正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【両国】経営企画◇社長の右腕◇グループ企業の強みを活用して事業を作る/0→1で事業を作る
【「水」事業で強みを発揮する当社での経営企画/企業のさらなる成長の中核/年休126日・残業20h以内など働き方◎】
安定経営、専門性などグループ会社の強みを活かして、さらなる事業飛躍を実現してみませんか?
■当社の目指す方向
当社は、現在はビルメンテナンスのみを担当していますが、今後の成長戦略としてグループ全体の強みを活かし、シナジーを生み出すことを目指しています。グループ各社はそれぞれ異なる事業を展開していますが、「水」を中心としたインフラ基盤の整備を共通の軸としています。この共通点を活かし、グループ全体で協力し合える枠組みを構築することで、さらなる事業成長を実現しようとしています。
■こんなことを期待します!
親会社の傘下に入って以降、社内の方針や進め方が定まりきっておらず、近年になりようやく自分たちのやり方を決められるようになってきました。
そこで、理念的なところから社長とタッグを組んで再構築していただきたいと思っています。
その中で、主に(1)社内体制の整備(2)経営企画の2つをミッションとしています。
■業務詳細
◎経営企画
・グループ会社を含めて、総合的に戦略を策定
◎組織体制整備
当社内の体制を整備し、事業推進の基盤を整える
■このポジションの面白さ
◎グループ会社をフル活用
社長の近くでグループ会社を巻き込んで企画していくので、各社の動きや事業に触れることができます。
それぞれが免許を持って事業を展開するなど専門性も高く、こうした資産をフル活用して事業企画を進めることができます。
◎独自性
「水」事業において、グループ会社全体が専門性を持って事業を展開している企業は多くありません。
また、親会社も長期経営で安定しているため、他社に負けない強みを持っています。
■グループ会社の強み
◎事例
ビルメンテナンスを行う当社と、給排水設備のメンテナンス・清掃を行う会社、直結給水など水回りのサービスを行う会社で、1つのビルを総合的に整備できるような連携を取る。
各グループ会社がその領域で免許を持っており専門性高く事業を展開しています。
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 経営企画 営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 同条件 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都墨田区両国4-19-2 都市整美ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 700万円~850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):352,000円~427,428円 固定残業手当/月:76,000円~92,285円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 428,000円~519,713円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(7月・12月)※昨年実績:2ヶ月(それぞれ1ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:10,000円~5,000円 住宅手当:10,000円~5,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 62歳 62歳以降は嘱託(最長65歳まで) <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・社会保険完備 ・交通費全額支給(電車・バス) ・住宅手当 ・家族手当 ・役職手当 ・時間外手当(みなし30時間超過分は全額支給) ・退職金制度(勤続3年以上) ・携帯電話貸与(職種により) ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始6日、創立記念日、夏期休暇3日、年次有給休暇 有給消化率も73%となっています |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: 経営企画や事業企画のご経験をお持ちの方。 ※規模目安:200人ほどの企業 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ヒット |
---|---|
所在地 | 〒130-0026 東京都墨田区両国4-19-2 都市整美ビル |
事業内容 | 【50年以上の実績・安定基盤・暮らしを支えるインフラ事業】 創業から50年以上、水を中心とした都市インフラ事業を展開。ビル管理やITにも領域を広げ、安定した基盤と高い社会貢献性が魅力です。 ■企業概要 「すべては公益のために」という理念のもと、暮らしに欠かせない都市環境を支える会社です。創業から50年以上、排水や貯水の管理をはじめとする“水”に関わる分野で実績を築いてきました。 その後はビルの総合管理や工事、さらにはITサービスまで領域を広げ、都市の快適な暮らしと安全を守るための多様なサービスを提供しています。いずれも社会基盤に直結するインフラ分野であり、景気や時代に左右されにくい強みを持っています。 また、同じ理念のもとで活動する6つのグループ会社と、それらをまとめるホールディングス体制を整えており、組織としての安定性・成長性にも大きな魅力があります。 ■事業内容 当社は以下の3つの柱を中心に、インフラに関わる幅広い事業を展開しています。 【ビルメンテナンス事業】 公共施設やオフィスビル等を対象に、清掃・設備の点検や保守・警備など、建物を安全かつ快適に保つサービスを提供。 【水インフラ事業(アクア事業)】 排水槽・貯水槽・浄化槽の清掃や点検をはじめ、下水道の調査やメンテナンスも対応。都市の水環境を守る重要な役割を果たしています。 【IT事業】 企業のITシステムの開発・運用・管理などを担い、社会全体のデジタルインフラを支えています。長年の実績に基づいたコンサルティング力も強みです。 ■各事業の詳細 ●排水槽・貯水槽管理事業(アクア事業) ビルや施設にある貯水槽・排水槽・浄化槽の定期清掃・保守点検 雑排水管や下水管の清掃・調査 汚水や汚泥の回収・運搬(東京都・千葉などで許可を取得) ●建物管理(ビルメンテナンス) 公共施設やオフィスビルの清掃、設備管理、警備 公園や道路の清掃 空調・電気・防災設備の点検やメンテナンス ●工事部門 ビルやインフラの補修・改善(土木・配管・塗装・防水・造園工事など) 浄化槽や下水管の設置・更新等 ●IT事業 ITシステムの設計、開発、運用、保守 社内ネットワークの構築・管理 セキュリティ強化のための計画立案やシステム導入支援 ハード・ソフト両面からのIT課題解決支援 |
代表者 | - |
URL | https://www.g-hit.com/ |
設立 | 年1975年8月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 2,300百万円 |
従業員数 | 220名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。