NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/12(月)〜2025/8/3(日)
マイナビG【品川】人事労務(社会保険手続き・法改正対応など)/残業月5h程度/土日祝休み
【マイナビG/創業50年以上/残業月5h程度/土日祝休み/有休消化率84%】
■職務概要
社会保険手続き、労働法関連の対応を中心にお任せいたします。
■業務詳細
・社会保険・雇用保険の手続き(社員の入退社に伴う対応)
・法改正に伴う対応(労働法・派遣法など)
・行政への申請(労働局への報告書類の提出など)
・36協定の締結・就業規則の改定
・勤怠管理業務(勤務表集計・時間外勤務集計・有給休暇管理など)
■入社後の流れ
まずは上記よりご経験と親和性の高い業務をご担当いただき、業務の幅を広げていただく予定です。(例:入社後は入退社手続きから担当→将来的には上記業務全般を担当→管理職としてメンバー育成を担当)
■組織構成
総務組織は17名在籍しており、総務1部(総務課・給与課)と総務2部(厚生課)に分かれております。
本募集は総務1部(10名在籍)で、所属先の総務課には4名が在籍。ミーティングをはじめ日頃からコミュニケーションを取りながら業務に取り組んでいます。
<専門性を磨いてキャリアアップ>
◎専門性を磨ける環境
「保険関連の手続き」「労働法などの法改正対応」「行政への事業報告の提出」「36協定の締結・就業規則の改定」など専門性の高い人事労務業務をお任せします。
◎“管理職”へステップアップ
「入社後はご経験のある業務を担当→人事労務業務全般を担当→管理職としてメンバーを育成」と段階的にキャリアアップを目指していただけます。
◎資格取得支援が充実
社会保険労務士や衛生管理者など、対象資格には毎月「資格手当」を支給。資格取得支援制度もありスキルアップを目指しやすい環境です。
<安定企業で腰を据えて働く>
◎マイナビグループ×創業50年以上の安定基盤
マイナビ子会社内で「営業利益・正社員数No.1(昨年度実績)」と安定した経営基盤を持つ当社。無借金経営を継続し、直近3期連続で決算賞与(年2回の賞与とは別に支給)も支給しています。
◎ワークライフバランスが叶う働き方
残業は月5~10時間で、19時にはオフィスにほぼ社員がいない状態です。完全週休2日制のほか、連休となるよう有休奨励日(休日に挟まれている平日など)を設定しており有休消化率は84%。プライベートも大切にできます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 3ヶ月 勤務状況を踏まえ最長6ヶ月になる場合があります。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー24F 勤務地最寄駅:各線/品川駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 当ポジションの転勤実績はありません。 |
給与 | <予定年収> 390万円~450万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円~263,000円 <月給> 230,000円~263,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(昨年度実績3.2か月)★決算賞与(業績により支給/直近3年は支給実績有) ■残業手当:1分単位で支給 ■資格手当:社会保険労務士・TOEIC・簿記検定などを対象に毎月支給(既にお持ちの資格、入社後に取得した資格いずれも対象) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:最大5万円/月 家族手当:配偶者1万円/月 子1人毎2千円/月(世帯主のみ) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続満3年以上で適用 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当(社会保険労務士・TOEIC(R)テスト・人材ビジネス検定など対象資格に毎月支給) ■通信教育受講奨励金(上限あり) ■資格取得補助金(対象資格の合格時に支給) <その他補足> ■管理職手当 ■財形積立金制度 ■確定拠出年金制度 ■契約保養施設 ■永年勤続表彰 ■慶弔見舞金(結婚祝金/出産祝金/弔慰金/傷病見舞金/災害見舞金) ■社員親睦会(補助あり) ■サークル活動補助金制度 ■レクリエーション |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土日、祝日、夏季休暇(7~8月で3日取得)、年末年始休暇(昨年度:12/29~1/3)、慶弔休暇、有給休暇(入社より6か月経過後に付与)◎有休消化率84% |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・社会保険手続きを主担当で行っていた方 ■歓迎条件: ・労働法の知識、法改正や行政対応のご経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社マイナビEdge |
---|---|
所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南2-16-3 |
事業内容 | ■事業内容:機械、電気・電子、情報分野に特化した技術者派遣事業 |
代表者 | 代表取締役 社長 加藤 靖之 |
URL | https://www.mynavi-edge.jp/ |
設立 | 年1972年4月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 9,400百万円 |
従業員数 | 1,435名 |
平均年齢 | 35歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。