NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【東京本社】新設営業部門の課長候補/自由な営業スタイル◎年休118日!残業ほぼなし
【年間休日118日/残業ほぼなし/自由な営業スタイル/鉄パイプ加工のパイオニア企業】
■業務内容:
当社の新設営業部門にて、新規顧客開拓をお任せします。現在の主要取引先はコマツですが、今後は建機以外の分野への進出も目指しています。具体的には、車止め、ガードレール、手摺り、ハンガーラックなどの製品を対象とした新規開拓営業を担当していただきます。購買調達部門を中心にアプローチし、取引が進展した際には設計部門との連携も行っていただきます。
■組織構成:
営業部は新設予定で、課長ポジションを募集していますが、部下はおらずご自身での営業活動が中心となります。社内には社長や業務部長(40代)をはじめ、40代の社員が多く在籍しています。顧問としてサポートに入っていただく方がおり、営業部門立ち上げの経験がなくても安心して取り組める環境です。
■入社後の流れ:
入社後はまず既存の営業活動や製品知識を習得いただくための研修を行います。その後、社長や業務部長と共に新たな営業戦略を策定し、具体的な新規開拓活動を開始していただきます。展示会への出展やDM送付などを通じて、新規顧客との接点を増やし、取引を進めていきつつ、新たな販路拡大が期待されます。
■企業の魅力:
(1)当社は径の大きいパイプを加工できる数少ない企業であり、建機向けの大口径パイプ加工技術に強みがあります。
(2)材料の手配から曲げ・切断・溶接・テスト・塗装まで一貫して対応できる体制が整っています。
(3)他社では難しい1D曲げ加工が可能で、エルボを溶接せずに製品を仕上げることができます。
(4)社員には海外の方も多く在籍しておりますが、みな日本語でのコミュニケーションも堪能で、気さくな雰囲気です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の待遇変更なし |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 8:00~17:00 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区西六郷3-3-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 600万円~800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~550,000円 <月給> 400,000円~550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:3か月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限:3万円 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続10年以上で適用 <定年> 65歳 希望があれば再雇用あり <教育制度・資格補助補足> OJT |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 3月からは完全週休2日に移行(土日) GW・夏季休暇・年末年始休暇あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 ・自動車運転免許 ■歓迎条件 ・新規開拓営業の経験(法人・個人問わず) ・柔軟な思考力をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 筑波鉄工株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒144-0056 東京都大田区西六郷3-3-6 |
事業内容 | ■事業内容: 自社内において切断から曲げ加工、穴あけ、溶接、塗装を行える一貫体制ですので、建設機械向け油圧配管パイプの製造をメインに、高精度の曲げ加工製品を短納期・低コストで作りあげる事が可能です。 さらに、金属パイプ曲げ加工専門メーカーとしてのノウハウと実績を活かし、より一層の技術開発・向上に努め、多様化するお客様の幅広いニーズや信頼にお応えします。 ■ビジョン: 「お客様の満足と社員の幸福を追求し、心のこもったモノづくりで社会に貢献する」という経営理念のもと、常に誠実な行動を心掛けています。受け継がれた技術と理念を大切にしつつ、最新の設備導入や技術革新にも積極的に取り組んでおり、社員一人ひとりの成長と幸福を重視しています。 ■特徴(TOPICS): 同社は、建設機械部品の市場において独自の技術と一貫した製造プロセスを持っております。特に大口径パイプの加工技術や1D曲げ加工など、他社が手掛けにくい分野での強みが評価されています。 |
代表者 | - |
URL | https://tsukuba-tube.co.jp/ |
設立 | 年1960年2月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 48名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。