NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/1(木)〜2025/7/30(水)
【なんば】電気工事施工管理 ~未経験歓迎/東証スタンダードGの専門商社/年休121日
<未経験歓迎/業界安定性◎/年間休日121日/未経験から手に職をつけれる!>
■業務内容
電気設備工事の施工管理業務をお任せします。
事業所から通勤可能な範囲で案件を請け負うため、宿泊を伴う出張などはありません。
<具体的に...>
・工事に関して、打合わせを行いながら、施工図の作成、各種書類の作成、打ち合わせ調整、工事の安全管理など各種進捗管理、現場管理を行います。
仕事内容は未経験者でも基本的な工事から少しずつ仕事を覚えて頂きます。まずは先輩の現場に同行し、先輩の指導のもと現場の流れを学ぶ事から始めます。
★未経験者でも安心してご入社いただけます★
当社は経験や技術よりも人柄を重視。一流の方々から一流の技術力を身につけられるよう指導していきます。ゼロから技術を身につけ長く仕事を続けたい方歓迎です。
※入社後資格取得にかかる費用は会社負担。
■当社の魅力
(1)設立70年目の東証スタンダード上場で安定性抜群です。
商社としての強みを生かして高い技術力を持った専業メーカーと直取引。多種多様な商品ラインアップを揃えています。同社は家電専門商社から「総合生活関連商社」へシフトチェンジし更なる成長を目指しています。
(2)働き方をしっかり整えていただけます。
週休2日制(年に土曜日出勤が4日あります)でお休みはしっかり確保していただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(設備) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中の条件面等に変更はありません。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 勤務地最寄駅:谷町線/四天王寺前夕陽ヶ丘駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 株式会社システム機器センター 住所:大阪市浪速区日本橋4丁目7番7号6階 勤務地最寄駅:地下鉄堺筋線線/恵美須町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は当面想定していません。 |
給与 | <予定年収> 324万円~500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円~340,000円 <月給> 270,000円~340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率30%) <教育制度・資格補助補足> ■各種研修制度 <その他補足> ■確定拠出年金 ■財形貯蓄 ■従業員持株会 ■各種団体保険 ■会員制リゾートホテル |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※土曜出勤が年4日あります。 慶弔休暇、年末年始休暇、夏期休暇、有給休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> <業界未経験歓迎/職種未経験歓迎> ★未経験者でも安心してご入社いただけます★ |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社デンキョーグループホールディングス |
---|---|
所在地 | 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-10-70 |
事業内容 | ■事業概要: スタンダード市場上場グループ・実質無借金経営。生活家電を中心とした専門商社です。 ■事業詳細: 以下製品などの卸売業を行っています。 ・電気機器 ・音響通信機器 ・冷暖房機器 ・健康美容器具 など ■事業の特徴: 創業以来「消費者第一主義」を理念に掲げ、電気機器・音響通信機器・冷暖房機器・健康美容器具など、国内から海外メーカー商品まで、様々な家電製品を取り扱っています。また、同社自ら企画開発したオリジナル商品も生み出しています。かつて全国展開のために取得した不動産を有効活用した賃貸収入は、安定した収益力の一部を構成しており、高い自己資本比率を誇っています。「総合生活関連商社へ」をスローガンに、消費者の視点で事業を推進しております。家電卸売業界では数少ない上場企業という経営の安定性と、M&Aによるグループ総合力を武器に、次なるステージへ前進していきます。 ■ビジョン: 独立系家電専門商社として業界トップクラスの売上高を目指すとともに、利益率の向上を図り、グループの企業価値をより一層高めていきます。 |
代表者 | - |
URL | http://www.denkyosha.co.jp/ |
設立 | 年2022年4月 |
資本金 | 340百万円 |
売上 | 44,711百万円 |
従業員数 | 300名 |
平均年齢 | 43.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。