NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
【日本橋】電力需給管理◇業界未経験歓迎/営業経験を活かす/カーボンニュートラルに貢献/コスモグループ
【コスモエネルギーホールディングスの安定基盤/業界未経験からの挑戦歓迎/営業経験を活かしながら事務業務も担当】
【業務内容】
◎需給管理業務◎
発電量予測や、それに伴った需給管理をお手伝いいただきます。貯めておくことが難しい電気という商材において、需要(消費量)と供給(発電量)の調整役を担い、電力の安定供給及び電力コストの削減をサポートします。
◎営業◎
グループ会社及び他社からの電源(火力及び再エネ)調達及び卸販売の交渉など営業要素のある業務を行なっていただきます。
※イメージとしては、事務と営業の割合が7:3程度です。
【詳細】
電力事業部には、調達・需給グループの他、請求書の発行や入金業務を行なっている業務グループ及び法人会社や官公庁のお客様を担当する販売グループの3グループで構成されております。
調達・需給グループでは上記業務を行っております。当社のお客様だけでなく、コスモでんきをご契約いただいているお客様も含めて電力の需給調整業務を行なっております。
・電力の需給調整として、需要予測を立て、不足すると予測される場合は市場から調達
・発電所を持っているグループ会社などに対して、価格や電力量等の電源交渉
【配属先組織】※2025年3月時点
電力事業部 14名 平均年齢 45歳
【働き方データ】
平均有給休暇取得日数:15日(全社平均)
平均残業時間:約15時間/月程度(全社平均)
■会社の雰囲気:
残業が少なく、温厚な方も多く、長期的に勤めることができる職場環境でございます。
■会社の特徴:
◇2021年、私たちコスモエネルギーソリューションズ株式会社は、総合エネルギー株式会社とコスモ石油販売株式会社環境・エネルギー本部が統合して誕生した新しさと、社歴が60年を超える安定した企業です。
◇お客様の信頼を第一に、多様なニーズに応えられるオールマイティで持続可能なエネルギー企業として全力を尽くしてまいります。
◇エネルギー商社として培ってきた、広範な取引先、多様かつ豊富な顧客基盤、ならびに独自の事業ポートフォリオを活かしつつ、コスモエネルギーグループの安定供給力、物流ネットワーク等の強力な経営資源を有効活用し、そこから生み出されていくシナジーを積み重ねていくことにより、さらなる発展を目指しております。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 最初の3ヵ月は契約社員で終業開始となります。 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 フレキシブルタイム:7:00~11:00、14:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町 9 F 勤務地最寄駅:半蔵門線/水天宮前駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 入社時:東京 ※総合職(地域非限定)での入社になりますので将来的な転勤の可能性はあります。 またその際は電力以外の事業へ配属される可能性もございます。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅) |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~350,000円 <月給> 250,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収目安:35歳/540万円 40歳/650万円 ※住宅補助系は含まず ■賞与:年2回、180~230万円/年(業績連動による加算賞与込み ※平均値) ■役職手当 ※管理職のみ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:6ヶ月定期券代 住宅手当:35歳未満且つ未婚の方は別途住宅補助制度あり 寮社宅:転勤者向け 社会保険:補足事項なし 退職金制度:※正社員 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社後は丁寧なOJTにてフォロー致します。 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇7日~14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 創立記念日(10/25)、年末年始休暇(12/31~1/3)、有給休暇、特別休暇(慶弔等)、産休育児休暇、介護休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかのご経験 ・何かしらの営業経験 ■歓迎条件: ・エネルギー業界(石油・ガス・電力等)での就業経験 ・電力小売り業界での就業経験 (未経験者でも応募可能) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | コスモエネルギーソリューションズ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒103-0007 東京都中央区日本橋浜町3-3-2 トルナーレ日本橋浜町 9 F |
事業内容 | ■事業内容: 脱炭素ソリューションの提案・実行、燃料販売、特約店SS関連ビジネス、産業用燃料、電力販売、潤滑油販売、アスファルト販売、車両リース、太陽光発電設備、環境系商材販売、建設資材販売 他 当社は2021年に総合エネルギー株式会社とコスモ石油販売株式会社環境・エネルギー本部が統合して誕生しました。 ■経営方針: お客様の信頼を第一に、多様なニーズに応えられるオールマイティで持続可能なエネルギー企業として全力を尽くしてまいります。 ■コスモエネルギーグループブランドステートメント:「ココロも満タンに」 「ココロも満タンに」とは、生活者を始めとしたステークホルダーの満足感と心豊かな毎日のために最善を追求する姿勢を表したメッセージスローガンです。それと同時にコスモのイメージ目標を共有するための合言葉でもあります。どんな時代においても、コスモに関わるすべての人のココロまで満たす存在をめざしていきます。 ■当社について: 当社は2021年7月1日よりコスモ石油販売株式会社の環境・エネルギー本部の事業と、総合エネルギー株式会社を事業統合し、「コスモエネルギーソリューションズ株式会社」としてスタート致しました。 「収益力、成長性、内部統制・ガバナンスのバランスが取れた、社会に貢献しお客様・社員の夢を実現できるオールマイティなエネルギー商社へ。」 事業を統合する両社の強みを活かし、シナジーを創出することにより、わが国のエネルギー政策の転換(脱炭素)や社会の素早い変化に柔軟に対応し、持続可能なエネルギー商社となることを目指してまいります。 これまでエネルギー商社として培ってきた情報力、機動力、現場力を活かしつつ、コスモエネルギーグループの持つ安定供給力、物流ネットワーク、リテールビジネスのノウハウ等の経営資源を有効活用し、事業ポートフォリオの転換を進めながら、さらなる発展を目指します。 当社は人を資産とする商社として、個々が魅力的で勢いがあり、自発的で生き生きとしていることが大切であると考えています。その結果として社員一人一人がお客様に必要とされ、信頼されるパートナーになることを目指し、お客様としっかり繋がっていくことがとても重要であると考えています。これからも未来に向けて、一緒に夢を実現するために、ワクワクしながらチャレンジしてまいります。 |
代表者 | - |
URL | https://ces.cosmo-energy.co.jp/ |
設立 | 年1958年3月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 287名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。