NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
【品川】購買※製造に係わる副資材発注など◇東証プライム上場・食肉加工業界のパイオニア/福利厚生充実◇
【東証プライム(旧東証一部)上場/日本の”食”を支える食肉業界のリーディングカンパニー/年休120日・土日祝休・福利厚生充実で長期就業が叶う環境◎】
■職務内容:
東京本社にて添加物、包装資材の指定業者への発注・調整・管理・生産工場との調整を行っていただきます。
具体的な業務の流れとしては、下記となります。
・営業担当から受注→生産工場との調整→生産工場の備品の発注業務
例)段ボール、原料、調味料、シール、梱包材など
■組織構成:
生産統括部は40代中心に11名で構成されています。
■就業環境:
・リモートワーク週1回程度
・残業月平均20~30時間程度
・年休120日・土日祝休
・寮・社宅(単身/世帯)有、家族手当有
■本ポジションのミッション:
発注、調整業務などをメインにお任せします。
入った材料をその日に加工し、工場稼働が始まります。比較的短納期で動くことが多く、逆算などの適切な調整力も必要です。
■同社について
1931年創業、ハム・ソーセージの製造はもとより、食肉事業・加工食事事業を展開し、日本の食肉文化を支える同社。一貫生産体制を敷き、徹底した品質管理と未来を見据えた研究開発に取り組み、安心安全な商品を消費者へ提供しています。今後は、同社の目指す姿”おいしさと感動で、食文化と社会に貢献”に向け、プリマハムグループの重要課題(マテリアリティ)に対し、
それぞれの目標・活動計画を掲げ、食の安心・安全の確保、地球環境保全、
アニマルウェルフェアへの対応、働きがいの向上など、グループの持続的な成長と社会課題の解決に注力しています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 化粧品、食品、香料関連 > 生産技術・生産管理(化粧品・食品・香料) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45~17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(11:45~12:45) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川4-12-2 品川シーサイドウエストタワー 勤務地最寄駅:りんかい線/品川シーサイド駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 全国社員としての雇用のため、全国への転勤可能性がございます。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円~280,000円 <月給> 260,000円~280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◆昇給:年1回 ◆賞与:年2回 ※モデル年収:35歳(約560万円) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 家族手当:子供手当有り 住宅手当:社内規定あり 寮社宅:社内規定あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 雇用延長、再雇用65歳まで <教育制度・資格補助補足> 会社規定による <その他補足> 補足事項なし |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上 <応募資格/応募条件> ◆応募要件: ・発注や在庫管理、生産管理など何かしらのご経験をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。