NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/19(月)〜2025/8/17(日)
【鳥取市】品質管理◆ジェネリック/CNS特化の製薬会社/年休127日(土日祝休)◆残業月20H程度
~中枢神経系治療薬ラインナップ国内トップクラス/土日祝休み/フレックス/年休127日/精神神経科領域におけるリーディングカンパニー~
■業務内容:
ジェネリック医薬品を中心に事業を拡大している当社にて、製剤製造工場での品質管理(品質試験)業務をお任せします。
◎業務詳細
・原料・資材・中間製品・最終製品の試験
・安定性試験
・分析法バリデーション
・検体サンプリング
・その他設備管理など試験室管理業務
■当ポジションの魅力:
(1)就業環境
・土日、祝日お休み、年末年始や夏季休暇も含め、年間休日127日で、ワークライフバランスを実現できる環境です(詳細は工場のカレンダーに準じます)。フレックスタイム制度あり、仕事とプライベートの両立しやすさが魅力です。マイカーでの通勤も可能です。
・新設約8年の新しく清潔な工場、空調設備完備、作業服貸与、食堂も常備されている働きやすい職場環境です。また、食事補助制度もあります。
(2)キャリアステップ
品質管理担当として経験を積んだ後、マネジメントへのキャリアアップや他の職種へのチャレンジも可能です。
■配属先:
15名が所属しており、チームワークを大切にしています。入社後業務に慣れるまで、しっかりと業務習得をサポートします。
■当社について:
<精神神経科領域におけるリーディングカンパニー>
・統合失調症治療薬ラインナップが国内メーカーNo.1(”アメル”が代表ブランド)
・中枢神経系治療薬ラインナップが国内メーカーNo.1
・限られたMR数で成果を出して高い生産性を実現
・塩野義製薬からのCNS長期収載品を継承してCNS領域を強化
・医薬品の他、DTx(デジタル・セラピューティクス)の分野にも注力
→「こころの健康」サービス・リズム事業を開始
<ビジョン>
「こころの健康に向き合い明るい未来を支える会社」として、今後ますます必要性が高まる精神科領域においてジェネリック医薬品や新薬をはじめ幅広くサービスを提供し、「こころの健康」を取り戻すことに貢献していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
募集職種 |
技術職系(素材、食品、メディカル、バイオ) > 医薬品関連 > 品質管理・保証(医薬品) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 鳥取工場 住所:鳥取県鳥取市南吉方3-201-2 勤務地最寄駅:鳥取駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 当面なし 将来的に他事業所への転勤の可能性があります。 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 384万円~780万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円~487,500円 <月給> 240,000円~487,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※役職・等級や処遇は経験に応じて決定します。 ■月給に加えて年 2 回の賞与が支給されます。(業績連動賞与) ■年次昇給あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:退職金共済、退職金制度 <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後業務に慣れるまで、しっかりと業務習得をサポートします。 <その他補足> ■年次昇給・季節賞与 ■財形貯蓄制度 ■確定拠出年金 ■空調設備完備 ■作業服貸与 ■食堂、食事補助制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 工場カレンダーに準じます。 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ガラス器具を用いた理化学試験の経験がある方 ・HPLC、GC等を用いた機器分析業務経験がある方 ・PCスキル Word、Excel初級以上(簡単な関数、表計算ができるレベル) ■歓迎条件: ・薬剤師資格 ・製薬、化学メーカー等での就業経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 共和薬品工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3-2-4 |
事業内容 | ■事業内容: 共和薬品は、CNS領域(中枢神経領域)を中心としたジェネリック医薬品の開発・製造・販売、ならびに長期収載品(特許等による独占期間が満了した先発医薬品)および新薬の販売を行っております。その中でも、ジェネリック医薬品は自社ブランド「アメル」で親しまれています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.kyowayakuhin.co.jp/ |
設立 | 年1954年1月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | 25,700百万円 |
従業員数 | 512名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。