求人数438,063件(5/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

NEW 正社員 デューダ転職支援サービス

【サンポー食品株式会社】【埼玉】野菜の仕入れ・バイヤー/産地・商品開発にも携われる<大手小売店・外食店と多数取引あり>残業少【転職支援サービス求人】(正社員)

サンポー食品株式会社 求人更新日:2025年5月22日 求人ID:38099493
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 年間休日120日以上

仕事内容

掲載予定期間:2025/5/22(木)〜2025/8/20(水)


【埼玉】野菜の仕入れ・バイヤー/産地・商品開発にも携われる<大手小売店・外食店と多数取引あり>残業少


\ケンタッキーフライドチキンやイオン等大企業との取引あり!業績安定企業にて仕入れ・バイヤーをお任せ/
当社は安全・安心・鮮度の高いカット野菜を製造しており、生活の中で頻繁に見る商品に関わっております。隠れた業界トップクラスであり、安定経営をしております。
そんな当社にて、原料野菜の調達を担当頂きます。

■業務詳細:
・市場、商社、産地からの原料の安定調達、及び原料管理
・産地開発、商品開発
・目標数字管理(粗利率・原単価・原価率)

■組織構成:
社員2名、パート1名とチームを組んで業務を行います。

■働き方:
・会社全体で残業ゼロ推進を行っており、月平均としても残業0~5時間以内となります。ワークライフバランス良く勤務したい方にはおすすめです。
・製造業の中でも休みの多さは断トツです。有給は付与日数の75%の取得を義務化しています。勤続年数の長い人は年間休日122日と15日(有休取得)合わせて、年間137日のお休みになることもあります。

■サンポーグループについて:
当グループでは産地からの安全、安定、フレッシュな野菜を生産につなげることにより、バリューチェーンを形成しています。全国各地の農場との協力体制のもと、当グループではオールシーズンでの原料供給体制を確立し、農場から届いた新鮮野菜を使い、製品の製造/販売までをつなげる独自のルートを構築しています。

■当社について:
創業から35年あまり変わらずに守り続けているモットーは、「鮮度や品質にこだわった、本当においしい野菜を広めていきたい」ということです。カット野菜など、農産物の加工/販売を行なっている当社では、自社農場を経営しています。生産から販売までを一貫して行なうなど、想いを体現してきました。その結果、各方面から支持を獲得し、国内のファーストフードチェーンの多くで、当社の野菜が使用されています。

変更の範囲:会社の定める業務

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 資材、購買、貿易、物流 > 購買、資材調達
サービス、販売系 > 小売、外食、アミューズメント関連 > バイヤー
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中は賞与支給対象外
勤務時間 <勤務時間>
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
勤務地 <勤務地詳細>
事業本部
住所:埼玉県北葛飾郡杉戸町本郷433-3
勤務地最寄駅:東武スカイツリーライン線/北春日部駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通 <転勤>
当面なし
この求人は転勤有りの総合職求人です。転勤NGであれば転勤のない一般職・エリア職でも選考できますので事前に申し出てください
給与 <予定年収>
331万円~697万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):117,750円~175,500円
その他固定手当/月:103,500円~249,800円

<月給>
221,250円~425,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■給与補足:
・別途、残業手当支給(課長職まで)
・年収幅は3,318,750円(担当クラス)~ 6,974,920円(課長クラス)を想定しております。
■賞与:
・定期賞与 7月、12月+業績好調時の期末賞与4月
・定期賞与は3か月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費全額支給※マイカー通勤は会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/60歳で確定

<定年>
70歳
再雇用制度あり(72歳まで)

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・OJT
・新人研修
・外部研修

<その他補足>
・産休育休制度
・育児短時間勤務の延長
・健康診断
・慶弔見舞金
・出張手当
・高齢者の短時間勤務制度
・通勤手当:マイカー通勤は会社規定に基づき支給
休日・休暇 【休日・休暇】
週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■休日・休暇:週休2日(但し、シフト勤務のため4週8休)
■冬季休暇(5日)、有給休暇、慶弔休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・原料仕入れのご経験(業界不問)

■歓迎条件:
・スーパー等でのバイヤー経験
・食品関連での就業経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 サンポー食品株式会社
所在地 〒841-0202
佐賀県三養基郡基山町長野230
事業内容 ■事業内容:
即席めん(カップめん)及び、乾麺の製造販売

■方針:
サンポー食品は、企業理念を”想いをこめた美味しさで、笑顔をつなぐ”と定め、今では定番の味となった「とんこつ味」のインスタントラーメンを中心として、「食」により全国の皆様の笑顔をつなぐことを目指しています。
2021年で創業100周年を迎えましたが、販売エリアは、九州のみならず西日本エリアにまで及びます。また、2015年より九州の味を全国へお届けしたいという想いのもと、関東東北エリアに販路を広げる活動を全社挙げて取り組んでいます。

■沿革:
サンポー食品が全国でいち早くこの味を確立したのは、1959年。豚骨ラーメン発祥の地である久留米のラーメンのおいしさを、もっと多くの人に味わっていただきたいと、棒状ラーメン『三宝ラーメン』を生み出したのが始まりです。豚骨、鶏ガラ、数種の果物や野菜を煮込み、職人達が自分たちの舌を納得させるまで、試行錯誤を繰り返して完成させました。その味の基本を受け継いで、1978年には『焼豚ラーメン』が発売。本場のおいしさをより手軽に、という想いを込めてカップ麺として売り出されました。

■商品の強み:
【本場を突き詰めた豚骨フレーバーの即席めん】長年の試行錯誤でたどりついた10種の豚骨エキスと、ガーリック、オニオン、ブラックペッパーなどのスパイスを絶妙にブレンドした本格豚骨スープで、即席めんではなかなか表せない本場の味を自社開発しております。
【自社開発した本場の味を手軽に楽しめる】当社の商材は、誰でも本場の豚骨フレーバーを手軽に楽しんでいただくために、九州のみならず全国へうまいを届けるために価格帯をできるだけ安価に設定しております。

■組織風土:
 事務所と工場が同じ敷地内にあり、社員の顔と名前が一致する組織規模であるため、社員同士のコミュニケーションが取りやすい環境です。社長を始め役員・役職者とも近い環境なのでスピード感を持って意思決定がされます。また、他部署との連携も早く、商品開発部門や生産管理部門、営業部門、管理部門との情報交換が常日頃されている環境にあります。
代表者 大石 忠徳^
URL https://www.sanpofoods.co.jp/
設立 年1949年6月
資本金 12百万円
売上 2,939百万円
従業員数 118名
平均年齢 43歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ