NEW
正社員
掲載予定期間:2025/5/26(月)〜2025/8/24(日)
【茅場町】自社テクニカルサポート◆韓国トップクラスの動画配信サービス企業/年休125日/フレックス
【開発経験を活かせる☆カスタマイズ型の技術サポート/難しい開発はナシ◎/韓国トップクラスの動画配信サービス企業/年休125日】
■業務内容:
当社が提供している「Kollus(コルス)」という動画配信システムを、お客様がスムーズに使えるように技術面からサポートするお仕事です。
<具体的な業務内容>
◇技術アドバイス
お客様に向けた「こうすればもっと使いやすくなる」といった提案をお任せします。
◇システムの連携サポート
お客様のWebサイトやアプリと、Kollusの動画プレーヤー・セキュリティ機能をうまくつなげるようにお手伝いします。
◇簡単な開発(プロトタイプ作成)
利用事例を伝えるためのデモやサンプルコードの作成・提供をお任せします。
■組織構成:
ソリューションエンジニア、カスタマーサクセス、マーケティングチーム、韓国本社開発チームなど、社内ステークホルダーと連携しながら業務を進めます。
多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、グローバルな環境で働くことができます。
■入社後の流れ:
入社後1ヶ月間は社内研修としてOJTを通じて業務を学んでいただきます。その後、徐々に独立して業務を担当していただきます。
また、必要に応じて韓国本社への出張が発生する場合があります。毎年年末には韓国本社での研修も予定されています。
■当社・当求人の魅力:
未経験から日本拠点のコアメンバーとして携わり、組織づくりや営業戦略立案にも参画可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 運用、監視、テクニカルサポート、保守 > テクニカルサポート、ヘルプデスク(ソフトウェア・ネットワーク) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > 社内情報システム、MIS > 社内システム開発、社内システム運用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00~19:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区新川1-2-12 金山ビルディング6F 勤務地最寄駅:東西線・日比谷線/茅場町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 450万円~600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円~6,000,000円 <月額> 375,000円~500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:■社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■完全週休2日制/年間休日125日 ■有給休暇(初年度10日) ■産休・育休制度 ■通勤手当(上限3万円) ■外部研修参加費補助 ■資格取得支援制度 ■私服勤務OK ■ウェルカムランチ ■健康診断(年1回) |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■夏期休暇(5日) ■年末年始休暇(5日) ■有給休暇:柔軟に取得可能 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須条件 下記いずれかのご経験 ※工程は不問 ・システム開発 ・インフラ領域 ・キッティング・ヘルプデスク ※SIer/SES側にいらっしゃる方も歓迎です! <語学力> 必要条件:日本語中級 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社カテノイド |
---|---|
所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川1-2-12 金山ビルディング6F |
事業内容 | ■企業概要: 当社は2011 年ソウル創業、2014 年に日本法人を設立しました。 提供サービスは Kollus VOD/Kollus Live/Kollus Live Commerce/MegaDOGA/Loomex など、動画のアップロードから配信・著作権保護・視聴分析までを一括で扱えるクラウド型プラットフォームです。 既に数多くのお客様に向けてサービスを提供しており、コンテンツホルダー向けOTTサービス、CDNサービスやLMSサービスとの連携、大規模ライブ配信等、300社以上のお客様から様々な用途でご愛用いただいております。 ■事業内容(一部): ・オンライン・ビデオ・プラットフォーム「Kollus(コラス)」 Kollus(コラス)はオンライン動画サービスのためのウェブ基盤Video Cloud Serviceです。「オンライン動画ビジネスに必要な全ての技術を構築不要のクラウド型で提供するサービス」です。素材の動画をウェブにてアップロードするだけで、マルチデバイス(PC、スマートフォン、タブレット、スマートテレビなど)対応のファイルに自動変換し、URLとコード(iframe/object)が生成されます。動画に対する専門知識がなくても手軽に動画サービスの開始・運用が出来ます。コンテンツに対する統計・分析ツール、専用プレーヤー、4Stepコンテンツ保護サービス、広告挿入などのオプション機能をオールインワンで提供するので、効率的な運用が出来ます。 ・GCI(Global Computing Infra) お客様の海外進出に必要なIT資源(ネットワーク、サーバ、ソリューションなど)を世界何処にでもワンストップで提供するサービスです。 |
代表者 | - |
URL | http://www.catenoid.net/ |
設立 | 年2011年7月 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | - |
従業員数 | 9名 |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。