NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【相模原】人工衛星に搭載される太陽電池パネルの電気設計◇年休124日◇三菱電機Gの安定基盤
【電気電子工学の基礎知識をお持ちの方へ/東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社/福利厚生充実】
■業務内容:
当社は、三菱電機100%出資のグループ最大の設計会社です。そんな当社で太陽電池パネルの電気設計、プロジェクト業務、衛星追跡管制業務(軌道上データ評価)等を担当します。
■業務詳細:
以下、設計~出荷までの一連の業務を担当します。
・太陽電池パネルの仕様検討、基本設計
・部品規格作成、部品手配
・製造フォロー、評価試験対応、
・出荷対応、客先提出文書の作成等
■太陽電池パネルの醍醐味:
・社会インフラを支える人工衛星はその動力のすべてを太陽電池パネルで生成しています。様々な制約がある宇宙空間において重要な動力を支える電気設計に携わることで、エンジニアとして大きな影響力を感じることができます。
■採用部門名:
機電技術部 機電技術第三課
※当課では太陽電池パネルの生産設計や、衛星構体パネル・アンテナおよび防衛機器向け複合材構造物の生産設計を担当しています。
■業務へのキャッチアップイメージ:
当該電気設計領域に関するご知見が無くとも、日々の業務の中で徐々に業務内容や技術を習得していただけます。
また三菱電機グループ内や社内の勉強会や研修制度が充実しており、自己のスキル向上に取り組める環境です。
■将来のキャリアパスイメージ:
まずは太陽電池パネルの設計~出荷にかかる一連の業務をご経験いただきます。3~5年後にはグループリーダとしてグループ全体を取り纏める立場を担っていただくとともに、管理職候補としての成長も期待しております。
■鎌倉事業所および相模工場について:
鎌倉事業所では、宇宙・防衛事業を主軸に展開しています。宇宙事業では、各技術分野のスペシャリストが集結して、宇宙開発や宇宙利用に挑戦しており、世界の宇宙事業に貢献しています。例えば人工衛星は、打上げ時の厳しい振動/衝撃環境、軌道上での過酷な宇宙環境下で耐える性能を、超軽量・極小形状・高信頼性で実現する設計に取り組んでいます。また、人工衛星に搭載される太陽電池パネルをはじめとする人工衛星用複合材製品を鎌倉製作所相模工場で生産し、自社の衛星に搭載するほか海外衛星メーカーにも供給するなど、人工衛星関連事業を国内外で展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 回路・システム設計 > 回路・システム設計職(その他) 技術職(電気、電子、機械) > 生産技術、製造技術、プロセス開発 > 生産技術、製造技術、プロセス開発(半導体・電子部品関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分(12:15~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:15 |
勤務地 | <勤務地詳細> 鎌倉製作所 相模工場 住所:神奈川県相模原市中央区宮下一丁目1番57号 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 450万円~930万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,600円~400,000円 <月給> 268,600円~400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験、年齢、能力を考慮のうえ当社規定により決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:単身寮あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■階層別研修:新任主査研修、管理者研修 ■スキルアップ:選抜者研修、MELCOゼミナール/e-learning、通信教育/社外資格取得奨励制度、社外資格取得制度 <その他補足> ■寮 単身者は単身寮、家族帯同者は社宅をご用意します。 ・単身寮 寮費:3万円程度 入寮期限:32歳到達後の3月末日または4年経過後の3月末日のいずれか長い期間まで ・家族帯同者 寮費:3-4万円程度 入寮期限:4年経過後の3月末日まで。入居期限経過後も継続居住は可能だが、期限超過後は個人負担率を引き上げる。 ■その他:企業年金/社員持ち株会/財形貯蓄/社外資格取得制度/選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■年間休日:124日(夏期/年末年始/出産/慶弔等特別休暇有) ■有給休暇:20~25日 ※入社時から付与。取得奨励の為、計画取得5日、パーソナル休暇取得5日の制度有。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 電気電子工学の基礎知識 ■歓迎条件: ・社内外関係者との折衝経験 ・太陽電池に関する知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三菱電機エンジニアリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-13-5 |
事業内容 | ■事業概要: 同社は、優れた技術力と全国規模のネットワークで社会と暮らしに貢献する総合エンジニアリング企業です。三菱電機株式会社の各種製品、システムの設計・開発業務等で培った多様な技術に加え、最新の技術と設備を積極的に取り入れることにより、市場ニーズに応えたソリューションや機器を提供しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.mee.co.jp/ |
設立 | 年1962年2月 |
資本金 | 1,000百万円 |
売上 | 113,461百万円 |
従業員数 | 5,459名 |
平均年齢 | 42.2歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。