求人数449,593件(4/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【ミラクシア エッジテクノロジー株式会社】【京都もしくは横浜】先進運転支援システムの組込みソフトウェア開発※世界№1半導体メーカーグループ企業【転職支援サービス求人】(正社員)

ミラクシア エッジテクノロジー株式会社 求人更新日:2025年4月24日 求人ID:37965603
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)


【京都もしくは横浜】先進運転支援システムの組込みソフトウェア開発※世界№1半導体メーカーグループ企業


【半導体に特化したインテグレーター/在宅勤務比率50%以上/平均残業19.7時間/年休128日/平均給取得日数17.5日】
日々進化する車載分野の先進運転支援システム(ADAS)の組み込みソフトウェア開発を行っています。大手顧客(Tier1)との仕様調整からアーキテクチャ設計・実装・評価が主な業務になります。
◎各種機能開発,センサー制御,画像処理,アルゴリズム開発を最新の開発ツール(市販・自社開発)・プロセスを導入し、高品質・高効率な開発に拘り行っています。
◎製品例:ADAS-ECU,アラウンドビューカメラ,リア検知カメラ,ドライバモニタなど
■同社の特徴:
・半導体設計の機能を持たない当社は、ハードウェア/ソフトウェア双方の知見を有するため、顧客が求める価値を実現する最適なハードウェアを選定し、ソフトウェアでインテグレーションすることができます。半導体に特化したインテグレーターとしては明確な競合はおらず、独占的なポジションを担っていることから、多くの大手企業が顧客となっています。
・社員は技術者しかおりません。グループの中でも、デバイス技術に関するノウハウが蓄積されており、組込ソフト分野の技術力の高さには自信があります。時代や商品が変わっても、変わらぬ基盤である「デバイス技術」を磨き続け、世の中へ価値を創造し続けています。
・大企業の開発環境でありながら任される仕事の幅や個々の裁量は中小企業のように大きく、入社歴を問わず早い段階からプロジェクトの中心で活躍出来る機会を与えており、最高の環境でモノづくりに取り組めることが大きな魅力です。
・企業規模が600名程度と小回りの利く体制であることから、意思決定が迅速で自由度も高く、モノづくりに没頭できる環境です。
■人材育成・キャリアパスについて:
当社では、キャリアを自身で選択できるようにしています。例えば、「技術を極め続ける道」「プロジェクト全体を推進するマネジメントの道」は、各自の志向に合わせて選ぶことができ、担当製品や担当フェーズも個人の適性に応じて決定する等、“エンジニア人生を全うできる”キャリアを本気で考えています。また、人材育成・研修は自社独自で開発しており、プロの設計開発技術者の育成を目的として、階層別に充実した研修プログラムを用意しています。

【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > ソフトウェア設計開発(制御系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:15
勤務地 <勤務地詳細1>
本社
住所:京都府長岡京市神足焼町1
勤務地最寄駅:JR東海道・山陽本線/長岡京駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
新横浜拠点
住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3丁目9-18番地 新横浜TECHビルB棟11F
勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
勤務地はご希望に沿い決定します。※応募時に申告ください。

<転勤>

基本的には会社都合での異動やジョブローテーションはございません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
400万円~800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):215,000円~

<月給>
215,000円~

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は年齢や経験を考慮の上、同社規定により決定します。
※同社はグレード制のため、それぞれによって月収・賞与が異なります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:社宅制度、直営住宅制度
社会保険:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金制度

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各種専門研修、階層別研修、ヒューマンスキル研修、語学研修

<その他補足>
■役職手当
■資格手当(情報処理技術者等)
■引っ越し手当※転居伴う転職の場合
■再雇用制度
■財形貯蓄制度
■保養施設等完備
■育児休業制度、介護休業制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

夏季連続休暇(10日間)、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
【必須】
組込ソフトウェア開発経験(C言語)

【歓迎】
カメラ・センサー制御,画像処理,車載通信 経験
言語・ツール:MATLAB/Simulink,Python,VBA,svn,Redmine
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 ミラクシア エッジテクノロジー株式会社
所在地 〒617-0833
京都府長岡京市神足焼町1
事業内容 新会社『ミラクシア エッジテクノロジー』が誕生しました。ミラクシアは“未来”と、価値を意味する“axia”に由来しています。うつろいゆく世の中にあっても、組込み技術のたゆまない革新によって新たな価値を創造し、社会に貢献し続ける、新社名にはそんな私たちの強い想いが込められています。私たちは、 コンシューマ、オートモーティブ、インダストリアル分野で、長年にわたり多くのお客様に寄り添い、お客様の『やりたい』を実現してまいりました。新社名のもと、私たちが強みとする半導体技術及びソフトウェア技術をより一層進化させ、皆様と共に豊かな未来を切り拓いてまいります。※旧社名:パナソニック デバイスシステムテクノ株式会社
■事業内容:
デバイス分野のソフト・ハード設計サービス/ライセンス・モジュール販売
∟ソフトウエア開発(OS・画像処理・パワー制御)
∟ハードウエア開発(アナログIC開発・デジタル回路設計)
■事業の特徴:
同社は、人々に安心・安全・快適な暮らしをもたらす身近なエレクトロニクス機器を提供しています。半導体をはじめ、同社が扱うデバイスは、それらの機能を実現する心臓部として機器に搭載されています。私たちが保有する「ハードウェア技術」と「ソフトウェア技術」、そしてそれら技術の融合による「トータルデバイスソリューション」を通じて、より良い暮らしの実現と地球の未来の発展に貢献していきます。
※当社のソフトウェア開発グループにおいて、2019年11月にCMMIRレベル3を達成致しました(CMMIレベル3達成は、2013年,2016年の車載系ソフトウェア開発グループでの達成に続き三度目)。CMMIは米国カーネギーメロン大学のCMMI Instituteで管理されており、プロセス成熟度の国際的指標となるものです。今回の再達成を契機に、今後も継続的な品質向上に向けた取組みを進め、さらなるお客様満足の向上を目指してまいります。
※CMMI(Capability Maturity Model Integration):ソフトウェア開発のプロセスの成熟度を評価するための指標。レベル3は、組織全体でのソフトウェアの開発・保守の方針、ガイドライン、手順が確立されており、安定的に一定水準の品質のソフトウェアが開発できる状態を指します。
※リモートワーク:制度有、積極導入
代表者 -
URL https://www.miraxia.com/
設立 年1997年1月
資本金 200百万円
売上 -
従業員数 580名
平均年齢 36.4歳
主要取引先 -

この企業が募集中のほかの求人

▼続きを見る
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ