NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/19(月)〜2025/8/17(日)
【東京】購買・調達◇医療用サポーター・機器/残業10H/年休124日/国内トップシェア/ZAMST
【国内トップシェアサポーターZAMST/ギプス、サポーター等の整形外科用医療用具、スポーツ用・日常用サポーターのメーカー・商社/外固定の製品(サポーターとかギブズなど)シェア約40%/月平均残業10時間程/住宅手当有】
■特徴:
当社は自社工場を持たず、複数の協力工場と密な連携のもと高い品質且つ安定した生産を実現しています。その為、施設・設備への投資ではなく従業員(人財)への投資をこれまでも積極的に行っております。
■仕事内容:
医療用、スポーツ用、一般市場用製品を取り扱う当社にて、購買・調達担当としてご活躍いただいます。
原材料の高騰を続ける昨今、高い品質を保ちながら、どのようにコストを抑えるのかがミッションになります。仕入れ先の変更、物流の見直しなどの選択肢を広げ最適な手法を実行、運用までお願いいたします。
■業務詳細:
・購買計画、管理全般
・貿易管理業務全般
・新規取引先開拓
・取引先との取引契約締結
・原価管理全般(コストコントロール)
■組織構成:
生産部には約30名が在籍しております。
└購買調達課:15名
└生産管理課:15名
それぞれ責任者を先頭に30-40代のメンバーが中核となり活躍しております。※男女比:7対3
■出張:
状況にもよりますが、平均して年に3回程度の海外出張がございます。
協力工場のある東南アジア周辺が多く1回の出張は3-4日程度です。
■扱う商材について:
当社の品番数3000を超えており、1製品に少なくとも5品番はあります。サポーターであれば生地(全体の6割)、医療機器であれば半導体など様々な品目を扱います。
■当社の魅力:
・ギプス、サポーターなどの整形外科用医療用具、スポーツ用・日常用サポーターの開発~販売・輸出入を行っており、外固定の製品(サポーターとかギブズなど)の市場では約40%のシェアを占めます。
・今後超高齢化社会、医療費負担の拡大などの問題に少しでも貢献するため、“自らの健康は自らの手で守る”時代のニーズが高まっています。 そのようなニーズに対しても同社は製品開発を進めています。
・サポーターのZAMST(ザムスト)はトップアスリートやプロチームとの契約しておりまた震災支援等スポーツや社会をサポートしています。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達 営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 物流企画、物流管理 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項無し <試用期間> 3ヶ月 補足事項無し |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00~15:00 フレキシブルタイム:7:00~10:00、15:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45~17:30 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル7F 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):275,000円~400,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 290,000円~415,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・年収は一例です。経験・能力・前職給与考慮 ・通勤手当、家族手当、役職手当、営業手当、転勤手当があります。 ・賞与 年2回(6月、12月)、他決算賞与 ・給与改定 年1回(4月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項無し 家族手当:扶養配偶者及び扶養親族(18歳以下の子) 住宅手当:本社半径5Km圏内居住者へ支給 寮社宅:転勤伴う場合のみ借り上げ社宅 社会保険:補足事項無し 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社後研修、OJT、スキルアップサポートシステム(自己申告による教育研修を会社側がサポートするシステム)、他階層別研修等 <その他補足> 財形貯蓄、提携福利厚生クラブ、退職金制度(確定拠出年金、一時金) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休2日制(土曜、日曜)、祝日、夏季(5日)、年末年始、特別休暇、ストック休暇、慶弔休暇 有給休暇:10日~最高20日 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ▽以下いずれかのご経験 ・繊維業界の営業経験(メーカー・商社) ・工場業務のご経験(機電の生産技術、品質、製造オペレーターのリーダーなど) ・購買・物流・貿易業務のご経験 ※未経験の方には「調整力や価格交渉の経験、商材の親和性」を期待しています ■歓迎要件: ・SAPの仕様経験をお持ちの方 ・英語力をお持ちの方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日本シグマックス 株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル7F |
事業内容 | ■企業概要:ギプス、関節装具、腰痛帯、サポーターなど主に整形外科用医療用具の開発・製造・販売・輸出入。スポーツ用・日常用サポーターの開発・製造・販売。”関節”を軸にスポーツ、医学、健康の分野で様々なサービスを提供していきます。 ■理念:医療分野への貢献のため1973年に設立された日本シグマックス株式会社。「チャレンジ精神と未来を見つめる目で、「元気」を創造します」が経営理念。腰部固定帯やキャスト材、サポーター類などが主要商品で、整形外科分野を主にトップクラスの実績があります。近年では、術後に使用する冷却装置や骨折の癒合を促進させる超音波骨折治療器などのME機器を市場に展開しています。また、医療分野でのノウハウをスポーツ分野にも応用し、膝や足首などの関節固定用具ではスポーツ界で注目を浴び、プロ野球選手やJリーグ選手などに広く普及しています。 スポーツ分野のブランド「ザムスト」はスポーツサポーター売上金額シェアNo.1* 「ザムスト」は海外へも展開しており、世界でも通用する品質と機能を多くの人に届けることで、より多くの人のスポーツシーンをサポートしています。 *2022年スポーツサポーター(スポーツ販売チャネルを主としたブランド商品対象)市場メーカー出荷金額ベース㈱矢野経済研究所調べ2022年12月現在 ■特徴:日本シグマックスは、「運動器障害の予防・診断・治療・回復、及び運動機能維持・向上を目的とした製品・サービスを提供することにより、 人々がより健康で快適な生活を送れるよう支援する業」として事業展開を行なっています。製品・サービスをご利用いただくことにより、病気やケガ、精神的な落ち込みなどマイナスの状態の人はプラスの状態に、心身ともに健康な人は、 さらなるプラスの状態になっていただくことを願っています。 (1)医療事業:新たな領域への進出を積極的に推進し、より多くの方の健康に貢献していきます。 (2)スポーツ事業:"スポーツの喜びをあなたと"をキャッチフレーズに事業を推進しています。 (3)ウエルネス事業:医療分野で培ったノウハウを活かし、価値ある商品を提供していきます。 (4)海外事業:日本国内で培ったノウハウを海外のアスリート、お客様へお届けしていきます |
代表者 | - |
URL | http://www.sigmax.co.jp/ |
設立 | 年1973年6月 |
資本金 | 90百万円 |
売上 | 127,030百万円 |
従業員数 | 241名 |
平均年齢 | 40.5歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。