正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【愛知/安城】スチールホイールの設計◆トヨタ自動車連結子会社/残業10H以内/年休121日/土日休
~乗用車用アルミホイール国内シェアトップクラス/一部上流工程あり~
■業務概要:
乗用車用ホイールの生産において国内トップクラスのシェアを誇る当社にて、国内・海外でのスチールホイール製品設計業務をお任せします。
・3D CAD(CATIA)での製品形状検討
・強度解析業務
・客先、他部署との設計内容の調整
・資料作成 など
■組織構成
配属部署では5名が在籍中で、20~50代と幅広い年齢の方の活躍しています。
中途入社者では、入社5~6年で管理職に就いた実績もあり、若手の活躍が多い部署です。
■働き方:
人事・労働組合・現場間で連携し、休みと残業管理が徹底されております。
そのため、年間有給休暇は16日以上、残業45hを超える場合は申請をし承諾を得る必要があります。
当ポジションでは残業10h以内が実績です。
年間休日も121日で土日休みのため、オフも充実させることができます。
■当社の特徴:
当社は自動車用スチール/アルミホイールや自動車用LPG容器などの開発・製造を主な事業とする、自動車ホイールの専門メーカーです。
おもな株主はトヨタ自動車と、豊田通商。完成車メーカーであるトヨタ自動車の子会社として、強固な関係と密な連携の下、車両全体を見据えた製品開発を行っています。
また、商社である豊田通商が、当社製品・技術の国内外への拡販・普及を力強く後押ししています。
■強み:
乗用車向けホイールを専門に手がけ、国内トップクラスの生産量を誇ります。
国内拠点のほか、海外はアメリカ・台湾・タイ・インドネシア・中国・メキシコに連結子会社が7社、中国・台湾・韓国に技術提携先が4社、8ヶ国・20工場でモジュール事業を展開。
お客様である自動車メーカーの生産拠点のすぐ近くで、スチールホイールとアルミホイールの生産、タイヤ組付を行い、製品をタイムリーに供給できる体制があります。
さらにタイヤ組み付けに関しては、これら以外の国のホイールメーカーやタイヤメーカーに対しても技術提供を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(自動車・輸送機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県安城市尾崎町丸田1-7 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/新安城駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 将来的な異動/ローテーションの可能性はありますが、当面は予定していませんが、キャリアアップの一環として海外転勤の可能がございます。 ※強制ではなく、ご本人のご意向も併せて要相談という形になります。 |
給与 | <予定年収> 460万円~570万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,000円~315,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 253,000円~315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル・年齢等を考慮の上、決定致します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7・12月、5ヶ月程度/年) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額10万円まで(要件を満たす方高速道路利用可) 家族手当:扶養家族1人…2万円、扶養家族2人…2万6千円 住宅手当:独立して生計を営む独身者に限る(満32歳まで) 寮社宅:寮は満30歳まで 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 定年後の再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■階層別教育: それぞれの階層で必須とされるスキルを身に付け、日常の業務に直結して確実に成果を出せるように、教育内容は「実践に役立つ」ことを重点に研修をしています。 <その他補足> ■マイカー通勤可(無料駐車場あり) ■退職金制度 ■永年勤続旅行制度 ■福利厚生倶楽部 ■社員食堂あり(従業員は食材代のみ負担/月平均約5000円で昼食を召し上がれます) ■制服貸与(夏冬それぞれ2着ずつ、私服の上で作業着を羽織って従事) ■健康診断、人間ドック ■確定給付年金 ■団体自動車保険 ■財形貯蓄制度 ■各種クラブ活動など |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜 GW、夏季休暇、冬季休暇、年次有給休暇(初年度10日、2年目以降20日)、育児休暇(最大2年間)、介護休暇(最大1年間)、慶弔休暇 等 ※トヨタカレンダーに準じます。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ~業界未経験歓迎/第二新卒歓迎~ ■必須条件: ・3DCAD(CATIA)を使用したご経験 ■歓迎条件: ・解析業務のご経験 ・他部署との調整対応等に苦手意識がない方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。