NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【北浦和】研修講師◆金融窓口経験歓迎◆\長期就業したい方へ!/平均勤続17.3年◆埼玉を代表する企業
【埼玉を代表する優良企業◎平均勤続年数17.3年!県内企業のメインバンクとしてトップシェア!県内で預金、貸出ともに4割超のシェア◎】
■業務内容:
・下記(1)~(3)の講師、営業店での実地研修、研修資料作成。その他研修の企画等
(1)新規採用者(キャリア採用・パートナー社員)の事務研修
(2)新入社員事務研修
(3)既存社員の業務習得・スキルアップ研修
(4)研修受講生のフォロー対応
(5)研修の企画・立案や社内向け業務連絡の発信等
※主な業務は研修講師や研修資料作成等、研修に関わる業務・事務管理です。
■配属について:
・配属部署:業務サポート部 業務サポート室
・グループ:業務管理グループ支援研修チーム
・人数:グループリーダー1名、マネジャー1名、研修講師3名、事務インストラクター4名、その他3名
■ポジションの魅力
\女性が長く働ける環境が整っています!/
・残業少めワークライフバランス◎
・産休/育休:100%でライフステージが変わっても続けやすい環境◎
・「女性が活躍する会社BEST100」2位/「女性が輝く先進企業」選定!
■働き方:
・残業:15h~20h/月
■当社で働く魅力:
【りそなグループの一員】
・全国規模でのネットワークやIT・デジタル化に強み!
・信託併営で多様な金融ソリューション(資産運用や事業承継、不動産仲介)をワンストップでスピーディーに提供できる独自性◎
【地元密着で地域貢献!】
埼玉県内で預金、貸出ともに4割超のシェア◎
県民の6割が埼玉りそな銀行の口座を保有!
県内企業のメインバンク!1万7131社(27.1%)でトップシェア!
【大手らしい整備された就業環境】
ダイバーシティ・マネジメントを推進し、女性管理職比率は約4割
新たな人事制度を導入し、プロフェッショナルの育成を目指す
選択定年制を導入し、60代の働き方を自律的に選べる仕組みを整備
変更の範囲:原則変更なし。ただし本人同意がある場合を除く
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 教育関連職、公務員、農林水産関連、その他 > 教育、インストラクター > 教師、講師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 ※本ポジションへは業務範囲を限定したスマート社員としてご入社いただきます(期間の定めはございません) <試用期間> 6ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:155時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:40~17:25 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市浦和区常盤7-4-1 勤務地最寄駅:京浜東北線/北浦和駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
交通 | <転勤> 当面なし <在宅勤務・リモートワーク> 相談可 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 517万円~594万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):282,300円~317,500円 <月給> 282,300円~317,500円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、前職の年収、当行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規程に従い支給 家族手当:次世代育成支援手当(扶養対象の子供が対象) 住宅手当:扶養有/無、職務等級、地域により決定 寮社宅:厚生社宅制度を利用できる場合あり 社会保険:りそな健康保険組合、厚生年金保険加入、雇用保険、労災保険適用 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 60歳~65歳までの間で選択可能※条件あり <教育制度・資格補助補足> りそなビジネススクール(法務事例研究、ポートフォリオ理論、新規開拓力強化、法人ソリューション、他)、社外派遣研修、等 <その他補足> ・継続雇用制度:70歳まで ※条件あり ・資格取得報奨金(公認会計士、税理士、不動産鑑定士、証券アナリスト、FP1級等) ・資格取得奨励金(宅地建物取引主任者、FP2級等) ・キャリア形成支援制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日~16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・年間休日122日(原則:土、日、祝日、年末年始) ・有給休暇(初年度最大16日、2年目以降20日) ・連続休暇(5日)、ミニ休暇(6日)、フレックス休暇(3日)、出産休暇 他 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件:※下記全てを満たす方 ・金融機関(銀行・信用金庫)での預金業務経験を5年以上お持ちの方 ・指導や育成のご経験がある方(部下や後輩へのOJT担当含む) ・Excel・Word・PowerPoint等、一定のPCスキルのある方 ■歓迎条件: ・店頭でのオペレーション経験を5年以上お持ちの方(諸届含む) ・銀行にて研修講師等の経験がある方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社埼玉りそな銀行 |
---|---|
所在地 | 〒330-9088 埼玉県さいたま市浦和区常盤7-4-1 |
事業内容 | ■企業概要: 同行は、本店を埼玉県さいたま市に置き、同県を主な営業地盤とした地域に密着した銀行です。 |
代表者 | 社長 福岡 聡 |
URL | http://www.saitamaresona.co.jp/ |
設立 | 年2002年8月 |
資本金 | 70,000百万円 |
売上 | 867,974百万円 |
従業員数 | 3,100名 |
平均年齢 | 41.1歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。