求人数448,791件(4/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【Japan DX株式会社】プロダクトマネージャー◆訪日インバウンド観光客向け総合サービスプラットフォーム/複数のサービスを統括【転職支援サービス求人】(正社員)

Japan DX株式会社 求人更新日:2025年4月28日 求人ID:37980892
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 管理職・マネージャー職採用

仕事内容

掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)


プロダクトマネージャー◆訪日インバウンド観光客向け総合サービスプラットフォーム/複数のサービスを統括


■募集概要:
当社は「データの、その先へ 日本の観光の“無二の価値”を最大化させ、国を越え、心をつなぐ。」をビジョンに掲げ、中国最大のOTAプラットフォームとの連携によって、データ駆動型の訪日インバウンド客向け総合プラットフォームサービスを提供しています。
今回、プロダクトの価値向上と市場拡大をリードするプロダクトマネージャー(PdM)を募集します。

■業務概要:
本ポジションでは、単なる進捗管理ではなく、プロダクトの企画・開発ディレクション・市場投入戦略の全体を統括していただきます。
「ソリューション企画×ユーザー価値の創出 × 技術的視点」を掛け合わせ、市場にインパクトを与えるプロダクト開発を推進する役割です。
◎プロダクト戦略・企画
・プロダクトの市場分析・競合調査・ターゲット設定
・ユーザー課題の特定と仮説構築(ディスカバリー業務)
・事業戦略と連携したプロダクトのロードマップ策定
◎プロダクト開発・実行(デリバリー業務)
・開発アイテムの企画立案、要件定義
・エンジニア・デザイナーとの協働による開発ディレクション
・プロダクトの品質・スケジュール管理(QCD管理)
・PoC(概念実証)の推進と評価

■業務詳細:
・ソリューション企画(市場・顧客ニーズを踏まえた新規プロダクトの立案)
・案件プリセールス、PoC支援(クライアントへの提案活動、検証プロジェクトの推進)
・バックログ管理・優先順位付け(プロダクトの方向性を決定)
・ビジネス・開発チーム間の調整(事業サイドと技術サイドの橋渡し役)

■歓迎条件:
・スタートアップまたはベンチャー企業でのPdM経験
・エンジニアまたはデザイナー経験(技術的な意思決定に関与した経験)
・PoC(概念実証)プロジェクトの推進経験
・BtoB SaaSやエンタープライズ向けプロダクトの開発経験

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プリセールス、セールスエンジニア
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
変更なし
勤務時間 <標準的な勤務時間帯>
9:30~18:30
時間外労働有無:無
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区西新橋3-13-7 VORT虎ノ門south12F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
■アクセス:三田線「御成門駅」より徒歩8分 、山手線「新橋」より徒歩10分、銀座線「虎ノ門駅」より徒歩8分、日比谷線「虎ノ門ヒルズ」より徒歩8分

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
700万円~1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):580,000円~1,000,000円

<月給>
580,000円~1,000,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルを考慮して決定します
■賞与:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費実費支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
-

<その他補足>
■オフィスカジュアルOK
■社内イベント(BBQ、忘年会、部活動など)※自由参加
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITプロダクトのPdM経験(2年以上)
・ユーザー課題を特定し、プロダクト開発に落とし込んだ経験
・エンジニア・デザイナー・ビジネスサイドとの円滑なコミュニケーション力
・データ分析を用いたプロダクト改善の経験(KPI設計、A/Bテスト、ユーザー分析など)
・QCD(品質・コスト・納期)の管理経験
・ビジネスと技術の両視点から、意思決定できる論理的思考力
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 Japan DX株式会社
所在地 〒105-0003
東京都港区西新橋3-13-7
VORT虎ノ門south12F
事業内容 ■事業内容:
・訪日インバウンド客向け総合プラットフォーム
以下を活用し、訪日客の旅マエ・旅ナカ・旅アトにおける様々なサービスを提供しています。
1)中国最大の旅行OTAプラットフォームのビッグデータ・トラフィック送客
2)JapanMall.comオンラインプラットフォーム
3)日本各空港・駅に設置するCtrip会員サービスカウンター

■展開サービス:
◎手ぶら観光
└免税品旅前購入JapanMall.comプラットフォーム運営
◎グローバルショッピング
└訪日インバウンド集客サービス
◎富裕層VIP
└富裕層VIP客インバウンドサービス
◎広告・プロモーション
└外国人向けの自治体・日本企業の広告・プロモーションサービス
◎Trip金融サービス
└訪日客特化型保険サービス、外貨両替、ポイント交換、電子クーポン券、電子免税など
◎自治体DX
└観光客属性・行動ビッグデータ分析による自治体DX/活性化企画
代表者 -
URL https://japandx.biz/#company
設立 年2021年4月
資本金 109百万円
売上 -
従業員数 15名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ