NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/24(木)〜2025/7/23(水)
【名古屋駅直結】人事企画(労政、人事制度設計等)◆フレックス/東証プライム上場/グローバル企業で活躍
~世界トップ級シェアの自動車部品(防振ゴム、ホース)を持つグローバルサプライヤー/世界23カ国に84拠点を展開/フランクで意思決定の早い社風◎/2022年度より過去最高の売上高を更新中~
■業務内容
自動車・インフラ・住環境、エレクトロニクス、ヘルスケアなど様々な事業領域を展開する当社にて、人事企画担当を募集します。人事機能拡張を目指し、一緒にチャレンジしていきましょう!
■業務詳細
・労政担当(労働組合との各種協議窓口)
・働き方改革(働きやすい職場づくり、働きがい向上、総労働時間削減)に関する企画推進
・人事関連規定管理(労働協約、就業規則等々)
・人事関連制度の設計
・人事基幹システム(COMAPANY)の運用
■マンガでわかる住友理工の仕事
https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/
■働き方
フレックス・定時の日(毎週水曜)・有給消化などを課長自ら推進・実践しており、残業は月10~20時間程度となっておりますので、メリハリを持った働き方が可能です。
■キャリアパス
人事部門内では3~5年程度でジョブローテーションがあるため、企画や労務などを含めた幅広い人事領域で経験を積み、ゼネラリストとしての柔軟なキャリア形成、上位職へのステップアップが可能です。
※ローテーションによっては、小牧本社・製作所での勤務となる可能性もございます。
■当社について
◇1929年12月創業、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。
◇近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。
◇世界規模のM&Aを行いグローバル展開を加速させており、現在では世界20か国以上の幅広い地域で事業を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 試用期間中、待遇に変動はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30~17:15 |
勤務地 | <勤務地詳細> グローバル本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし ※当面転勤はありませんが、将来的に他拠点を含む異動が発生する可能性があります。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~760万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~350,000円 <月給> 240,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は実務経験を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月※昨年度実績5.0ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定による 家族手当:福利厚生その他欄参照 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:※現在空きがないため住居手当を支給 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTとなります。 階層別研修、中堅社員研修、初級管理職研修、部長課長研修、グローバル人材育成プログラム等 <その他補足> ■福利厚生:住宅積立・財形貯蓄・独身寮・社宅等 ※その他にも、ナイター設備のあるテニスコート、グラウンド、アスレチックジム完備の体育館もあり、クラブ、サークル活動が盛んに行われています。 ■家族手当:1人目17,500円、2~6人目9,000円 ■住居手当:本人名義の場合、最大30,000円支給 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日~15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、ボランティア休暇 ※有給について、2年目以降、4/1を起算日として、会社規定により15日~20日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・人事制度改定(資格制度、給与制度、評価制度等の改定)のご経験 ★上記ご経験がある方であれば、人事職以外にもコンサルティング会社、社労士事務所出身の方もご応募いただけます◎ ■歓迎条件 ・労働法制に関する知識 ・人事基幹システムの運用経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。