NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【東京】HRBP(ロジスティクス事業本部)課長候補◇経営層からの期待大/裁量権◎/現場に寄り添えます
経営層と密に連携し広範な人事課題に取り組む/出張あり/将来的には本社での人事企画・立案のチャンスも/中途社員多数で馴染みやすい雰囲気/福利厚生充実◎
■業務概要:
当社のロジスティクス事業は全国に50拠点以上、海外に4拠点に展開しております。
当事業本部の人事パートナーとして人事制度運用・組織・人材戦略の策定及び実行をお任せいたします。
■業務内容詳細:
ロジスティクス事業本部長をはじめ、事業本部関係者との意見交換や各事業所・倉庫の状況の把握を通じて、
人事施策を有効に機能させること及び事業本部の人事面の課題解決(人材育成・定着等)を進めていただきます。
◇事業本部の特性にあった人事施策の運用構築・実行
◇人材状況の可視化、人材育成計画の立案・実行
◇人材定着に対する課題解決策の立案・実行
◇事業部・経営陣のビジョンを理解し、課題の抽出、解決策の立案・実行 等
◎現場理解・課題解決のためにも各事業所に出張が発生いたします。(1泊~3泊程度を想定)
■魅力:
・事業本部としてはHRBPを採用するのは初めての試みです。経営層からの期待値が非常に高く、幅広くチャレンジできる環境です。
・事業本部長をはじめ、各部の中核メンバーと密にコミュニケーションをとる機会の多く、経営視点を学んだり、将来の事業動向を把握し、会社全体を俯瞰する訓練を積むことができます。
・将来的にはローテーションにより本社での人事制度・施策の企画・立案に従事するチャンスもあります。
■組織構成:
人財部 計14名(東京本社:8名、高松本社:5名)
◎中途社員が多く、馴染みやすい雰囲気です。
◎本社はロジスティクス事業本部とワンフロアになっていることからも席は人財部に置きます。
※2025年4月現在
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 時間外労働有無:無 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都江東区枝川2-8-7 勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線・ゆりかもめ線/豊洲駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ※25年7月より【丸の内北口ビル(大手町駅直結)】に移転予定 ※在宅勤務制度はございますが、本ポジションでは各店所へ出向くことも多いため、出社がベースになります。 <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):395,000円~484,000円 <月給> 395,000円~484,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■賞与:年2回/7月・12月(過去実績2.5~3ヶ月) ※上記は想定年収となり、ご年齢・ご経験・スキル・等級に基づき、最終決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金 <定年> 60歳 定年後再雇用制度(65歳) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJT中心 キャリア入社者研修/階層別研修など キャリア入社者フォローアップ面談 <その他補足> 確定拠出型年金(401K) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 土日祝休み/GW/夏季/年末年始 ※但し、年に数回土曜出社あり、会社カレンダーによる |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・人材開発・人事施策の企画・実行経験 ・労働法などの基礎的な労務知識 ■歓迎条件: ・労務での実対応(訴訟・審判・あっせん沙汰)・団交対応等 ・人事・人材業界での関係先・専門業者-他社とのコネクションがある方(物流業界特有領域歓迎) ・現場人事経験(例:物流現場や工場人事など) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | カトーレック株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒135-0051 東京都江東区枝川2-8-7 |
事業内容 | ■事業内容: ・ロジスティクス事業(運送、倉庫、宅配、物流加工) ・エレクトロニクス事業(電子機器の製造・加工) 世界32位、日系5位(MMI-EMSトップ50ランキング FY2021より) |
代表者 | - |
URL | http://www.katolec.com/ |
設立 | 年1967年4月 |
資本金 | 76百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 2,270名 |
平均年齢 | 43.4歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。