NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/15(木)〜2025/8/6(水)
【兵庫・東加古川】経理財政会計◆東証プライム上場/日本で初めて人造肥料を開発したパイオニアメーカー◆
~東証プライム上場企業で経理財務を担当!/創業140年を誇る超老舗企業/年休123日・完全週休二日制(土日祝休み)で働き方◎~
■業務内容:経理・財務業務全般
日々の支払・仕訳業務から、四半期ごとの決算・開示業務まで、経理・財務全般の業務を行っていただきます。
■同社について:
多木化学の歴史は明治18年(1885年)、わが国初の人造肥料の開発に成功したことに始まります。農業発展には必ず人造肥料が必要になる───
創業者・多木久米次郎の予見と開発努力が、以来脈々と続く企業活動の礎を築きました。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 財務 営業、事務、企画系 > 財務、会計、経理 > 経理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~17:20 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社新社屋 住所:兵庫県加古川市別府町新野辺3050 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ・山陽電鉄「別府駅」から車で5分程度 ・JR「東加古川駅」から車で15分程度 <転勤> 当面なし 総合職での採用のため、他部署に異動・配属となった場合は転勤の可能性があります。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 580万円~630万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):328,800円~353,800円 <月給> 328,800円~353,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は残業手当以外の手当は含まない ■モデル年収(残業時間は全社平均8.2時間で計算) 35歳、世帯主:600万円 40歳、世帯主、扶養家族2人:670万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限24,400円/月(公共交通の場合全額支給) 家族手当:1人目20,900円、2人目以降も支給有 住宅手当:18,900円 寮社宅:社内規定に準ずる 社会保険:補足事項なし 退職金制度:社内規定に準ずる <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 役割別研修、職掌別研修、通信教育、自己啓発支援制度あり <その他補足> 社員倶楽部施設、財形貯蓄、福利厚生サービス、社員持株会、従業員RS、共済会、退職金制度(勤続3年以上)、育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 有給休暇は入社月により按分して付与(初年度最大17日)となります。 1日単位、半日単位、時間単位での取得ができます。 祝日数により年に数回土曜出勤の可能性があります。 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・日商簿記検定2級以上をお持ちの方 ・決算業務の経験がある方 ・財務会計・資金繰りの知識がある方 ■歓迎条件 ・普通自動車運転免許 <必要資格> 必要条件:日商簿記検定2級 歓迎条件:日商簿記検定1級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。