NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
【リモート可】エンタープライズセールス※AIの社会実装を牽引する法人営業のスペシャリスト
◆リモート可で柔軟な働き方ができる/トップエンジニアが所属する会社です◆
■募集背景:
昨年5月に新設したSales&Marketing部では、既存顧客とのリレーション強化、及び新規顧客獲得に向けて課題解決型の提案活動を遂行しています。現在は、組織力強化の途上にありますが、来期計画を実現するために、即戦力となる営業要員の増員を行います。
■求人魅力:
・個々のスキル・経験を生かし、裁量の大きい職務でやりがいのある職場です。
・経営層との打合せも多く、経営観点でのスキルアップも可能な部門になります。
■業務内容:
【雇い入れ直後】
・エンタープライズ企業を対象とした既存・新規におけるフィールドセールス活動
・営業計画・方針をもとに、効果的な販促営業を推進し、収益増大への貢献
・企業のステークホルダーと良好な関係を構築し、継続的なビジネスを構築する
・アカウントプランを作成し、推進、実行する
・デリバリー部門、開発部門と連携したプロジェクト管理
・共通化した顧客の課題を見出し、ソリューション化するための情報収集・アイデア創出
入社後は経験やスキルに合わせながら、記載の業務のみならず企画営業として幅広く業務をお任せしたいと考えております。
■開発環境・ツールについて
【営業案件管理】
Salesforce
【業務ツール】
Google Workspace
Microsoft
GitLab
Redmine
Slack
■就業形態:
等級に応じて変わります(専門業務型裁量労働制またはフレックスタイム制)
※入社後、適さないと判断した場合解除することがあります。
※フレックスタイム制の場合、固定残業時間代を20時間分支給いたします。
■当社について:
私たちは、将棋AIの開発を通じて蓄積された深層学習を含む機械学習によるAI関連手法を固有のコア技術としています。現在はこれらの技術を応用し、BtoBビジネスへ展開し、社会実装の実現と貢献に寄与しています。SMBC日興証券の株式ポートフォリオ診断サービスや、竹中工務店の空間診断サービスなどのDXを手掛けており、今後も様々な業界へ人工知能を活用したサービスを開発予定です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 【更新上限:無】 <試用期間> 3ヶ月 期間中、雇用条件に変動はありません。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝5-31-17 PMO田町7F 勤務地最寄駅:都営浅草線/三田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(フルリモート・在宅) <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 700万円~1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):507,000円~800,000円 固定残業手当/月:60,000円~69,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 567,000円~869,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※時間外労働の有無にかかわらず20時間分の固定残業代を支給。 ※20時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給。 ■経験・能力を考慮の上、当社規定により決定致します。 ■賞与支給年2回(8月・2月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給あり 社会保険:各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健保) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■スキルアップ支援金制度(研修/学会/論文/図書/資格等)30万円支給/回・回数上限なし ※購入いただいた図書論文等は会社提供不要で、ご自身のものとしてお使いいただけます。 <その他補足> ■有給休暇について6ヵ月継続勤務した場合の10日付与以降、勤続年数に応じ増加。上限23日。 ■在宅勤務可 ■服装自由 ■希望スペックのPC用意(エンジニアのみ) ■計算処理用GPUサーバ利用(https://bit.ly/2ESpiwN) ■オフィス無料ドリンクサーバー設置 ■人事評価制度 ■ご友人紹介制度(お食事代お一人あたり1.5万円まで支援+入社後インセンティブ報酬) ■慶弔見舞金(結婚祝い金・出産祝い金・弔慰金) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 ■休日:完全週休二日制(土日祝)、その他会社が指定した日 ■年次有給休暇:6ヵ月継続勤務した場合に10日付与 ■入社時特別休暇・年末年始休暇・傷病時特別休暇・慶弔休暇あり |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須資格・要件: (意欲を重視します、必ずしも全てに精通している必要はありません) ・BtoBにて、提案型営業経験4年以上に相当する経験(無形有形問わず) ・課題を特定し、示唆するヒアリング力、質問力 ・エンゲージを高めるための関係構築力、柔軟な対応力 ・IT基礎知識 ・アカウントプランを立案・実行し、クローズする主体性をお持ちの方(セルフスターター) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | HEROZ株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5-31-17 PMO田町7F |
事業内容 | ■企業概要: 当社では、機械学習・深層学習によるAI関連手法を固有のコア技術とし、BtoCサービスである利用者数700万人以上を誇る日本最大級の将棋ゲームアプリ『将棋ウォーズ』を代表する将棋AI・各種頭脳ゲームAIと、BtoB『HEROZ Kishin(産業向けAIサービス)』を展開しております。 ■事業内容: 人工知能(AI)を活用したインターネットサービスの企画・開発・運営 ■サービス: (1)人工知能(BtoC)…将棋ウォーズ(日本将棋連盟公認)、どうぶつしょうぎウォーズ、BackgammonAce(バックギャモンエース)、CHESS HEROZ(チェス ヒーローズ) (2)人工知能(BtoB)…HEROZ Kishinは、これまで人間には解決できなかった問題に挑戦し、新時代を創造するAIです。HEROZ Kishinプラットフォームが、データを価値化し事業拡大をサポートします。各産業にて人工知能革命を進行中です。 ■当社特徴: 深層学習(ディープラーニング)を含む機械学習による人工知能(AI)関連手法を固有のコア技術とし、人工知能(AI)を活用したインターネットサービスの企画・開発・運営を行っています。将棋電王戦で史上初めてプロ棋士に勝利したponanza開発者、世界コンピューター将棋選手権優勝のApery開発者、最大手IT企業の研究所出身の開発者、アキバから政界まで幅広い知識を持つ東工大の博士課程を修了の開発者など、トップレベルの技術力を持つ優秀なエンジニアなどが揃っています。 ■これまでの受賞歴: 過去Google、Skype、YouTubeなどの世界の革新的なテクノロジーベンチャーが受賞したアワード「RedHerring TOP100」に選出し、第12回「デロイト トウシュ トーマツ リミテッド日本テクノロジーFast50」においては、売上高成長率1位を獲得しています。また、革新的かつ潜在成長力の高い事業を行い志の高いベンチャー企業の経営者を称える「Japan Venture Awards 2016中小企業庁長官賞」も受賞しています。その成長の中でも裁量・自由・メリハリのあるスマートワーク環境を整備しています。 |
代表者 | 林 隆弘 |
URL | https://heroz.co.jp |
設立 | 年2009年4月 |
資本金 | 2,260百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 47名 |
平均年齢 | 34歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。