NEW
正社員
今回は自社仕入案件や分譲物件(戸建・分譲住宅・一棟アパート等)の不動産売買に関する、
物件調査から契約書類の作成業務をお任せいたします!
【 主な業務内容 】
・不動産調査(現地調査、役所調査等)
・不動産契約関連書類の作成、精査(重要事項説明書、売買契約書等)
・不動産契約関連書類のフォーマット整備(法令の改正等に即して随時改定整備等)
■業務の流れ
・営業担当者が入手した物件情報を基に、不動産調査(現地調査・役所調査等)
→営業担当者と連携し、物件を購入する際の契約書類の確認・精査
・物件を売却する際の契約書類の作成・精査(土地、建売戸建、分譲住宅、一棟アパート等)
・顧問弁護士との連携も図りながら、契約書作成・精査を行います。
■エリア:世田谷を中心に、城西・城南エリア、川崎など
■組織構成:不動産事業部(8名)事業推進課4名 営業課4名
※社内には設計、施工管理などの部署もございます。
■働く環境:社員一人一人への信頼が厚い為、裁量が大きく、柔軟に業務を進めることができます。
直行直帰も可能なため、勤務日時を縛らず効率の良いように働き方をカスタマイズすることも可能です◎
また、社員を大事にする社風が根付いており、会社として社員の給与を上げ続けることに注力しています。
募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産管理、マンション管理 専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 不動産、プロパティマネジメント関連 > 不動産、プロパティマネジメント関連職(その他) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | ■三軒茶屋事務所 東京都世田谷区三軒茶屋1-37-2 SANCHA6F ■東急田園都市線「三軒茶屋駅」徒歩2分 |
交通 | - |
給与 | 年収 450万円~650万円 |
待遇・福利厚生 | 【勤務時間】 ■09:30〜18:30/所定労働時間8時間(休憩60分) ■残業:月平均20時間程度 【給与】 ■月収:32.2万円〜41.5万円 ■年収:450万円〜650万円 <月給内訳> 月額基本給:211,110円〜254,860円 固定残業手当:110,890円〜160,140円(固定残業時間45時間分)※超過分は別途支給。 その他固定手当:資格手当・役職手当 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります ■昇給:年1回 ※会社規定 ■賞与:年2回(6月・12月)年間支給額:月給の2ヶ月分以上 ※個人・企業の業績による 【各種手当】 ■通勤手当:会社の規定に基づき支給 ■役職手当:有 ■資格手当:一級建築士3万円・二級建築士1万円、宅地建物取引士1万円、ほか施工管理技士など会社規定による ■残業手当:固定残業時間(45時間分)超過分を追加支給 【社会保障 】 厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険 【福利厚生】 ■育休取得実績有 ■資格取得支援制度 ■服装自由 ■定年制度:60歳 ■再雇用制度:65歳まで ■雇用期間の定め:無 【受動喫煙防止の取り組み】 ■禁煙/屋内禁煙 |
休日・休暇 | ■週休2日制(水日祝) ■年間休日125日 ■夏期休暇 ■年末年始 ■年次有給休暇 ※年間休日数は毎年の暦による |
応募資格 | ・宅地建物取引士の資格をお持ちの方 ・不動産売買業務のご経験(契約管理・仕入・仲介等)3年以上 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。