求人数437,607件(5/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【オムロン関西制御機器株式会社】【関西】FA機器の提案営業~顧客の課題解決を重視~*オムロングループ/年間休日125日【転職支援サービス求人】(正社員)

オムロン関西制御機器株式会社 求人更新日:2025年5月1日 求人ID:37998473
求人の特徴
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 社宅・家賃補助あり

仕事内容

掲載予定期間:2025/5/1(木)〜2025/7/30(水)


【関西】FA機器の提案営業~顧客の課題解決を重視~*オムロングループ/年間休日125日


~オムロン系列+他社製品も扱える商材の幅広さと提案力が強み/徹底的な顧客志向~

■担当業務
近畿エリアのお客様(パナソニックグループやその他関西の主要製造メーカーなど)へ制御機器の提案営業をお任せします。

1週間の内、外勤3日・内勤2日のイメージです。
<外勤>
・1日に数社の既存顧客へ訪問
・「お困りごとがないか」をヒアリングし、それに対して打ち手をご提案
※詳細な打ち合わせや具体的な製品に関しては、セールスエンジニアのメンバーが同行します。
※宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。

<内勤>
・報告書や見積書などの資料作成
・与信管理
・eラーニングや研修会の受講
・ミーティング、ロープレなど

■組織体制
営業部門は全体で40名ほどが在籍。 20代から50代社員がバランスよく所属しています。リーダー → チーム長 → グループ長とステップアップを目指していただける環境です。
※40代前半で管理職登用あり

■入社後
・まず本社配属となり制度等を学んでいただくオリエンテーションをはじめ、上司や先輩社員に同行し客先訪問等広く弊社を知る期間を設けています。ビジネススキル等の向上を図る外部研修も受講いただきます。その後、いずれかの営業部門に正式配属となります。製品に関する知見を深めるため、就業時間中に受講できるeラーニングなどコンテンツを幅広く用意しています。
・評価制度:何を課題ととらえ、どのように行動するかのプロセスも含めて評価に反映しています。※インセンティブ制度なし

■特徴・魅力
(1)<徹底的な顧客志向>
創業時からの理念として顧客志向を徹底しています。年に1回の創業記念日には企業理念について考えて話し合い、一人ひとりが日々の業務を振り返る機会を設けています。
製造業の「モノづくり」を支える仕事です。顧客の問題の真の原因を突き止め、見えない課題を発見し、解決することが我々のミッションです。

(2)<顧客の課題解決を実現する柔軟性>
オムロン社製の商材だけではなく、他社製品も含めて取り扱う技術商社として豊富な製品ラインアップの中から組み合わせて提案できる点が同社の強みです。
営業職としての提案力・大手顧客との折衝経験を積めるポジションです。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件変更なし
勤務時間 <勤務時間>
9:00~17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:15~13:00)
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細1>
本社
住所:大阪府大阪市北区堂島浜2-2-8 東洋紡ビル8F
勤務地最寄駅:JR線/大阪駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
京滋営業所
住所:京都府 京都市下京区中堂寺粟田町93番地 京都リサーチパーク4号館 5階
勤務地最寄駅:JR山陰本線/丹波口駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
神姫営業所
住所:兵庫県 兵庫県明石市本町2丁目1番26号ニッセイ明石ビル7階
勤務地最寄駅:JR山陽本線/明石駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <勤務地補足>
初任地は居住地や面接内でのご希望をふまえて決定いたします。
上記の他、阪和営業所への配属の可能性もあります。
阪和営業所:和歌山県和歌山市中之島1518番地 中之島801ビル10階 

<転勤>
当面なし
将来的に転勤の可能性があります。
給与 <予定年収>
512万円~680万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):262,000円~329,000円
その他固定手当/月:10,000円

<月給>
272,000円~339,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
【賞与実績】過去実績:24年度5.4ヶ月 23年度6.0ヶ月(業績連動)
【モデル年収】※24年度実績
35歳:680万円(給476万円+賞与204万円)
27歳:512万円(給376万円+賞与136万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■月額150,000円まで
家族手当:児童養育手当※18歳未満の子一人につき12,000
寮社宅:規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■商品研修、階層別研修、その他外部研修
(オムロンの研修制度を利用可能、商品の学習や階層別研修等に参加いただけます。)
■OJT有


<その他補足>
健康保険、厚生年金保険、労働保険、退職金制度、確定拠出年金制度、
従業員持株会、オムロン共済会、転勤社宅、自己啓発支援制度、クラブ活動(野球部・フットサル部)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休二日制:土曜 日曜 祝日
その他(夏季・年末年始・GW)
■有給休暇
入社時有休付与:3/21~9/20入社者14日・9/21~3/20入社者7日
半日単位・時間単位有給休暇取得可

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
制御機器(コントローラーやセンサーなど)の営業経験 ※代理店営業は除きます

■歓迎条件:
・ご経験の中でPDCAサイクルをまわしてこられた方
※製品を単体で売る業務だけでなく、顧客の課題解決のための提案に取り組んでいただけます!
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 オムロン関西制御機器株式会社
所在地 〒530-0004
大阪府大阪市北区堂島浜2-2-8
東洋紡ビル8F
事業内容 「オムロン関西制御機器(株)はモノづくりを支援する制御技術商社です。」

当社が提供する制御機器とは「工場などにおける生産ラインや各種機械の自動化・省力化を図るためのシステムに使われる電気機器」のこと。自動車、家電、食品…、世の中の多くの製品の製造ラインでは、各工程の自動制御が行われており、それらを構成するコントローラやセンサなどの制御機器の役割は大きなものです。私たちオムロン関西制御機器では、関西を主力地盤に置き、高い課題解決能力を有する営業体制のもと、あらゆる製造現場に対して最適な技術提案を行っています。

当社のモットーは「お客様にとっていかに役立つ存在になれるか」。単に製品をモノづくりの場に届けするのではなく、お客様の問題の真の原因を突き止め、見えない課題を発見し、解決のための提案をします。コンサルティング→課題検討→解決提案→カスタマーサポートの一連の流れを当社の中で一貫して行えることがポイントです。そのためにはオムロングループの総合力をいかに活用するかが大事です。

オムロンというと健康機器のイメージが強いかもしれませんが、実は、オムロンの健康機器の多くは制御技術にそのルーツがあるのです。そして、FA(ファクトリーオートメーション)用制御機器は現在もオムロンの売上の4割を占める主要事業なのです。専門メーカーが多い中、オムロンは制御機器総合メーカーであり、「モノづくりの現場には必ずオムロン製品が使われている」と言っても過言ではありません。その中で、オムロンと直結した営業体制をベースに、同社製品を中心に他メーカーの製品も組み合わせて、それぞれの製造現場に最適な提案ができることが当社の強みです。

日本の製造業を元気にするための重要なピースとなるべく、お客様がワクワクするような、サプライズのあるご提案を続けていくことが当社の使命であると考えています。
代表者 -
URL https://www.omron-kansai.co.jp/
設立 年1947年5月
資本金 310百万円
売上 17,770百万円
従業員数 104名
平均年齢 42歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ