正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【東京│都市創造│プロジェクトマネージャー】設計・デザインを軸にホテル・複合施設等のまちづくり推進
【NEXTユニコーン企業/住宅・ホテル・複合施設等の多数アセットに事業企画段階から関われる/ゼネコン・デベロッパー・設計事務所出身者活躍中/三井物産・NTT都市開発・東急出資企業】
■業務概要:
不動産・建築の価値向上・再生事業を中心としたプロジェクトマネジメントをお任せいたします。
事業の収益性にもコミットし、遊休不動産の増加をはじめとする社会の課題解決にも貢献することをミッションとしております。
▽プロジェクト事例:
築45年の元鉄工所を地域住民が利用する複合施設へコンバージョンし、スポーツを中心とした地域コミュニティの場へ
築48年の電話基地局の余剰スペースを、地域住民と文化を育て発信する複合施設へ
■業務詳細:
・プロジェクトマネジメント下記各業務の立案・推進・管理
・与条件調査
・事業計画(不動産分析・事業収支等)
・建築企画(コンセプト・プラン・予算立案)
・基本計画・基本設計・実施設計(意匠・構造・設備・外構造園)
・着工から引き渡しまでの設計監理・マネジメント(デザイン・品質・予算・工程管理、委託業者との折衝)
・社内外の人材で構成されるチームを率いて、プロジェクトの成功にコミットします。
■特徴:
・事業化の成立検証の段階から、リーシング支援・企画・デザイン・設計・施工・運営マネジメントまで全ての段階を一貫してプロジェクトマネジメントします。
・なかでも当社では設計、施工部門を自社内に保有しております。そのためコンサルだけではなく直接的に案件に関わることが可能になり、より発注者の求める事業の実現に向けたプロジェクトマネジメントが可能になります。
■入社理由:
・アトリエ出身:建築PJTを上流から下流まで一貫して関わりたい。
・組織設計出身:まちづくりの手法を考えた時にスクラップ&ビルドへの疑問。地域性を活かすまちづくりをしたい。
・ゼネコン出身:自分が携わった案件の使われ方まで見届けたい。設計経験を活かし職域を拡大させたい
■案件:
アセット:住宅・ホテル・オフィス・飲食店・複合施設など
規模:2,000~20,000㎡ほど 受注金額(1億~数10億) ※一棟リノベーションメイン
取引先:大手不動産会社、大手AM会社、CRE資産保有企業など
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ■業務の変更の範囲:会社の定める範囲 <試用期間> 3ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00~14:00 フレキシブルタイム:8:00~11:00、14:00~20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30~18:30 <時短勤務> 相談可 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区南青山5-4-35 勤務地最寄駅:JR各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <勤務地補足> ■変更の範囲:会社の定める事業所 <転勤> 無 転勤はございません。 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 600万円~900万円 <賃金形態> 年俸制 補足事項なし <賃金内訳> 年額(基本給):3,705,408円~5,187,574円 固定残業手当/月:107,883円~184,830円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,667円~617,127円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> [給与]年俸制/経験・能力を考慮の上、決定します [昇給]年1回(5月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・入社後1週間は入社研修を実施し、社内研修等を実施します ・セミナー参加費補助、図書購入費補助、資格手当、資格取得手当 <その他補足> ・ノートPC、スマートフォン(iPhone)、ディスプレイ支給 ・リモート勤務導入(出勤日等は、部門によって異なる) ・持株会、従業員住宅購入割引制度、在宅勤務制度、セミナー参加費補助、資格取得手当、資格手当、図書購入費補助、生理休暇、裁判員制度休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇制度等 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土日、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日)、リフレッシュ休暇(5日)、バースデー休暇 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件:下記いずれかの経験 ・S造やRC造における意匠設計経験 ・プロジェクトマネジメント経験 \以下のような志向性をお持ちの方歓迎いたします/ アトリエや組織設計事務所、もしくはゼネコンなどでの設計経験をお持ちの方で 設計を軸としたPMへチャレンジしたい方や地方創生やまちづくり案件にチャレンジしたい方のご応募を お待ちしております。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。