NEW
正社員
掲載予定期間:2025/4/28(月)〜2025/7/27(日)
【フルリモート】自社サービスの開発◇年休120日/残業ほぼ無/未経験・第二新卒歓迎/学習支援制度有◎
~入社初日から在宅勤務可能/新電力BPO事業会社にて自社システム開発/Python学習経験者歓迎~
■職務内容について
【変更の範囲:会社の定める業務】
当社サービスのシステム開発をご担当いただきます。
・需給管理システム
・料金算定システム
・顧客管理システム
・BtoB または BtoCに付随する関連システム
■職務詳細について
〇Web/アプリ系システム開発:
スキルに合わせて、要件定義等の上流工程から納品後の保守運用まで幅広くご担当いただきます。
当社は、小売電気事業者様向けに、需要予測・電源調達・計画作成などの需給管理サービスをはじめ電気料金算定などのバックオフィス業務を提供しております。
使用量や気象情報等の各種データを基に、独自システムにて予測を行い、電力量のバランス化を図っています。その独自システムのWeb化にチャレンジいただけるポジションとなっております。
*開発作業は社内で行っており、社外勤務は基本的にはございません。入社日当日より在宅勤務(フルリモートワーク)可能です。
■社内の雰囲気
社内全体としておおらかな方が多く、落ち着いた環境で就業いただくことが可能です。
■学習制度
学習サイトを通じての学習を支援しています。
会社負担で取り込んでいる外部サイトを利用した社内学習にてプログラム開発の習得を目指して、スキルアップに繋げています。
■当社について
当社は、2020年7月に設立し、電力など人々の生活に欠かせないエネルギーのマネジメント代行事業を運営しており、
新電力事業者様へ電力需給管理業務・顧客管理業務・料金算定業務などの受託サービスを提供しています。
具体的には、電力を中心としたエネルギーがどれくらい使われるか、それに必要な供給量を予測、管理する業務を行っております。
また、電力データや市場データの収集・分析・加工・取引などを実行できるシステムを構築し、新電力事業者様の事業運営の効率化とコストに貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > エンジニア(Web、インターネット関連) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件 ※確定拠出年金加入対象外となります。 ※昇給賞与の考課算定対象外となります。 ※インセンティブプランの対象資格を試用期間も含めた入社1年後より適用します。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市中央区中央3-5-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 全て社内で開発しておりますので客先出向は御座いません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 260万円~332万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円~260,000円 <月給> 200,000円~260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 当初1年間は人事考課対象外となりますが、1年後以降に対象となった際の賞与支給を想定した金額(前年度実績:年間200,000円程度)を含んでおります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給上限月額30,000円 在宅勤務支給無し 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳まで・延長なし) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■インセンティブプランの活用 ご自身で開発したアプリケーションまたはAPIの収益に連動する報酬が発生する場合には月額給与とは別途支給 <その他補足> ■慶弔見舞金制度あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土日、祝日、その他、年末年始休暇(12/31~1/3) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> <職種未経験歓迎、業務未経験歓迎> ■必須要件 特になし。 プログラミング、システム開発に興味が有る、または挑戦したい方からのご応募をお待ちしております! ■歓迎要件 Python, Django, AWSのいずれかを使える方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | パワーネクスト株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央3-5-1 |
事業内容 | ■事業内容: 当社は2015年4月に電力供給事業代行業を営む会社として創業し2020年7月に新設分割を経て新たなスタートをいたしました。電力という人々の生活に欠かせないエネルギーのマネジメント代行事業として電力を中心としたエネルギーがどれくらい使われるか、それに必要な供給量を予測、管理する需給管理・料金算定・設立支援などの新電力BPOサービスを提供しています。 電力データ、市場データから収集・分析・加工・取引等を実装出来るシステムを構築し新電力事業者の事業運営の効率化とコスト低減に貢献しています。 ■サービスについて: ・需給管理・発電管理 小売電気事業者様向け、需要予測・電源調達・計画作成をはじめとした、需給管理サービスを提供いたします。使用量や気象情報等のデータを基に、機械学習による独自システムにて予測を行い、計画値同時同量の達成に向け、インバランス電力量の低減を図ります。また、発電事業者様・小売電気事業者様(PPA契約や卒FIT等)向け、発電予測・電源調達・計画作成をはじめとした、発電管理サービスも提供いたします。間接オークションによる電源を特定したエリア間取引や、自己託送にも対応いたします。その他複数サービスを展開しております。 ■働く環境 20~30代が活躍中のベンチャー企業です。時間外0時間を目標に業務を分業・効率化を進め有給休暇取得率は90%以上とワークライフバランスの両立が取れています。 ■許認可・会員: 小売電気事業者(経済産業省 登録番号 A0123) ■所在地: <本店>〒260-0013 千葉県千葉市中央区中央3-5-1 千葉中央トーセイビル2F-A <東京オフィス>〒108-0075 東京都港区港南1-9-36 NTT-DATA品川ビル13階 |
代表者 | - |
URL | https://power-next.co.jp/ |
設立 | 年2020年7月 |
資本金 | 10百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 28名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。