正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
【東京】人事(労務)※業界国内販売シェアNo.1/スタンダード上場/年休121日/在宅勤務可
~年休121日/上場/全国で展開の実績★ログハウスで国内シェア50%超!国内販売シェアNo.1「BESS」の人事・労務担当~
■担当業務:
入社後は、労務全般・人事企画をお願いする予定です。
その後、ご経験や能力・ご意欲に合わせてお任せします。
【業務詳細】
<入社後するにお任せする業務>
・給与/賞与、社保の事務管理
・人事規程の整備、労務等の法規対応
・人事制度の企画・運用
※労務業務が6~8割程度です。
<ご経験や能力・意欲に合わせて順次お任せする業務>
・福利厚生施策の企画・実行
・役員報酬制度の企画・運用
・新卒/中途採用の企画・実行
・研修制度の整備・運用
■働く環境:
現在担当部署は4名体制で本ポジションは40代のリーダー(男性)と40代メンバー(女性)30代メンバー(女性)と一緒に業務を行っていただきます。
また残業時間は15~30時間。リモートワークも仕事が慣れてきたら週1~2回くらい活用でき働きやすい環境です。
■アールシーコアのログハウス『BESS』とは:
家を売るのが第一義ではありません。家を通じての楽しい「暮らし」の実現、それがBESSブランドの使命です。「BRUTUS」「Casa」「pen」等の人気雑誌や、アウトドア専門誌にも掲載され注目を集めるログハウスを中心とした個性派住宅を主力商品として、フランチャイズ形態により全国30か所以上に単独展示場(LOGWAY)を展開
■企業特徴:
当社の主事業であるBESS事業は、< 「住む」 より 「楽しむ」 > をスローガンに、ログハウスなど自然材をふんだんに使った個性的な木の家の提供を通じて、BESSの家で暮らして感じる幸せ=「ユーザー・ハピネス」 の実現を目指しています。
■社風:
面白いことをしよう、というコンセプトのもと創設された当社は、社員にもオリジナリティーを求める、自由な社風です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:25~18:00 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山6F 勤務地最寄駅:東急東横線線/代官山駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 当面はありません。人事異動(営業、施工管理等)により転勤可能性があります。 (直営LOGWAY:東京昭島市、神奈川県藤沢市、千葉県木更津市) <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週1日リモート) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 582万円~774万円 <賃金形態> 月給制 ※等級により、企画業務型裁量労働制が適用されます。 <賃金内訳> 月額(基本給):292,000円~388,000円 固定残業手当/月:96,000円~128,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 388,000円~516,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※等級により、企画業務型裁量労働制が適用されます。 ※保有資格に応じ、別途、公的資格手当が支給されます。 賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月10万円まで 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 61歳 65歳までの継続雇用制度有り <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当や資格取得時奨励金など <その他補足> 表彰制度、社員持株会制度、確定拠出年金制度、退職金制度、株式給付制度、リフレッシュ休暇制度、定期健康診断、慶弔見舞金制度、財形貯蓄制度、保養施設、社内融資制度、季節祭事 ◆リモートワーク可 ※週1~2回程度(業務習熟度や業務状況によります) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休二日制(土曜・日曜) 祝日、年末年始、有休休暇、慶弔 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記条件を満たす方 ・給与/賞与、社保のなどの事務管理のご経験 ・何かしらの企画のご経験・知見がある方 ■歓迎要件 ・人事制度企画(制度企画・整備・運用)のご経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社 アールシーコア |
---|---|
所在地 | 〒153-0042 東京都目黒区青葉台1-4-5 |
事業内容 | ■企業概要: アールシーコアは創業以来、”MAKE MARKET”の精神のもと、「消費社会が成熟しモノが豊かになったら“感性の時代”が来る」という捉え方を背景に、"感性マーケティング"で事業を推進してきました。 住宅において機能ではなく「好きか嫌いか」の感性で選ぶ時代が来ると考え、「住む」より「楽しむ」をスローガンに、木材を多用した自然派個性住宅を提供しています。そして、”暮らし”というソフトの価値観を提案することで、業界の中で確固としたポジションを確立しました。 現在は、主力の新築戸建ての「BESS事業」の他、賃貸住宅・木造施設・店舗等の法人向けの大型木造建築の企画及び建築を行う事業や、BESSが提案する暮らしをコミュニティ規模で実現する「FuMoTo事業」などを手掛けています。今後は、外部との協業もより図りながら「住」の枠を超え、新たなマーケット創出を目指します。 ■主な事業内容: (1)自然派個性住宅の企画~製造~販売(BESS事業) ・・・住宅ブランド「BESS」では、自然体で自分らしい暮らしを楽しむためのソフト志向(精神文化)の住宅を提案し、こころ遊ばせる暮らし(ユーザーハピネス)の実現をお手伝いしています。家を道具ととらえ、機能や利便性の追求とは一線を画した、住む人の遊びごころを大切にした家づくりです。ログハウス業界シェアNo.1を誇っています。全国の自社単独展示場「LOGWAY」は、暮らしを思い描く「体験の場」として提供しています。 (2)別荘タイムシェアの販売及び運営管理(フェザント事業) ・・・キャッチフレーズは「無理やりスローライフ」。タイムシェア方式で別荘を所有するシステムです。富士山と山中湖が望める広大な敷地の中に17棟のBESSの家が点在する「フェザント山中湖」を運営管理しています。 (3)分譲住宅・宅地の企画・販売(FuMoTo事業) ・・・BESSの提唱する「梺ぐらし」に共感する方々のための“暮らし環境づくり”の開発事業。用地仕入れから、宅地開発、販売までを行います。 FuMoTo事業では、自然環境をできるだけ生かした宅地開発やまちづくりを行い、地域にも自然にも愛されるコミュニティづくりを実現していきます。地方移住等に期待できるとして、自治体との地域活性化の連携に関する協定締結を行っている事例もあります。 |
代表者 | 代表取締役社長 二木 浩三(ふたぎ こうぞう) |
URL | http://www.rccore.co.jp/ |
設立 | 年1985年8月 |
資本金 | 671百万円 |
売上 | 12,142百万円 |
従業員数 | 126名 |
平均年齢 | 38.3歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。