NEW
正社員
掲載予定期間:2025/8/7(木)〜2025/11/5(水)
【大手町】社内SE(ネットワークエンジニア)◇在宅勤務可/フレックス制度/キャリアアップ機会が豊富◎
■職務概要
当社本社部門の社内SEとして、全社ネットワーク全般の企画、設計、構築、運用、改善の業務を担当していただきます。
当社は日本全国50拠点を超える主に日本製鉄敷地内のオフィスネットワークや複数のデータセンターのネットワークを運営しています。拠点を繋げるWANや社外接続点の安定稼働はもちろん、拠点が自立管理するネットワークの技術支援からエンジニアリングまでレガシーから最新技術までを駆使して課題解決するネットワーク全般の技術が求められ、ネットワークを運営するだけでなく、約5000のエンドポイントを支える大きな視点で中長期を見据えた計画段階から携われる醍醐味があります。
※社内ネットワークが担当業務であり、試験分析領域ネットワークは別部署の業務範囲となります。
※ネットワーク機器監視、保守運用業務は24h/365dのサポートセンターがメインで行います。
■具体的な業務:
・全社WAN・インターネット接続点、Syslog、Proxy、DMZ、企業間FW、データセンターネットワークの設計、構築、運用
・本社LAN(有線・無線)の設計、構築、運用
・箇所LANの技術支援、構成把握
・テレワーク環境からリモートするVPN機構の設計、構築、運用
・構築したネットワークの脆弱性対応、監視・可視化強化や運用最適化
・新技術や製品の選定、検証評価、導入
・日本製鉄のセキュリティチームからベンダーなどの調整、折衝
■キャリア形成
・インフラ技術統括マネージャーを中心にネットワークスペシャリストを複数人抱える中で得意な分野をお任せしながら、未経験の領域は実務を通じてスキル習得が可能です。
・現在の社内システムの品質を強化し、更なる安定運用を実現するためのポジションです。ご自身のスキルや経験を活かしながら、会社の成長とともに“IT基盤を支える手応え”や“自身の成長実感”を得られる環境です。
・ネットワーク構築だけでなく、運用の最適化も含めたボーダー無しの経験を積むことができます。
・情報システム部門の技術チームとして、サーバ、エンドポイント、セキュリティ方面への活躍から社内SEとしてのサポート業務、システム行政としての規程管理、情報教育、内部監査などの方面への活躍など、ご自身の適正やワークライフバランスに対応した柔軟な業務範囲の転換も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > ネットワーク運用、監視、保守 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 管理監督者 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 2ヶ月 変更なし |
勤務時間 | <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:30 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし 転勤は本人の希望による <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(週2日リモート・在宅) |
給与 | <予定年収> 800万円~1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円~650,000円 <月給> 400,000円~650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記は想定年収であり、経験を考慮して決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:独身寮あり、住宅補助あり(会社規程に基づき支給) 社会保険:日本製鉄健康保険組合 退職金制度:3年以上在籍の場合、会社規定に基づき支給 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■育休産休制度 ■育児短時間勤務制度 ■介護休業制度 ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■住宅補助金 ■日本製鉄グループ持株会制度 ■住宅財形貯蓄制度 ■退職金制度(DB・DC) ■余暇支援制度(ライフサポート制度) ■独身・単身赴任寮制度(中途入社者も対応) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 メーデー(5/1休み)、年末年始、年間数日土曜出勤日あり、有給休暇最高20日(当社規定に基づき、入社時に入社時期に応じた初年度分を支給) |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・ネットワーク導入における設計から構築、運用までをトータルで経験している方(経験目安:計10年以上) ・以下の資格、もしくは同等の知見を有する方 情報セキュリティマネジメント試験(SG) 基本情報技術者試験(FE) 応用情報技術者試験(AP) ■歓迎条件: ・自社やグループ会社統括などの立場での大規模CSIRTの運営リード経験がある方 ・情報セキュリティに関する社員教育制度設計または教育内容検討経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 日鉄テクノロジー株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル3F |
事業内容 | ■事業内容: 材料・解析、環境、計測エンジニアリング、検査・ソリューション、自動車部品、エレクトロニクス部品、エネルギー産業機械、事故解析、高圧評価試験、調査・研究、教育・研修、人材派遣、各種事業支援 ■事業分野: (1)研究・開発支援&ソリューション…非破壊検査(計測・検査事業部/全国各地区室)、設備診断/現地調査(各事業所/非破壊検査含む)、トライボロジー、鉱物資源・製錬・資源リサイクル調査、数値解析シミュレーション、遺跡出土品調査、ISOコンサルティング・各種講習会研究受託、技術調査 (2)材料評価・分析…成分分析、有機分析、物理分析、物性値測定、機械試験、疲労・腐食試験、材料試作 (3)環境ソリューション…大気調査・分析、騒音・振動測定・評価作業環境測定・住宅環境測定水質調査分析、土壌汚染調査・分析有害化学物質分析、環境アセスメント・コンサルティング食品・バイオ検査 (4)計測・検査ソリューション…計測検査システムエンジニアリング、非破壊検査、設備診断、現地調査 (5)知的財産…知的財産経営アドバイザリー、知的財産戦略推進支援、特許出願支援 (6)サステナビリティソリューション…GX等事業革新アドバイザリー、環境/エネルギー技術等に関する各種支援、産業/資源循環技術等に関する各種支援 (7)ビジネスソリューション…鉄鋼事業の戦略推進支援、無形資産経営の推進支援、人的資本強化の推進支援、営業強化等各種事業支援 (8)ICT…DX推進アドバイザリー、DX研修、DX推進人材の派遣 |
代表者 | - |
URL | https://www.nstec.nipponsteel.com/ |
設立 | 年2013年4月 |
資本金 | 100百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 3,700名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。