NEW
契約社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
一般経理、庶務関係等の一般事務
■業務内容:事務所の管理部門の一員として、バックオフィス業務をご担当いただきます。
■業務詳細:・スケジュール管理(社長、社内打ち合わせ)・プロジェクト、進捗管理/来客応対・お取引先(日本企業、公官庁、海外企業、各業務委託先)との日々のやり取り・契約に関する窓口対応、事務・法務手続き・人事関連業務(採用、入退社に関する手続き)・一般的な経理業務・その他の手配業務、庶務全般
■会社について:世界的に活躍しているデザイナー滝沢直己氏のデザイン事務所です。様々なお取引先や顧客へ衣服デザイン、デザインディレクション、又は商品(衣服)を提供しています。今後はアジア展開も視野に入れています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 総務 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員
<契約期間> 1年0ヶ月 <雇用形態補足> 期間の定め:有 契約に関しては、全社員が会社と毎年雇用契約を結んでいます。 <試用期間> 6ヶ月 契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新) 更新上限:無 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区猿楽町29-10 ヒルサイドテラスC棟-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 400万円~500万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円~5,000,000円 <月額> 333,333円~416,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 報酬については、能力・経験に応じる(前職を考慮) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:就業規則による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 特になし <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数111日 ・土・日休み。祝日は会社カレンダーによる。 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件・一般経理業務経験、または類似業務経験■希望条件・総務(庶務)業務経験・英語力、中国語など他の言語力があれば尚可 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社NAOKI TAKIZAWA DESIGN |
---|---|
所在地 | 〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町29-10 ヒルサイドテラスC棟-23 |
事業内容 | ■事業内容 ○デザイン事務所 ○レディス、メンズ服ならびに服飾雑貨の企画販売 ○ユニフォームのデザイン ○デザインディレクション ○イベントディレクション ○デザインコンサルティング ■滝沢直己氏について ・1980年 株式会社三宅デザイン事務所入社 ・1991年 三宅一生のデザインアソシエートに就任 ・1993年 「ISSEY MIYAKE MEN BY NAOKI TAKIZAWA」 のデザイナーに就任 ・1999年 「ISSEY MIYAKE MEN」 で、2000 年春夏コレクションのキャンペーンにアーティスト 村上隆を起用「ISSEY MIYAKE」men's&Women'sl両ラインのクリエイティブディレクターに就任 ・2006年 株式会社NAOKI TAKIZAWA DESIGN 設立 ・2007年 「NAOKI TAKIZAWA」コレクションをニューヨークにて発表 ・2009年 「naoki」2009秋冬を東京にて発表 東京大学総合研究博物館/インターメディアテク寄附研究部門特任教授に就任(~2013) ・2010年~ 皇族の衣服デザインを担当 「HELMUT LANG」メンズラインのクリエィティブディレクターに就任(~2012) ・2011年 株式会社ファーストリテイリング傘下のユニクロのデザインディレクターに就任(~2023) ・2014年 同社スペシャルプロジェクトのデザインディレクター就任(~2023) ニューヨーク近代美術館(MoMA)のセキュリティーガードのユニフォームデザインに携わる ・2018年~ 代官山ヒルサイドテラスに自身のショップ「NAOKI TAKIZAWA FITTIING ROOM」を立ち上げる ・2023年 チャイナ・ファッションウィークの招聘を受け、新作コレクション「NAOKI TAKIZAWA "daydreams”」を北京にて発表 ・2024年 代官山にて「2025 SPRING SUMMER COLLECTION」を開催 従業員数補足:社員4名+業務委託5名 |
代表者 | - |
URL | http://www.naokitakizawa.com/ |
設立 | 年2006年7月 |
資本金 | 250百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 4名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。