正社員
<業務内容詳細>
コーポレートエンジニアとして、主に以下の業務をお任せします。
■ 情報セキュリティ関連業務
・セキュリティシートの作成・更新対応
・社員および外部委託者へのセキュリティ教育の企画・実施
・ESETなどのセキュリティソフトの運用管理
・Google Drive内の情報管理・アクセス監査
・不正アクセス対策・脆弱性チェック(外部機関活用含む)
■ アカウントおよびデバイス管理
・社員が利用するITツールのライセンス管理、アカウント作成・削除、権限設定
・業務用デバイス(PC、スマートフォン等)の選定、キッティング、運用管理
■ 社内ヘルプデスク
・社内ITトラブル対応、問い合わせ対応
・ITリテラシー向上のためのマニュアル作成・教育支援
■ IPOに向けた管理体制の構築
・ISMS(ISO27001)認証取得に向けた準備・運用
・IT資産および情報資産の管理体制構築・運用
・各種ログの取得・監査対応
・内部監査の実施、マネジメントレビューの企画・推進
・審査機関対応を含む文書整備・改善活動
■ その他
・ITツールやサービスの選定・導入支援
・社内の業務プロセスに対する効率化・自動化の提案と実行
・継続的なセキュリティおよびIT運用の改善提案・実行
<利用技術 / ツール>
・GoogleWorkspace
・Slack
・Github
・Jira
・HubSpot
・AWS
・Notion
・ChatGPT
※他多数(上記以外にも必要なSaaSなどは積極的に活用していく方針です)
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 情報化戦略・推進 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都※フルリモートの為、勤務地限定無し※ |
交通 | - |
給与 | 年収 500万円~750万円 |
待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
応募資格 | ■以下全てにあてはまる方 ・スタートアップ企業における社内情報システム部門、またはコーポレートエンジニアとしての実務経験 ・端末管理、キッティング、社内ITヘルプデスク対応等の実務経験 ・Google Workspace、SlackなどのSaaSツール管理経験(ライセンス管理・権限設計含む) ・IT資産・アカウント管理に関するルール設計やフロー運用経験 ・業務の課題を特定して改善をされたご経験のある方 【歓迎スキル】 ・ISMS(ISO27001)やPマークなどの情報セキュリティに関する運用・実務対応経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ZAICO |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 【事業内容】クラウド在庫管理ソフトの開発および販売 【会社の特徴】同社クラウド在庫管理ソフトは、実は山形の小さな倉庫会社の社内システムが原型になっています。当時、この倉庫会社にはシステムなどはなく、倉庫内の在庫状況は担当者の頭の中にしか入っていませんでした。Excelや市販されている在庫管理ソフトを導入しても「むずかしい・めんどうくさい」と現場から反対され、うまくいきませんでした。紆余曲折あったものの、操作の簡単さが評価され、このアプリは現場に浸透していきました。これが現在のかたちへと発展していきます。この倉庫で得られた一番の学びは「簡単さは価値」というものでした。 一方で、あんなにパソコンを嫌がっていた倉庫の従業員たちはお昼休憩時間にスマホや携帯を夢中になって操作していました。当時、倉庫でアルバイトとして働いていた現代表が、その姿を見て「スマホアプリならみんな使ってくれるんじゃないか」と試作したのがボタンが4つだけの簡単・シンプルな在庫管理アプリでした。 |
代表者 | - |
URL | - |
設立 | 2016年10月 |
資本金 | 5,433万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。