NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【東京/三田】エンジニア/消防・防災システムなどの設計・構築・運用/フルフレックス制度※プライム上場
◇東証プライム上場/老舗SIer/お客様と長期リレーションを築き、最善の提案が可能/スキルアップを目指せる環境/定年退職者も多数輩出/フルフレックス制度有◇
■求人の魅力
・創業74年・東証プライム市場上場の老舗国内IT企業
・より豊かな暮らしの実現を目指し必要な技術を社会に提案し続ける会社
・お客様と長期リレーションを築き、最善の提案が可能。スキルアップを目指せる環境。定年退職者も多数輩出!
■業務内容
・消防システムや防災システム、情報システムの設計・構築・運用を中心に活動します。
・既存顧客の自治体(首都圏)及び新規顧客向け営業の技術サポート活動を行います。
・大半が既存顧客のため、関係性を構築して長期的な技術的フォローを行います。
・チームメンバー2~3名で技術サポート活動を実施、組織で共有しながら仕事を進められます。
■仕事の魅力
・中長期のビジネス戦略を立案して活動するため、最先端のDX(デジタルトランスフォーメーション)やネットワーク技術、スマートシティ関連ノウハウが身に付きます。
・商社の立場で幅広い製品を取り扱っているため、製品に縛られずお客様に寄り添ったシステム提案や構築をすることができます。
・社会インフラを構築するビジネスであるため、社会に貢献するというやりがいを感じることができます。
●職場環境等
◇社風
・経験年数問わずチャレンジでき、一人一人の意見と自律性を尊重する社風
・自己成長を支援する取り組みに積極的な環境であり、意欲的な社員が多く在籍
◇職場環境
・コアタイム無しのフレックスタイム制を導入、ワークライフバランスの取りやすい環境
◇制度 自己成長支援の制度多数あり!
ビジネススキルや専門知識を習得する研修を多数用意しています。
外部講師による階層別ビジネススキル研修(全職種共通)の他、eラーニングの受講機会の提供等、入社後に自己成長が実現できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(汎用機系) > プログラマ(汎用機系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の勤務条件に変更はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:50~17:10 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝4-4-12 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 420万円~650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):257,400円~373,800円 <月給> 257,400円~373,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は時間外手当を除く ※業務経験年数によって決定 ■賞与:年2回支給 ■昇給幅: 20代後半:550万前後 30代前半:610万前後 マネージャー:800万前後スタート 課長以上で900万前後スタート 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:独身寮あり 社会保険:健康保険:東京都電機健康保険組合 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 専門知識およびビジネススキル等を習得する研修多数。 外部講師による階層別ビジネススキル研修(全職種共通)の他、技術セミナーやeラーニングの受講機会の提供、資格取得対策講座、資格取得時の奨励金支給等あり <その他補足> 社員持株制度、財形貯蓄、保養所 等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社時点で付与、最高付与日数20日)、産前・産後休業、育児・介護休業 等 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業種未経験歓迎・職種未経験歓迎です> ■必須条件: 経験不問 ■歓迎条件: ・監理技術者(電気通信)、1級電気通信工事施工管理技士 資格所有者大歓迎 ・防災行政無線構築または保守経験者大歓迎 ・電気工事業務や無線通信工事業務への従事経験 ・第二種電気工事士、1級電気通信工事施工管理技士補、1級陸上特殊無線技士 ・普通自動車免許 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種、第2種電気工事士、電気通信工事施工管理技士1級、監理技術者電気通信工事業、電気通信工事施工管理技士補1級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 三信電気株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-8404 東京都港区芝4-4-12 |
事業内容 | ■事業概要: 同社は単なる商社にはとどまりません。ITを駆使し、SIerとしての顔も持つ、エレクトロニクス総合商社です。同社は「ソリューション事業」「デバイス事業」の二つの事業を両輪に、ビジネス展開をしています。 |
代表者 | 鈴木 俊郎 |
URL | https://www.sanshin.co.jp/ |
設立 | 年1951年11月 |
資本金 | 14,811百万円 |
売上 | 140,197百万円 |
従業員数 | 584名 |
平均年齢 | 43歳 |
主要取引先 | ■大手電気メーカー(任天堂、ソニー、東芝、シャープ等) ■新聞社、放送局(テレビ、ラジオ) ■官公庁、学校 ■その他一般企業 ※順不同・敬称略 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。