実務経験 ・複数の総務業務領域(法務、人事、財務等)の経験 ・業務改善・効率化プロジェクトの推進経験 ・関連資格(社会保険労務士、宅建士等)保有者 ・経営層へのレポーティング経験 42歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社オープンハウスグループ |
---|---|
所在地 | 〒100-7020 東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20F |
事業内容 | ■ビジョン: 誰にも真似のできない日本一の不動産会社を目指します。 企業憲章に「やる気のある人を広く受け入れ、結果に報いる組織を作ります」という一文があります。 完全に実力主義であり、優秀であれば年齢・経歴は一切関係なく要職に抜擢していく会社です。 優秀な社員にますます活躍の場を与え、ポテンシャル社員にもいつでも飛躍できるチャンスを与え、 圧倒的成長を続けて日本一となり、そして日本の年功序列によった風土に一石を投じたいと考えています。 |
代表者 | - |
URL | http://oh.openhouse-group.com/ |
設立 | 年1997年9月 |
資本金 | 20,156百万円 |
売上 | 1,295,862百万円 |
従業員数 | 6,107名 |
平均年齢 | 29歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。